fs

1: 2022/08/14(日) 11:07:32.98 ID:IASUth/70
なんで無いんだろう?


2: 2022/08/14(日) 11:07:58.31 ID:ec5hZR0Z0
ある定期

3: 2022/08/14(日) 11:08:10.38 ID:RiIOtSNtM
足柄は?あれはただの風呂か

4: 2022/08/14(日) 11:08:20.17 ID:VFu56HI70
ある

9: 2022/08/14(日) 11:09:24.63 ID:IASUth/70
>>4
調べたけど足柄はただの風呂っぽい

6: 2022/08/14(日) 11:08:29.57 ID:AmsO2nq30
あるぞ

7: 2022/08/14(日) 11:08:58.59 ID:ec5hZR0Z0
諏訪湖と佐久平にある定期

11: 2022/08/14(日) 11:10:12.18 ID:IASUth/70
>>7
あらほんとだ

8: 2022/08/14(日) 11:09:03.31 ID:Xz+f2lOZd
諏訪は?あれはただの風呂か

12: 2022/08/14(日) 11:10:24.78 ID:IASUth/70
>>8
調べたけどちゃんと温泉っぽい

10: 2022/08/14(日) 11:09:26.28 ID:wVTu0aps0
足湯だけの無能

13: 2022/08/14(日) 11:11:30.70 ID:ZyVpq+ND0
道の駅なら腐るほどある

15: 2022/08/14(日) 11:12:06.41 ID:IASUth/70
>>13
降りやなあかんじゃん

14: 2022/08/14(日) 11:11:49.70 ID:IASUth/70
でも東名自動車道に無いのは致命的よな
上信越とか中央高速なんて使う機会ないし

16: 2022/08/14(日) 11:12:36.19 ID:ec5hZR0Z0
>>14
名神だけど多賀にもあるぞ
でもあれ温泉ちゃうか

19: 2022/08/14(日) 11:14:31.17 ID:IASUth/70
>>16
ただの風呂も含めると全国至る所にありそうやな

22: 2022/08/14(日) 11:15:50.06 ID:ec5hZR0Z0
>>19
ちょっとマニアックな話になるけど道の駅とPAが一緒になったハイウェイオアシスにも温泉あるで

26: 2022/08/14(日) 11:17:24.05 ID:IASUth/70
>>22
どこのハイウェイオアシス?

33: 2022/08/14(日) 11:21:25.96 ID:ec5hZR0Z0
>>26
すまん佐久平しか思い浮かばんかった

34: 2022/08/14(日) 11:22:41.58 ID:IASUth/70
>>33
サンガツ
刈谷PAオアシスにもあるっぽいで

17: 2022/08/14(日) 11:13:01.06 ID:AmsO2nq30
吉野川とか

18: 2022/08/14(日) 11:14:04.35 ID:IASUth/70
あれ
調べたら意外とあるんやな
勝手に無いものだと思ってた
無知で恥ずかしい

20: 2022/08/14(日) 11:15:32.20 ID:IASUth/70
新東名に富士山見ながら入れる温泉あったら最高じゃね?

25: 2022/08/14(日) 11:17:16.03 ID:ec5hZR0Z0
刈谷にもたしかにあるわね

27: 2022/08/14(日) 11:17:50.55 ID:Xz+f2lOZd
たしかに色々あるんやねhttp://www.onsenhitoritabi.com/sa.html

28: 2022/08/14(日) 11:18:27.96 ID:IASUth/70
刈谷ハイウェイオアシスって観覧車あるとこか
なんとなくSAしか行きたく無いから降りたことないわ
でも刈谷PAってSA並みに大きそうだな

29: 2022/08/14(日) 11:18:45.57 ID:Xz+f2lOZd
イッチ巡って研究してみたらええやん
旅の楽しみ出来たな

31: 2022/08/14(日) 11:20:25.99 ID:IASUth/70
>>29
これはやるしか無いな

30: 2022/08/14(日) 11:20:15.26 ID:IASUth/70
刈谷PAの温存調べたけど良さそうやん
今まで気付かんかったわ
PAも降りて巡ってみるべきやね

32: 2022/08/14(日) 11:20:47.23 ID:GO07D//o0
諏訪はしかも花火見れるしな

35: 2022/08/14(日) 11:22:42.24 ID:Xz+f2lOZd
>>32
大きい花火大会以外にもにいま毎日20時30分から10分間だけ上げとるんやな
規模は小さいけど湖面に映るのは風情ある

36: 2022/08/14(日) 11:23:10.71 ID:IASUth/70
>>35
なんやそれ
凄すぎやろ

38: 2022/08/14(日) 11:24:15.90 ID:ec5hZR0Z0
SAにビジホ作ってほしいわ
旅籠屋とかいうのはあるけど

41: 2022/08/14(日) 11:25:16.58 ID:IASUth/70
>>38
ビジホもいいけどなんなら快活設置して欲しい

40: 2022/08/14(日) 11:25:07.00 ID:M/HLbEtw0
SAかPAに駐車して徒歩で敷地出てすぐの温泉施設なら行ったことあるわ

46: 2022/08/14(日) 11:35:13.93 ID:sgKPFUFN0
最初から宿泊目的じゃない温泉とかトラックの運ちゃん入ってきて汚そうってイメージがついてあんまり流行らなさそう

50: 2022/08/14(日) 11:42:40.66 ID:BMAHa2Mq0
それもうサービスエリアを超えた娯楽施設やろ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660442852/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事