1: 23/03/16(木) 11:55:41 ID:byAj
3: 23/03/16(木) 11:56:23 ID:sD3s
AT限定の人がなんでATで精一杯なん?
6: 23/03/16(木) 11:57:36 ID:byAj
>>3
MT取る余裕がないやつが「今の時代ATで十分!」とか言い訳してAT限取るから
MT取る余裕がないやつが「今の時代ATで十分!」とか言い訳してAT限取るから
4: 23/03/16(木) 11:56:33 ID:2ORE
は
5: 23/03/16(木) 11:57:29 ID:Fdcj
これ言ってるのチビなんやろなぁと思う
7: 23/03/16(木) 11:57:41 ID:wadS
MT持ちの20代やがたかが車ごときにムキにならんでも
9: 23/03/16(木) 11:58:05 ID:0vXX
ワイチビやけどこれで人権貰ったからお前ら煽り散らすわ
10: 23/03/16(木) 11:58:49 ID:tTb7
AT限定はゾンビに囲まれた時に置いてある車がMT車だったらどうするん?
12: 23/03/16(木) 11:59:59 ID:0pxf
楽しいとか楽しくないとかで判断するって頭悪いね
13: 23/03/16(木) 12:01:15 ID:ovlH
大型トラックとか乗らない仕事ならATでええよ
14: 23/03/16(木) 12:01:19 ID:94BM
キモータブルーの車以外でマニュアルなんてあるの?
軽トラですらat
軽トラですらat
15: 23/03/16(木) 12:02:09 ID:st0J
そもそもたぬかなはMT持っているのか?
16: 23/03/16(木) 12:02:31 ID:v1Jj
>>15
実は無免許やったりして
実は無免許やったりして
19: 23/03/16(木) 12:03:46 ID:st0J
>>16
それなら説得力ないやんけ
それなら説得力ないやんけ
17: 23/03/16(木) 12:03:32 ID:YDcn
なんでこいつに人権を決める権利があるような感じなんだろうな
18: 23/03/16(木) 12:03:42 ID:IEI6
それは普段からMT乗り回してないと成立しないのでは?
20: 23/03/16(木) 12:04:13 ID:lfl5
すまん、ゾンビの方が人権ないよね
21: 23/03/16(木) 12:04:15 ID:KRsq
取得後はAT乗るの自由にしても
教習と試験は全員MTであるべきだとは思う
車の構造もちょっとだけ分かるし
教習と試験は全員MTであるべきだとは思う
車の構造もちょっとだけ分かるし
22: 23/03/16(木) 12:05:16 ID:ZQKI
MTなんざ構造分かったら余裕で運転できるわ
24: 23/03/16(木) 12:05:49 ID:v7oO
普通MTで取るってお金もらってAT限で申し込んで差額着服するよね?
25: 23/03/16(木) 12:06:49 ID:iFBI
>>24
めちゃくちゃコスい脛齧りで草
めちゃくちゃコスい脛齧りで草
29: 23/03/16(木) 12:08:28 ID:v7oO
>>25
なんなら大学生協のキャンペーンチラシ持って行ってさらに2万着服するが??
なんなら大学生協のキャンペーンチラシ持って行ってさらに2万着服するが??
26: 23/03/16(木) 12:07:20 ID:st0J
MTしかなかった頃って事故今より少なかったんか?
30: 23/03/16(木) 12:08:39 ID:IA00
MTとか普通の頭あったらすぐ出来る
身長は個人の力じゃどうにもならんが、MTは少し頑張れば出来るからなぁ
煽り力はかなり低いと思う
身長は個人の力じゃどうにもならんが、MTは少し頑張れば出来るからなぁ
煽り力はかなり低いと思う
31: 23/03/16(木) 12:09:14 ID:3dbv
>>30
数打ちゃ当たる精神やろな
数打ちゃ当たる精神やろな
35: 23/03/16(木) 12:09:35 ID:HjSk
初めて買った車がmtのワイ、一年でクラッチを焼き切る
36: 23/03/16(木) 12:10:41 ID:ZQKI
どうせMT免許持ってても大概が乗らんやろ
ワイはMT車買ったが
ワイはMT車買ったが
39: 23/03/16(木) 12:11:26 ID:j5Dg
初めてこの人の煽り原文見たけどこれmtで頑張っちゃってる人に対する嫌味やん
41: 23/03/16(木) 12:11:45 ID:byAj
別にゾンビがーとか津波がーとかいわないけど
MTで取って「AT楽やわ~」て運転するレベルの方が事故減るやろ
MTで取って「AT楽やわ~」て運転するレベルの方が事故減るやろ
48: 23/03/16(木) 12:14:01 ID:phT4
今はMTは趣味車両やし
51: 23/03/16(木) 12:14:37 ID:HjSk
>>48
これ
Mt乗りやがぶっちゃけ趣味以外で自家用車がmtである意味がない
これ
Mt乗りやがぶっちゃけ趣味以外で自家用車がmtである意味がない
54: 23/03/16(木) 12:15:04 ID:Ta4n
っていうか今、AT限定とMTの自動車学校の料金ほぼ変わらんよな
59: 23/03/16(木) 12:17:03 ID:AxIZ
田舎生まれ田舎育ちやからMT必須やったわ
70: 23/03/16(木) 12:19:16 ID:OoI2
車はATで取ったけどバイクはMTやで
当たり前だよなあ
当たり前だよなあ
79: 23/03/16(木) 12:20:42 ID:lfl5
>>70
2輪はなんならATの方が怖いらしいな
2輪はなんならATの方が怖いらしいな
89: 23/03/16(木) 12:21:23 ID:KCiU
>>79
原付二種しか乗らんから小型AT限定でとったわ
原付二種しか乗らんから小型AT限定でとったわ
77: 23/03/16(木) 12:20:16 ID:HjSk
アクセル吹かす→クラッチ繋ぐ で進むのか
アクセル吹かす で進むのかの違いや
アクセル吹かす で進むのかの違いや
102: 23/03/16(木) 12:22:39 ID:u7Qy
たかが自動車免許にステータス感じるなと
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678935341/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (176)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
MT車を公道で走らせられないガ〇ジなんざ
そこまでして免許与えなくてええやろ
そしてその弊害が多発する踏み間違えによる事故よ
baikusokuho1
が
しました
少なくとも今よりは踏み間違いミサイルは圧倒的に少なかった。
まぁ今の時代はAT限定で十分だけどな。
言うておまえらMT乗ってんのかって言いたい。
自分の車以外のMTなんか数えるくらいしか乗ってないな。
軽トラですらATの時代だもの。
baikusokuho1
が
しました
なお仕事では使っておらずMTどころでは無い無駄が発生している模様
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
AT限定で取ってないから知らんけど😂
baikusokuho1
が
しました
MT車の教習をクリアさせた上でAT限定を与えればいいよ
それなら下手糞は公道に出てこれないので安心
後は免許更新の際にMTで教習受けさせて、篩にかければいいかと
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
命に関わる免許なのにほぼ100%通る現状がどうかしてるよ
そういうフィルターとしてAT限定廃止はいいなと思う
MT教習しかなければヤバい人も自分から諦めてくれそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
限定免許 数万円で解決できる
数万円で解決できるなら人権がないとは言わないよね
baikusokuho1
が
しました
ジョークとかネットスラングとかいえば何でも正当化されるとか思ってそうだしなw
baikusokuho1
が
しました
情弱がアクセルの踏み間違いガー言ってるようだけど、それは安全装置で対応してるので
新車買う金がない貧乏人は知らん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
昨今ニュースになる高齢者の暴走運転はMT車なら防げたと思うんだよな
baikusokuho1
が
しました
たかが数万で選択肢減らすこともないわな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
確かに「操作」はATのほうが簡単だけど、自分の感覚をダイレクトに車に伝える事ができる分「運転」はMTのほうが簡単だと思う
まあプラス1.5万円でMTの運転もできるからAT限定で取るよりもお得じゃね?ってのは思う
baikusokuho1
が
しました
農業、漁業、林業、建設業関係とか。
あと、役所の出先機関が所有してる車両とかもMT車がある。
税金入ってるから簡単に買い換えられず壊れるまで使い続けないといけない。
それと車両の整備の仕事。客の車両がAT車とは限らないから。
baikusokuho1
が
しました
安全運転は公道で走って経験積めば自然と上手くなるものだろ
baikusokuho1
が
しました
クラッチ操作の描写が入ったら、ピキってそうw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1~2回は「踏み間違い」をやっちゃってるんだけどね。ナイショだよ!
baikusokuho1
が
しました
人権は知らんが少なくとも健常者じゃないんだろうな
baikusokuho1
が
しました
MT持ち…苦労して取ったから苦労するのが当たり前
AT持ち…自分の免許には上がある
みたいなところだろうけど免許を行使するのは自分だからね
ちなみに俺はMT取ったけども
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
道具として必要だから乗っている人もいて
両者の価値観は当然違うわけ 価値観を押し付け合っても
相容れない訳だよね 免許を取るうえで大した差じゃないと感じる人はMTとるし
わざわざAT限定にする人って自分のドンくささを把握してるか 負け犬根性が染みついてる
感じはするよね まぁ 他者などどうでもいいけど
baikusokuho1
が
しました
バイクのネタが無いからってこれはよくない
baikusokuho1
が
しました
MT乗りたくても下手すりゃスポーツカーにすらラインナップ無いレベルだし
おばさん世代じゃ分からんだろうが
緊急時困るってんなら動画でも見て発進方法覚えとけば十分だし
免許選択で唯一バカなのはバイクのAT限定くらいだわ
逆に難しいからやめろって教習所が止めてくるだろうし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
MT車乗りが増えればABペダルの踏み違いも減る。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
資格は取れる時に取っておけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
人間ですら無いとか?
baikusokuho1
が
しました
「高卒」とか「片親育ち」とかならまた荒れるでしょ
身長は半分ガチだったから燃えた(婚活で身長で足切りしてくる女性は一定数いるので)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
お前らの大好きなシビックTypeRはMTしか無いから、AT限定がどんなに粋がって欲しがってもTypeRには乗れんぞ。
baikusokuho1
が
しました
幸せか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あれは身体的にクラッチ操作が困難な人に向けた免許なんや
微妙に安いだけでタイパもコスパも悪いのがAT限定やで
それでもAT限定でええなら何も言わんわ
baikusokuho1
が
しました
バイクはええけど車はATで十分
baikusokuho1
が
しました
というか限定なしでとったなら月に1回でもいいからMT車運転しておけばいいのに。
買わなくてもレンタカーで借りれるんだし。
正直限定なしでとったのにMT運転できる自信ありませんってAT限定よりみっともないよ・・・
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
仕事でMT免許が必要な人は面倒くさい事になる。
まあ、これも時代の流れかな~。(乗用車のMT販売台数は1%位だし・・・)
「自動車学校 カリキュラム改正 令和7年」で検索してみて。
baikusokuho1
が
しました
コメントする