スズキは「ジクサーSF250」にエンジンが停止し、再始動できなくなるおそれのある問題でリコールを発表した。
リコール届出内容
リコール開始日令和4年12月22日
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
イグニッションスイッチにおいて、配線の固定位置が不適切なため、ハンドル最大操作時に強く屈曲する箇所があります。そのため、そのまま使用を続けると、屈曲の繰り返しにより当該配線が断線し、最悪の場合、エンジンが停止し、再始動できなくなるおそれがあります。
改善措置の内容
全車両、イグニッションスイッチの配線を対策品と交換し、配線の固定位置を変更して、結束バンドで右ハンドルスイッチの配線に固定します。
対象車
通称名(型式) : ジクサー (2BK-ED22B)
リコール対象車車台番号 : ED22B-102312~ED22B-108217
範囲及び制作期間 : 令和3年1月13日~令和4年9月6日
対象車台数 : 3,632台
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (43)
キーシリンダー裏の
半田接合部のところから”もげる”パターンかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ここの断線は昔からあるけどどうにかならんものかな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一時期のBMWは全部コレだったから困る。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
SFだけで無印には発生しないってことは、カウルのせいで配線取り回しが窮屈だったとかそう言うのかね
baikusokuho1
が
しました
スズキのリコールからは誠実さを感じる
他メーカーはスズキを見習えよ
たたでさえスズキに負けてるんだから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近は割高で悪かろうだからもっと最悪
baikusokuho1
が
しました
スズキに限った話じゃ無い
baikusokuho1
が
しました
コメントする