ホンダは「CB1300 SUPER FOUR」など3車種のリコールを発表した。
リコール届出内容
リコール開始日令和4年12月9日
不具合部位
①電気装置(発電機)
②車体(アースナット)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
①発電機において、ステータコイルが組付けられている左側クランクケースカバー内側のリブ部高さ設定が不適切なため、当該コイル線がリブ部と干渉すると損傷して短絡することがあります。そのため、バッテリが充電不足となり、そのまま使用を続けると、走行中にエンジンが停止して再始動できなくなるおそれがあります。
②緊急自動車において、車体リヤ側アースナットねじ部の塗装時に使用する治具の選定が不適切なため、アースナットねじ部に塗装が付着しているものがあります。そのため、アースナットとアースボルト間に酸化被膜が発生し電気抵抗が上昇して導通不良となり、警光灯の不灯、サイレンの不吹鳴及び無線機が使用できなくなるおそれがあります。
改善措置の内容
① 左側クランクケースカバーを対策品に交換するとともに、ステータコイルを新品に交換します。なお、一部の車両においては、当該リブ部を修正します。
② 車体リヤ側アースナットねじ部をねじ切り処理します。
対象車
通称名(型式) : CB1300 SUPER FOUR/CB1300 SUPER BOLD'OR (8BL-SC54)
リコール対象車車台番号 : SC54-2600037~SC54-2601573
範囲及び制作期間 : 令和3年1月29日~令和4年6月2日
対象車台数 : 1,537台
通称名(型式) : CB1300P (8BL-SC62)
リコール対象車車台番号 : SC62-1200013~SC62-1200530
範囲及び制作期間 : 令和2年12月8日~令和3年12月27日
対象車台数 : 518台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (32)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
カバー新品になるかなと期待してたけど甘かったわw
baikusokuho1
がしました
沖縄や北海道のような遠隔地や逆車みたいな扱いのやつ?
baikusokuho1
がしました
管理人自覚あるんだな
このコメントもお得意の削除をするのかな?w
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
普段なら身内に優しく他社に厳しいホンダ信者が
ひたすら擁護と言う名の意味の分からん言い訳展開が続くのに
baikusokuho1
がしました
HONDAサンクチュアリ勤務の俺でも援護無理案件
バイク業界の繁栄と振興を望んでKawasakiに乗り換えます
baikusokuho1
がしました
結構前に出てたヤツやん。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする