1: 2023/01/26(木) 10:59:21.745 ID:Ge3mkzWC0
罰金もつけよう
2: 2023/01/26(木) 11:00:09.640 ID:IfWdjFKb0
もともとほぼ違反だろ
5: 2023/01/26(木) 11:01:35.685 ID:g/BFSP1oa
>>2
何違反?
何違反?
9: 2023/01/26(木) 11:04:17.957 ID:IfWdjFKb0
>>5
方向指示器
追い越し
信号無視
方向指示器
追い越し
信号無視
12: 2023/01/26(木) 11:07:21.329 ID:g/BFSP1oa
>>9
ウインカーを出す必要があるのは追い越しの時
すり抜けと追い越しは別物
信号無視を伴うすり抜けとは?
ウインカーを出す必要があるのは追い越しの時
すり抜けと追い越しは別物
信号無視を伴うすり抜けとは?
17: 2023/01/26(木) 11:09:26.529 ID:IfWdjFKb0
>>12
ライン超えてしまったら方向指示器必要
停止線超えで信号無視
厳密に言えばこれが付いてくるからこれで検問してたとこあるよ
多分すり抜けの事故が多いとこだったんじゃないかな
ライン超えてしまったら方向指示器必要
停止線超えで信号無視
厳密に言えばこれが付いてくるからこれで検問してたとこあるよ
多分すり抜けの事故が多いとこだったんじゃないかな
20: 2023/01/26(木) 11:12:50.193 ID:g/BFSP1oa
>>17
ラインを越えた時にウインカーが必要なだけですり抜けに方向指示器を使用する義務はない
停止線を越えた時に信号無視になるなら停止線を越えないすり抜けは信号無視にならない
ラインを越えた時にウインカーが必要なだけですり抜けに方向指示器を使用する義務はない
停止線を越えた時に信号無視になるなら停止線を越えないすり抜けは信号無視にならない
29: 2023/01/26(木) 11:37:21.687 ID:huIINXOD0
>>17
無理がありすぎ
無理がありすぎ
4: 2023/01/26(木) 11:00:55.167 ID:IerZ69McM
すり抜けからのエンジン切って歩いて信号無視楽しい
6: 2023/01/26(木) 11:02:28.484 ID:VfSqaOrF0
今はドライブレコーダーでばっちり押さえられるから
少しでも当たれば警察に通報よ
少しでも当たれば警察に通報よ
7: 2023/01/26(木) 11:02:29.927 ID:M/Ofz3st0
左からのすり抜けは追い越しのルール違反じゃないか
11: 2023/01/26(木) 11:06:01.836 ID:xHusyj830
白バイですらすり抜けやるしな
13: 2023/01/26(木) 11:08:34.074 ID:37CkgfRv0
単純に危ないよな
そのためなら法改正してもいいと思う
そのためなら法改正してもいいと思う
14: 2023/01/26(木) 11:09:05.217 ID:Wd2M3320M
車線を変えなきゃ合法とかいう頭の悪い理屈
車線内で抜くのは普通に危ない
車線内で抜くのは普通に危ない
18: 2023/01/26(木) 11:10:14.651 ID:eWKak25I0
すり抜けられなかったら乗る意味ないだろ
21: 2023/01/26(木) 11:14:29.279 ID:Yjkk0KiE0
車線をはみ出してなければ抜いていいんだよ
車は遅いチャリを追い抜くでしょ?
逆も然りなんだわ
車は遅いチャリを追い抜くでしょ?
