25127369_s

1: 23/01/06(金) 10:20:29 ID:gRJe
撮りまくってもうまくならんわ


3: 23/01/06(金) 10:20:53 ID:E3dX
電車撮る

5: 23/01/06(金) 10:21:16 ID:gRJe
なんなかチュートリアル的なんから始めたろかな

7: 23/01/06(金) 10:21:53 ID:qknZ
撮り鉄になる

8: 23/01/06(金) 10:22:04 ID:fpM6
適当に旅に出て風景でも撮ってみれば

9: 23/01/06(金) 10:22:12 ID:b088
被写体は当然ながら、それ以外の空間の使い方がかなり重要ではあるけど、そこはもうセンスやからな

10: 23/01/06(金) 10:22:13 ID:hhMS
画像がないと何とも

11: 23/01/06(金) 10:22:28 ID:bzwe
高いカメラを買うとええで
勝手にいい写真をカメラが撮ってくれる

14: 23/01/06(金) 10:23:04 ID:gRJe
>>11
どれや

12: 23/01/06(金) 10:22:49 ID:u5cR
同じ被写体を設定変えて何枚も撮って見比べてみ

17: 23/01/06(金) 10:25:38 ID:2ein
まずはカラーじゃなくて、白黒モードで撮ってごらん

18: 23/01/06(金) 10:27:21 ID:gRJe
>>17
理由は?

19: 23/01/06(金) 10:28:12 ID:PCYa
>>18
カラーやと余計な事に集中するから

22: 23/01/06(金) 10:36:51 ID:gRJe
>>19
どういうのが余計か分からんと意味ないやろ

20: 23/01/06(金) 10:28:29 ID:bzwe

21: 23/01/06(金) 10:36:29 ID:gRJe
>>20
こいつの内容無い動画見る暇あったら練習したい

27: 23/01/06(金) 10:45:51 ID:bzwe
>>21
この人は写真集出せば即完売やで
そうした結果を出してる人から
学べる事は多いのではないか

23: 23/01/06(金) 10:37:35 ID:xyMW
マジレスすると数とれば何枚かは上手いのある

25: 23/01/06(金) 10:43:32 ID:gRJe
>>23
打率上げる話やなくその一本を単なる冊超えやなく場外HRにしたい

31: 23/01/06(金) 10:50:51 ID:M9AE
フォーカスあってればあとは塗り絵のセンスよ

35: 23/01/06(金) 10:53:04 ID:gRJe
>>31
最初のうちはそれでええと思うよ

32: 23/01/06(金) 10:51:35 ID:9WbP
オートフォーカスあるのに上手い下手もないやろ

34: 23/01/06(金) 10:52:42 ID:7dgt
>>32
マニュアルのほうが好きなワイもおるからな

36: 23/01/06(金) 10:53:38 ID:gRJe
>>32
ピン当てる技術は素人とは雲泥の差出るで

38: 23/01/06(金) 10:55:07 ID:9WbP
>>36
被写体が動く物だと難しいよな

40: 23/01/06(金) 11:01:47 ID:hX3k
数やっても上手くならないのは自分の中で何がダメか判断する基準がちゃんと出来てないからちゃうか
練習してるようで遊んでる状態や
自分の中でここが上手くいってる、ここが上手くいってないの基準をちゃんと作らないとあかん段階やと思う

46: 23/01/06(金) 11:15:40 ID:gRJe
>>40
それをどうするんかを聞いてるんや

41: 23/01/06(金) 11:02:50 ID:bzwe
いいか悪いか判断するのは他人なんやで
ここまで一枚も見せてないけどそういうとこやないの

42: 23/01/06(金) 11:03:37 ID:DymJ
良し悪しを判断するのは自分やろ他人に頼るな

43: 23/01/06(金) 11:10:37 ID:7dgt
山とか動かないものでマニュアルの練習したらええんちゃう?

47: 23/01/06(金) 11:16:46 ID:gRJe
>>43
なんの練習や?

52: 23/01/06(金) 11:18:14 ID:7dgt
>>47
ピントをマニュアルで合わせる練習 近いものからの方がいい気がするけど

44: 23/01/06(金) 11:11:36 ID:DymJ
山あいや雲や光が動的変化を生むから余計難しいやろ

45: 23/01/06(金) 11:12:53 ID:7dgt
>>44
カメラの設定でピント合わせる時自動で拡大表示してくれる設定にしてるからワイのやつだと楽なんや

48: 23/01/06(金) 11:16:54 ID:7dgt
>>44
雲っていうほど変化生むか?

49: 23/01/06(金) 11:16:58 ID:bzwe
まず何が撮りたいんや?
風景?動きもの?

50: 23/01/06(金) 11:18:06 ID:gRJe
>>49
動きものは飯食えるくらい上手いからええねんけどスナップがあかん

203: 23/01/06(金) 12:26:38 ID:rz3M
どんな構図が良いかとか教えてくれる本あるから、それ買って読み込めば綺麗な写真は撮れるようになるで
なんでも接写で撮ってるだけでは能がないやろ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672968029/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事