ホンダは、「Gold Wing」「Gold Wing Tour」にエンストするおそれのある問題でリコールを発表した。
リコール届出内容
リコール開始日令和4年6月24日
不具合部位
原動機(エンジン制御コンピューター)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
手動変速機を搭載した車両において、エンジン制御コンピューターの点火時期制御プログラムが不適切なため、スロットル全閉でクラッチレバーを握る際の握り幅が小さい状態を保持すると、点火時期が遅れることがあります。そのため、エンジン回転数が低下し、エンストするおそれがあります。
改善措置の内容
エンジン制御コンピューターを対策プログラムに書き換えます。
対象車
通称名(型式) : Gold Wing/Gold Wing Tour (2BL-SC79)
リコール対象車車台番号 : SC79-1200089~SC79-1200386
範囲及び制作期間 : 令和元年12月24日~令和2年10月27日
対象車台数 : 62台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (40)
baikusokuho1
がしました
人によっちゃ半クラ発進しよう、でいきなりストールかノッキングみたいな現象か
バイクがバイクだから支えきれずに転倒する可能性高いかもなぁ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
「ワイの半クラ操作ミスや無いわ!機械がおかしいねん!」って
駄々捏ねた結果のリコール案件のような
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ヤマハとカワサキにもあったよな
書き換えで済むなら半導体交換じゃなくてモノが来るまで乗れませんじゃないから良いようなもんの
baikusokuho1
がしました
メーカーでも認識してて対応策もあるそうだけど、だったら余計にリコールもんでしょうと。
キックスターターだから交差点内で起こしたら命に関わるしな。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ブッ潰してやるよ
baikusokuho1
がしました
マニュアル操作好きな奴もいるけど売れ無さ過ぎたか
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
関係ないけどOPでデンジャーゾーン流したんだからエンディングはマイティ―ウイング流してくれてもいいじゃないと思った
俺あっちの歌のほうが好きなんだよね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする