jorge-simmons-valenzuela-QcGG6nxGWAs-unsplash

1: 2022/08/25(木) 21:26:20.471 ID:O7gqd1f30
日本のボロ負けなんだが


2: 2022/08/25(木) 21:26:54.376 ID:WsZsiYa+0
え、あはい

3: 2022/08/25(木) 21:27:12.927 ID:slqCoUmv0
もしかしてベンベのブランドで判断しちゃった系ですか?

4: 2022/08/25(木) 21:28:15.329 ID:YxcK+Xpf0
くやしそう

5: 2022/08/25(木) 21:28:29.235 ID:O7gqd1f30
車・・・BMWの圧勝
バイク・・・BMWの圧勝

6: 2022/08/25(木) 21:29:21.662 ID:gsiTCUTe0
トヨタ「う、うちはヤマハが作ってるし…」

7: 2022/08/25(木) 21:29:31.015 ID:O7gqd1f30
BMWのバイクのラインナップを見たらわかるけど
対抗になるホンダとスズキの車種を見たら全敗


買ってるのは小型車両を途上国に売って販売数を稼いでると言うただその一点のみ

8: 2022/08/25(木) 21:29:40.195 ID:xv3Ji5BeM
車・・・スズキの圧勝
バイク・・・スズキの圧勝

9: 2022/08/25(木) 21:29:55.033 ID:O1NbuOmV0
冴えない見栄っ張りが好きなメーカー

10: 2022/08/25(木) 21:30:20.840 ID:tMZHOImh0
ベンツなら分かるけどBMWは笑うわ

外車覚えたての高校生っぽい

17: 2022/08/25(木) 21:34:15.715 ID:O7gqd1f30
>>10
ドイツ本国ではメルセデスはオジサンの車でしかない
アウディとBMWこそが一番人気
なーんも知ら無さそう
ソースはドイツ人Youtuber

20: 2022/08/25(木) 21:35:09.042 ID:AY8Wt7aG0
>>17
ソースはドイツ人youtuber(ドヤァ)

本当に何も知らないんだな
BMWに乗ったことすらなさそう

24: 2022/08/25(木) 21:35:47.764 ID:O7gqd1f30
>>20
本国の奴がそう言ってるのに
お前の意見にどんな意味があるのかカッペ

26: 2022/08/25(木) 21:36:43.951 ID:8Mm7dtZE0
>>17
carwow?

11: 2022/08/25(木) 21:31:26.588 ID:cTKZiUV9d
バイクはホンダの圧勝だろ?台数、売上とも世界一

18: 2022/08/25(木) 21:34:21.822 ID:O7gqd1f30
>>11
うん、途上国に日常の足となる小型車両を売ることでシェアを稼いでるだけ
大型車種や趣味性の高いジャンルの車種は全敗な

13: 2022/08/25(木) 21:31:58.886 ID:slqCoUmv0
居るんだよなBMWだから良いだろうってBMWのバイク買っちゃう人

78: 2022/08/25(木) 22:14:28.705 ID:G10lj3Rw0
>>13
故障率はイタリアのバイクより酷いって話だよね

14: 2022/08/25(木) 21:32:06.049 ID:m49eHTDTp
むしろフルラインアップのホンダの二輪の凄さがわからんのか

15: 2022/08/25(木) 21:32:38.416 ID:O7gqd1f30
ツアラー
ストリートファイター
ネイキッド
スーパースポーツ
アドベンチャー



ほとんどのジャンルで全部BMWの車種が勝ってると言う現実

53: 2022/08/25(木) 21:47:39.217 ID:NqgfY/QH0
>>15
コンペだと成績残してない上にオフトラはそもそも出場経験ないのだが…

16: 2022/08/25(木) 21:33:47.158 ID:388J2mr30
コスパは悪そう

19: 2022/08/25(木) 21:34:38.773 ID:VwddXLzj0
BMWは直6エンジンのバイクも作ってるもんな

21: 2022/08/25(木) 21:35:25.323 ID:O7gqd1f30
ちなみに
BMWのリッターSSのS1000RRの販売数は
ホンダのCBRやスズキのGSXRをダブルスコアでぶっちぎってるからな

22: 2022/08/25(木) 21:35:30.897 ID:OgYmzjko0
90年代三菱「軽自動車から2階建てバスまで作ってるぞ^^」

25: 2022/08/25(木) 21:36:12.896 ID:O7gqd1f30
そもそもBMWとメルセデスの比較をしてるわけじゃない
知恵遅れは論点すらわからんのかw

27: 2022/08/25(木) 21:36:58.866 ID:WwzCuoHd0
BMWのバイクは別ジャンル

28: 2022/08/25(木) 21:37:40.570 ID:O7gqd1f30
バイクレースで実績を残してる日本メーカーのスーパースポーツは
本来ならBMWなんかのスーパースポーツなど足元にも及ばないほど売れてないとおかしいんだよ


でも現実はボロ負け
レースで勝っても勝っても欧米の人は日本製のスーパースポーツを買わない
なぜだろうねぇ

30: 2022/08/25(木) 21:38:17.494 ID:exRQwZy00
BMWはアドベンチャーとかだろ

31: 2022/08/25(木) 21:38:21.947 ID:cTKZiUV9d
自動車
ホンダ 8位
スズキ 12位
BMW 13位

2輪
ホンダ 1位
BMW 6位
スズキ 9位

35: 2022/08/25(木) 21:39:35.595 ID:WwzCuoHd0
>>31
HONDAのくせに生意気だぞ😡

32: 2022/08/25(木) 21:38:31.690 ID:exRQwZy00
プジョーも忘れるなよ

81: 2022/08/25(木) 22:29:09.702 ID:Lj2Bd42g0
>>32
no title

33: 2022/08/25(木) 21:39:12.600 ID:O7gqd1f30
どうして日本製バイクは大型車種や趣味性の高い車種は買ってもらえないと思う?
考えたことある?

日本製バイクはスクーターをはじめとした
庶民の足や軽量級の車種が途上国で売れてるだけなんだよ
ほんと、どうして先進国の人は日本製バイクを買ってくれないと思う?マジ理由考えてみ

34: 2022/08/25(木) 21:39:28.288 ID:xpdgv+5/0
1200gs乗ってるけど外車は糞だよ

57: 2022/08/25(木) 21:50:31.095 ID:O7gqd1f30
>>34みたいなのもそう
どうせその糞な理由っていうのがサラリーマン視点での理由だと思う
要するに、ランボって壊れやすいしゴルフバック入らないから~みたいな理由
視点がサラリーマンなんだよ
大型車種や趣味性の高いジャンルの車種を本来買う資格のない者

41: 2022/08/25(木) 21:41:25.414 ID:O7gqd1f30
f1でホンダが結果出してもNSXは全く売れなかっただろ
なんでだと思う?
マジで考えたことある?

42: 2022/08/25(木) 21:41:28.750 ID:L/ls6noX0
ホンダの二輪とスズキの四輪に乗っていた時期がある

46: 2022/08/25(木) 21:43:19.079 ID:J0jr/YkA0
MotoGTでBMW勝ってんの見たことないわ

55: 2022/08/25(木) 21:49:05.152 ID:O7gqd1f30
>>46
今はBMWは参戦してないだろ
参戦してるのはSBKの方だ
そのSBKの方ですらBMWは全く結果出ないゴミだぞ
でもBMWのS1000RRは6連覇したカワサキのZX10Rの三倍売れてるんだよ

なんでだろうって考えたことないかって話なんだよ
レースで勝ちまくってるのにこのような大型の趣味性の高い車種を選ぶ人は日本製を選んでくれないんだよ

47: 2022/08/25(木) 21:43:46.752 ID:4AyXDQSfa
YAMAHA(ニャリ

48: 2022/08/25(木) 21:43:56.413 ID:O7gqd1f30
大型車種や趣味性の高い車種を買う人
=車で言えばランボルギーニを買う人だと仮定しようか




この場合、ランボを買う人は燃費だとか壊れにくいとかを気にすると思うか?
そんなこと当然気にすることすらない。指標の第一に持ってこない
これがわからんから日本製は小型な安い車種が途上国でしか売れないんだよ

50: 2022/08/25(木) 21:45:16.465 ID:O7gqd1f30
ランボを買う人が
バックの時後ろ見にくいな~
とか
ゴルフバック入らないな~
なんて気にするか?


気にしなんだよ
日本人のモノづくりって言うのは視点が常に年収500万のサラリーマン視点なんだよ
だから大型車種や趣味性の高いジャンルは弱いわけ

56: 2022/08/25(木) 21:50:15.622 ID:cTKZiUV9d
>>50
だからその理論ならソニーよりアキュフェーズのほうが上なんだろ?
アキュフェーズは年収500万円の奴なんか相手にしてないぞ

58: 2022/08/25(木) 21:51:07.736 ID:O7gqd1f30
>>56
そんな話をしてるんじゃないだろ
お前ガチの知恵遅れだろw

61: 2022/08/25(木) 21:53:06.563 ID:cTKZiUV9d
>>58
同じだよ
車ならトヨタとフェラーリ、フェラーリのほうが上って言いたいんだろ?

52: 2022/08/25(木) 21:47:13.689 ID:6B7bRKaT0
趣味性のジャンルで勝ってたら偉いの?

54: 2022/08/25(木) 21:48:51.209 ID:xv3Ji5BeM
bmw神話あるけど普通に日本車の倍以上壊れるんだよなバイク

59: 2022/08/25(木) 21:51:52.962 ID:6B7bRKaT0
ぶっ壊れて性能悪くて高額な車の乗る事がステータスとか幸せな脳してますね

60: 2022/08/25(木) 21:52:05.527 ID:O7gqd1f30
そりゃレースで勝てなくてもBMWのバイクは日本製の三倍売れるんだから
BMWだってMotoGPから撤退するわなw

63: 2022/08/25(木) 21:54:45.683 ID:92L5I9faa
貧乏でクソダサい汚ねえおっさんは頑なに国産買ってるイメージ
色々乗ってる人はオシャレでお金持ち
バイクも車も

67: 2022/08/25(木) 22:01:23.260 ID:xv3Ji5BeM
bmはないわ
没個性だし壊れるし高いしいいところ一つもない
外車ならktm買うけどどうせ知らないんだろ?

75: 2022/08/25(木) 22:07:59.239 ID:RsueMkeu0
川崎「バイクの他に車作ってるからなんなの?www」

79: 2022/08/25(木) 22:20:26.008 ID:cTKZiUV9d
>>75
カワサキ「うちなんか電車も作ってるから」
ホンダ「うちは飛行機作ってるし」
BMW「…」

76: 2022/08/25(木) 22:11:31.263 ID:TCtdH4xvM
やっぱ名戦闘機の飛燕作ったカワサキだよ

80: 2022/08/25(木) 22:23:40.246 ID:TCtdH4xvM
ハーレーがナンバーワン

【販売台数に基づく2022年の米国における主要な二輪車ブランドの市場シェア】
 メーカー 市場占有率
・ハーレーダビッドソン 21.1
・ホンダ  17.5
・ヤマハ  11.3
・カワサキ 12.8
・スズキ  4.9
・BMW   3.7
・その他のブランド 28.7

68: 2022/08/25(木) 22:02:17.094 ID:Q43n/2h70
二輪四輪ともに乗ってる奴の民度が地獄

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661430380/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事