
1: 2023/05/03(水) 06:36:11.627 ID:li+cWd5Gr
アメリカンに多い
2: 2023/05/03(水) 06:36:43.711 ID:FVQIVDACa
怪我しないとわからんのかな
3: 2023/05/03(水) 06:36:49.432 ID:fFXO1rQE0
もみじおろし
4: 2023/05/03(水) 06:37:15.737 ID:coKqySb6d
虫とか当たるの嫌じゃないんだろうか
5: 2023/05/03(水) 06:37:58.919 ID:Yt70Iry30
バイクなんていくら防御固めても乗ってる時点で危険なんだからあとはさじ加減よ
6: 2023/05/03(水) 06:38:08.827 ID:nnNLDiMp0
とはいえ真夏にプロテクター入のジャケット着て通勤に125スクーターとか乗れんだろ
7: 2023/05/03(水) 06:38:11.256 ID:li+cWd5Gr
私も半袖スクーターで買い物とか行っちゃう
9: 2023/05/03(水) 06:38:23.783 ID:Nu1J1OOr0
バイク乗ってないからわからないけど、長袖長ズボンは当然でプロテクターも着けてようやく安全なんだろ
14: 2023/05/03(水) 06:43:54.979 ID:nnNLDiMp0
>>9
大型バイクでツーリング行くなら全身プロテクターでも平気だけど近場にスクーターでガチガチにプロテクターしてると恥ずかしい
大型バイクでツーリング行くなら全身プロテクターでも平気だけど近場にスクーターでガチガチにプロテクターしてると恥ずかしい
11: 2023/05/03(水) 06:41:40.399 ID:Tg8UMb54M
立ちゴケでも肘や手の平ズルムケるのに…
12: 2023/05/03(水) 06:43:27.681 ID:cuXU70Mkd
>>11
それ、自転車でも同じだよね?wwwwwwwwwwwwww
それ、自転車でも同じだよね?wwwwwwwwwwwwww
19: 2023/05/03(水) 06:47:46.289 ID:Dz4nNC+ea
スクーターなら半袖で乗るけど大型バイク乗ってた時は夏でもプロテクター付きの服を着てた
21: 2023/05/03(水) 07:00:12.396 ID:eZHDbOsLd
怪我とかもあるが日焼けもきつい
22: 2023/05/03(水) 07:01:35.125 ID:p3ZnTtHd0
アメリカン乗ってるけどさすがに半袖とか半ズボンで乗る気にはなれないな
まあかと言ってプロテクターも着けてないけど
まあかと言ってプロテクターも着けてないけど
23: 2023/05/03(水) 07:06:36.102 ID:pyav4OYC0
一度アスファルトの路面を指で撫ぜてみたら転けた時どうなるか分かるよ
25: 2023/05/03(水) 07:15:43.493 ID:8vXh+124a
昔の人は馬に乗る時は甲冑着てたもんな
プロテクターとヘルメットは絶対必要って事がよく分かる
プロテクターとヘルメットは絶対必要って事がよく分かる
32: 2023/05/03(水) 09:11:22.815 ID:vdwFiZxz0
半袖短パンで乗れちゃう人の方がバイク楽しんでそうな感じがして少し悔しい
33: 2023/05/03(水) 09:12:44.677 ID:eQPTaQvb0
最低でも胸部プロテクターはつけろ
34: 2023/05/03(水) 09:45:14.959 ID:MVTAh34Wa
どーせ程度問題だから好きにしたらいいんでねーの?
こけなきゃ安全
こけなきゃ安全
31: 2023/05/03(水) 08:37:31.532 ID:Y+nAjczWd
ハーレー乗ってるけどさすがに半袖半パンでは乗らんわ
軽装でもロンT長パンじゃないとエンジンと日差しで焦げるわ
軽装でもロンT長パンじゃないとエンジンと日差しで焦げるわ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683063371/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (198)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
安全性おじさん達は当然胸部プロテクターも入れてるんよな?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
半袖はないわ
baikusokuho1
が
しました
そもそも公道は夜しか乗らねーので、日焼けもしない。昼間はサーキットガチ勢ッス。
baikusokuho1
が
しました
寒いときはカドヤのバトルスーツの重装で
暑いとき無理せず半袖などの軽装でいいと思うぞ
相手の安全を思っての事だとは思うが、、、
無理やりな押し付けはいけないわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ニーシンガードあれば皮膚程度に済んだろうに・・・
baikusokuho1
が
しました
スポーツタイプ乗る人とは全然違う。
バイク乗るために変なもんつけなきゃいけないんだったらバイクなんか乗らないでしょ。
手間だもん。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
誰も興味ねえし見てないから
気軽に乗れる服装が一番いい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
クソ暑いのに革フル装備とかムリゲー
高速は流石に耐摩擦系のジャケット着てたが
baikusokuho1
が
しました
怪我したくないならそもそもバイク乗るなよ
バイク乗るにしてもレザーの繋ぎとか全身プロテクターとかエアバッグとか常に装備すんの?
カブで配達してるおっさんにもフル装備求めんのか?
バカなんだよ
baikusokuho1
が
しました
やってみなけりゃ、分からない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
失神すれば足の切断や
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
センスゼロの晩年非モテにはお誂え向きの逃げ道っすねぇ…
baikusokuho1
が
しました
プロテクター押しつけはマジ害悪
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
齢とって反射や柔軟性死んでから肩とかメットとか有りえん場所打つようになったら必須
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクに乗るのが目的な時はそれなりの格好するけど10km圏内ぐらいを移動手段として使う時は大型だろうが原付きだろうが夏は半袖、限度を超えた暑さ寒さの時は乗らない、クルマ
メッシュジャケットが涼しいのは走っている時だけ信号待ちの多い街中だと普通に地獄
あとこの手の話題で毎度思うけど半袖、短パンをセットにしているのがおかしい、短パンはかなりの希少種
baikusokuho1
が
しました
半袖なんてずっと先の真夏じゃないとムリ
baikusokuho1
が
しました
通勤途中のスクーター事故もニュースはオートバイ表記だから気付きにくいけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
皮とかナイロンだと水分が抜けないのがすげー不快。 下手すると下着が濡れモップ・・・
私は結局1時間以内限定で長袖の皮着てます。 通勤は片道40分なので良好っす。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
他人の服装なんて自分に害ないし、他人がどうなろうとどうでもいいって思うのが普通だけどな
baikusokuho1
が
しました
酷い日焼けにならんようにだな。
baikusokuho1
が
しました
頭絶対守るマンとよんどる。お別れの時、顔だけは綺麗でいたいということやろう。
baikusokuho1
が
しました
いつ終戦するん?
baikusokuho1
が
しました
好きなカッコして乗るわw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その閉まる一瞬に羽開いて突っ込んで来るカブトムシのシルエットが見えた。
高速だったし、半袖だったらスパッと切れていたかも知れんわ。
真夏日で、ウインドスクリーンに虫が当たって黄色の汁が出てるし、兎に角虫だらけな日だった。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日焼けじゃなくて、高速道路走行で夕立直撃で懲りた。あんなに痛えなんて聞いてなかったよ…。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そんな認識だと雨の日マンホールとかでやらかす
血まみれになるし打撲で済めばいいが骨折もあり得る
原付で徐行中に滑っただけだったが重いダメージくらう
これが走行スピードだったら皮膚がめくれてるぞ
となり絶対長袖着ている
baikusokuho1
が
しました
コメントする