逆も然りなんだわ
22: 2023/01/26(木) 11:16:04.763 ID:dhkDbi1Wp
>>21
チャリと車じゃ速度差大きすぎるだろ
バイクも車くらいスピード出る乗り物だし
すり抜けは禁止にすればいい
チャリと車じゃ速度差大きすぎるだろ
バイクも車くらいスピード出る乗り物だし
すり抜けは禁止にすればいい
28: 2023/01/26(木) 11:35:49.901 ID:S1nGAQobp
すり抜けできないバイクなんて空飛べない飛行機くらい無意味な存在
31: 2023/01/26(木) 11:38:45.314 ID:7gy0Lqdd0
>>28
すり抜けしない主義だけど二輪除く一通を逆走できたりするからそれだけで速いよ
すり抜けしない主義だけど二輪除く一通を逆走できたりするからそれだけで速いよ
32: 2023/01/26(木) 11:39:25.877 ID:YAE4SJIw0
追い越しと追い抜きの区別付いてないやつ多すぎるよな
34: 2023/01/26(木) 12:13:00.020 ID:R8a3m2lD0
何かのコラムですり抜けは合法てあったな
割込みと交差点の停止線超えたら違法だとか
割込みと交差点の停止線超えたら違法だとか
37: 2023/01/26(木) 12:23:14.025 ID:tkjUS9170
バイクはまだ許せるんだがスクーターはマジやめて
すり抜けして1番前に来るとまた抜かないとならないんだから
すり抜けして1番前に来るとまた抜かないとならないんだから
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674698361/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (130)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
殆ど誰も把握してないだろうけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
でも道が狭くなってきて詰まって歩行者と自転車を通行止め状態になっててアホみたい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
特定小型原動機付自転車とバイクのすり抜け禁止を意見してきたぞ。
baikusokuho1
が
しました
表彰としてアドレス125をプレゼントしたい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
路側帯をバイク軍団が何事も無かった様に走って行ったのにはびっくりしたわ
baikusokuho1
が
しました
前に比べると無茶苦茶なすり抜けは減った印象がある
baikusokuho1
が
しました
前に出たくせにトロトロ走って後ろつまらせるなら違法
こんだけでいいわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
遅くて邪魔だからから抜かされてんだよ自覚もて
baikusokuho1
が
しました
「前方の車両の左、あるいは右側から通過してはならない」
とかだと右折してスーパー入ろうとする車の左側を路側帯利用してパスできなくなるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
車も困るんですが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
以上
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
大阪の淀川の橋は取り締まりしてたが、
田舎の二輪専用停止線がある道では出来ない。
baikusokuho1
が
しました
右折待ちの車が発生するたび渋滞になるんだよな
スペースあっても抜いたらアウトになるため
baikusokuho1
が
しました
原付はあかんけど
baikusokuho1
が
しました
自己責任でどうぞ
baikusokuho1
が
しました
ウロウロされるのイヤだよ。すり抜けして
先にいってほしい。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
普段四輪運転してて自分もすり抜けに準ずる行為をしているという自覚が無いんだろうなこのアホは
baikusokuho1
が
しました
すり抜けしておいてトロトロ走られると追い越すのに気を遣う
とっとと視界から消えてくれ何度もチラ見えしていいのはパンチラだけだと思う
baikusokuho1
が
しました
朝の通勤ラッシュなんてバイクが全てすり抜けしないと長蛇の大渋滞になるよ
渋滞や信号待ちが物凄く長くなると思う、特に信号から信号の間が詰まって進まないと思う
バイクなんてさっさと先に行かせれば良い、事故は自己責任でバイクの事故が嫌な人は並べば良い
baikusokuho1
が
しました
バスや電車だって最小限のスペースで乗るのがマナー
車オンリー奴も見習って無駄な空気やシートを運ばず、渋滞緩和に協力しろ
baikusokuho1
が
しました
車の事故の判例だけど最高裁まで争った事例で側方距離には規定が無いってはっきり出てる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
定義不明の行為が違法化されていないとおかしい。だが現実はどうだ?
現在取り締まられていないし、今後も取り締まられる様子は無いだろ。
baikusokuho1
が
しました
それならすり抜けしてもいいわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
可也減ると思うよ
baikusokuho1
が
しました
交通事故を起こしまくってるのは、自動車なのに?
スマホ、テレビ見ながら運転、飲酒運転ばかりの自動車なのに?
baikusokuho1
が
しました
一般人が関係ない事案。
baikusokuho1
が
しました
北欧では渋滞緩和する乗り物として電動系モビリティと合わせて推奨されている
東南アジアは知っての通りカオス。
すり抜け禁止論が出るのは日本だけ。
(「ここは日本」コメは要らん。そんなことはわかってて参考までに書いてる)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする