1: 23/03/04(土) 18:48:59 ID:FEQ8
こんなの持って帰ったら違法なんか?
2: 23/03/04(土) 18:49:19 ID:FEQ8
ナンバープレートも無い
5: 23/03/04(土) 18:49:43 ID:Kvzs
>>2
アカンやつやん
アカンやつやん
3: 23/03/04(土) 18:49:25 ID:Vsgm
市に連絡したらええんやないか
8: 23/03/04(土) 18:50:35 ID:FEQ8
>>3
市からワイに譲ってくれる事ワンチャンある?
市からワイに譲ってくれる事ワンチャンある?
11: 23/03/04(土) 18:52:27 ID:RHWx
>>8
バイク屋なんかには依頼くるらしいわ
羨ましい
バイク屋なんかには依頼くるらしいわ
羨ましい
13: 23/03/04(土) 18:52:59 ID:FEQ8
>>11
羨ましい
羨ましい
4: 23/03/04(土) 18:49:37 ID:RHWx
違法やぞ
具体的には占有離脱物横領罪や
具体的には占有離脱物横領罪や
7: 23/03/04(土) 18:50:30 ID:UspD
>>4
はえー
法学部かな
はえー
法学部かな
6: 23/03/04(土) 18:49:59 ID:RHWx
例え持ち主が勝手に捨ててったもんであってもダメ
9: 23/03/04(土) 18:50:46 ID:FEQ8
>>6
マジか
マジか
10: 23/03/04(土) 18:51:45 ID:FEQ8
むかーっしのギア車みたいで直して乗りたい
スクーター飽きた
スクーター飽きた
14: 23/03/04(土) 18:53:06 ID:RHWx
>>10
知識あるならヤフオクでフレーム買ってきて移し替えしかないかな
知識あるならヤフオクでフレーム買ってきて移し替えしかないかな
15: 23/03/04(土) 18:53:33 ID:FEQ8
>>14
うーん
手間と時間考えるとなぁ
うーん
手間と時間考えるとなぁ
12: 23/03/04(土) 18:52:52 ID:FEQ8
夢もロマンも無いな
没収車両警察で合法パーツに載せ替えて官製オークションで出せばいいのに
没収車両警察で合法パーツに載せ替えて官製オークションで出せばいいのに
16: 23/03/04(土) 18:53:35 ID:Fa7h
バイク無料で持っててくれる業者に頼め
17: 23/03/04(土) 18:53:50 ID:FEQ8
>>16
解体屋とか?
解体屋とか?
20: 23/03/04(土) 18:54:33 ID:Fa7h
>>17
なんかネットで検索したら出てくるで
買い取りはやってなくて無料で引き取ってくれるところ
なんかネットで検索したら出てくるで
買い取りはやってなくて無料で引き取ってくれるところ
21: 23/03/04(土) 18:54:49 ID:FEQ8
>>20
はえー
そこ頼めばええのかな
はえー
そこ頼めばええのかな
18: 23/03/04(土) 18:54:11 ID:t9JF
チャリはたまに放置自転車セールやるね
業者に払い下げるだけのとこもあるけど
業者に払い下げるだけのとこもあるけど
19: 23/03/04(土) 18:54:29 ID:FEQ8
ヤードは外人さん怖そう
22: 23/03/04(土) 18:56:40 ID:Fa7h
大阪だと、バイク処分ドットコムやったかな?
GoogleMAPの評価クソ高いから、嘘無しで無料で持ってってくれると思うで
GoogleMAPの評価クソ高いから、嘘無しで無料で持ってってくれると思うで
23: 23/03/04(土) 18:57:29 ID:FEQ8
>>22
そんなの引き取って大丈夫やろか
そんなの引き取って大丈夫やろか
24: 23/03/04(土) 19:05:35 ID:YDAV
素人ならまともな方法で原チャリくらい買えよ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677923339/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (42)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
警察に届けたらどうも失踪届が出てたようで、家族が回収しにきたよ
その後一年位して、すぐ隣の空き家の庭で白骨化した持ち主が見つかった
こんな感じの曰く付きなら、パクって乗り回してるトコパクられたら立派な容疑者やで、そうそうあることじゃないけど
baikusokuho1
が
しました
・・・自転車でもよくあるじゃん
それに乗っているところを警察官に職務質問されたら
盗難したDQNとほぼ同罪となりますわな
視界に入って、気になって仕方ないなら通報しておくべき
baikusokuho1
が
しました
もらっても書類なければパーツ取りくらいにしか使えないけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイク駐輪場の利用料払ってない
管理組合がそいつに言っても動かさない
他の人のバイクの出し入れが非常に面倒になる位置と角度で停めてある
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分の敷地にあって、かつ裁判した場合のみ合法的に取得できるで
裁判の手間と費用を考えると全く割に合わないが…
baikusokuho1
が
しました
3ヶ月後には自分のものやで
baikusokuho1
が
しました
時代的にCBX400・XJ400・Z400FXとかの族車が多かった。
登録はできないけどパーツ取り。今ならオクがあるから再生できるんだが…
baikusokuho1
が
しました
100%めんどいことになる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ナンバーが無くても持ち主が居た場合かってに持って行ったら泥棒ですよ
baikusokuho1
が
しました
確かめず自分の物にしない方が良い 前科着いて一生後悔
baikusokuho1
が
しました
どうしても欲しかったら持ち主を探しださないと
baikusokuho1
が
しました
警察に届けるのが一番いい
baikusokuho1
が
しました
お金じゃなくてバイクが好きだから放置されてるの見るとほっとけんらしい。
俺はたまにそのバイクにつけるパーツをワンオフで作ってる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
半年待って所有物に変わるかもね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
•バイクは拾得物にはならないから届け出すれば数ヵ月後には自分の物とはならない
•警察に届け出出しても盗難車じゃなければ警察はどうにもしてくれない
撤去するのは土地の所有者、施設管理者がやらなければならない
•勝手に捨てることは土地の所有者でもできない→これがまかり通るならアパートの駐輪場は放置自転車原チャで埋め尽くされる。警告の張り紙を適切な期間掲示したうえで「撤去」するのは問題ないとされる
つまり土地の所有者、管理者なら手順を踏んだ「撤去」は可能なわけで、この撤去先が自分になるように依頼すれば自分の物にできる。あとはレストアなりして登録すればいい
baikusokuho1
が
しました
かなりボロボロだったけれどナンバーもついているしナンバーも地元ではないので、盗難車かもと警察に連絡した。すぐに現場に確認に来たよ。
持ち主とは連絡がついたらしく、地元ではないから2,3日後に取りに来ると報告があった。
盗難車ではなかったぽいが、何故50kmくらい離れた場所に置いて帰ったかは不明。
3日後にはなくなってた。
私有地ではなく、細いとはいえ公道上だったから警察も迅速に対処したのかな。
baikusokuho1
が
しました
コメントする