naimur-rehman-de8ftw2A0JI-unsplash

1: 2022/10/05(水) 18:31:12.265 ID:WIoQZWcg0
そんなクソバイクで恥じゃないの?


2: 2022/10/05(水) 18:31:59.570 ID:WIoQZWcg0
断言できるけど100万円以下のバイクって全てクソバイクじゃん?
クソバイクに跨ってて悔しくないの?

7: 2022/10/05(水) 18:34:20.541 ID:4YnWVgVW0
いや思わない
恥って誰が誰に対して恥ずかしいと思うの?

14: 2022/10/05(水) 18:36:21.290 ID:WIoQZWcg0
>>7
自分に対して恥でしょ
こんな安物のクソバイク乗ってる俺って一体…
みたいな
例えばレブル250乗ってる奴はハーレーのビッグツインの女子が来たら恥に思わんの?

17: 2022/10/05(水) 18:37:57.284 ID:h8bZ1b5i0
>>14
ネイキッドとクルーザー比べられても、、、

10: 2022/10/05(水) 18:35:14.574 ID:+O113dUTa
値段で語るって一番かっこわるい

11: 2022/10/05(水) 18:35:17.320 ID:h8bZ1b5i0
人の自己満足にまでケチつけて阿呆らしい
以下ラーメン

13: 2022/10/05(水) 18:35:44.848 ID:pZxf92nQ0
許してあげて この人頭の病気なの

15: 2022/10/05(水) 18:37:08.363 ID:WIoQZWcg0
>>13
そうやって逃げなくていいよw
深く考えたくないからそうやって反射的に誹謗中傷してるんでしょ?

16: 2022/10/05(水) 18:37:53.644 ID:HQ49XPXKp
お前は彼女も友達も居ない事は恥ずかしくないの?

25: 2022/10/05(水) 18:43:13.283 ID:HVbyu4Sqd
聞きたいんだけど、初めて出たときは100万以下だったけど、今も生産されてて100万以上で売られてるバイクはどうなるわけ?

52: 2022/10/05(水) 18:52:19.221 ID:wFNlAahp0
バイク持ってなくて電動キックボードのぼくもここでいい?

58: 2022/10/05(水) 18:57:26.599 ID:WIoQZWcg0
お前らが100万以下のバイクに乗ってるのを恥じてるのは十分わかったわw
こんだけキレるんだもんな
図星って事でしょ
アンタッチャブルな部分触れられて激昂しちゃってる

59: 2022/10/05(水) 18:57:26.898 ID:vjrb0kB+0
モトコンポでもゴリラでもドリーム50でもクソバイクだとは思わない

60: 2022/10/05(水) 18:58:00.475 ID:HVbyu4Sqd
免許すら持ってなさそう

62: 2022/10/05(水) 18:58:40.942 ID:WIoQZWcg0
こんだけ気にしてんなら妥協無しのバイク乗りゃいいのにw

75: 2022/10/05(水) 19:07:46.138 ID:aCfSL5t8M
今は中古価格高騰で平均150万円なんだがw

80: 2022/10/05(水) 19:09:46.903 ID:81G6lcKv0
すまん50ccの原付だし55万円しかしないわ

83: 2022/10/05(水) 19:10:10.487 ID:6AOH91dk0
元が100万以下なら何しても100万以下のクソバイクなんだよなぁ

86: 2022/10/05(水) 19:11:02.678 ID:WIoQZWcg0
>>83
そうだよ

89: 2022/10/05(水) 19:11:45.413 ID:jFYZpC9J0
小排気量のバイクにブチ抜かれて悔しかったのでこんなスレを立てました
申し訳ございませんでした

91: 2022/10/05(水) 19:12:02.827 ID:iVOkInTz0
値段でマウントとか自転車乗りみたい

92: 2022/10/05(水) 19:12:21.204 ID:mNkbvuxF0
バイクって金額で決まるのか...

101: 2022/10/05(水) 19:14:35.659 ID:WIoQZWcg0
>>92
そりゃそうよ
大体の工業製品はそうじゃん
但し100万以上は金額で一概に優劣つけられんよ?

110: 2022/10/05(水) 19:18:38.928 ID:mNkbvuxF0
>>101
ほー
都合いいんだな

120: 2022/10/05(水) 19:25:03.364 ID:WIoQZWcg0
>>110
当たり前だと思うが
工業製品が金額て優劣つくなんてのは
但し、ある金額以上は一概に言えなくなるわな

97: 2022/10/05(水) 19:13:22.920 ID:O/3EIO8n0
俺のは150万したけどクソバイク

98: 2022/10/05(水) 19:13:34.471 ID:uiHmQTdh0
100万円以下のパソコン使ってて恥ずかしくないの?

104: 2022/10/05(水) 19:15:37.537 ID:eXgl7doB0
これちょっと前にニンジャ250乗ってたやつやん

108: 2022/10/05(水) 19:17:44.321 ID:/MLZQjQr0
zx25って100万以下だよなてことはクソなのか?

112: 2022/10/05(水) 19:18:45.404 ID:WIoQZWcg0
>>108
クソじゃないといつから思ってたの?

113: 2022/10/05(水) 19:19:19.785 ID:35dacz1S0
気付いちゃったんだよね125以下が一番楽しいって

136: 2022/10/05(水) 19:33:50.339 ID:63A0lqA6a
道の駅とかでよっぽど小バカにされたんだろなこいつ

137: 2022/10/05(水) 19:34:03.567 ID:impwR5bW0
これって新車価格での話よな?
現在の流通価格だと10~20年前のフラッグシップよりそれ以前の中型の方がてなりかねないわよ

141: 2022/10/05(水) 19:35:28.238 ID:WIoQZWcg0
>>137
現在100万以下はゴミ
こんな簡単な話が伝わらん?

139: 2022/10/05(水) 19:34:56.205 ID:xVVy7iCg0
100万超えさえすれば良いバイクをとか言ってる時点で浅すぎてお話にならない

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1664962272/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事