1: 2023/05/07(日) 01:56:37.045 ID:ibacdyg4d
大人になるまでビーエムのバイクあるって知らなかった
2: 2023/05/07(日) 01:57:04.093 ID:2HXi1nYSM
ド定番の一つだけど
3: 2023/05/07(日) 01:57:26.372 ID:ZuVHEINH0
元々バイクメーカーだったらしいな
4: 2023/05/07(日) 01:57:35.964 ID:I3W7onF1d
アシメのヘッドライト
5: 2023/05/07(日) 01:57:53.287 ID:eZriImX70
BMWのバイクってエアコン付いてるの?
6: 2023/05/07(日) 01:58:10.503 ID:9FhTlxdMa
マフラー厳ついよなやけどしそう
7: 2023/05/07(日) 01:58:18.794
プジョーも実はバイク作ってるんだよ
8: 2023/05/07(日) 01:58:55.004 ID:ijbKPebtM
大型が多いから?
9: 2023/05/07(日) 01:58:58.771 ID:ibacdyg4d
スーパーカブとハーレーしかわからんかった
11: 2023/05/07(日) 02:01:14.975 ID:XD3WKQQs0
>>9
そのレベルでメーカーの知名度語るとか笑ってしまうわ
そのレベルでメーカーの知名度語るとか笑ってしまうわ
12: 2023/05/07(日) 02:01:43.184 ID:4t/2cL0Lr
>>9
お前が知らないだけ定期
お前が知らないだけ定期
10: 2023/05/07(日) 01:59:00.897 ID:EjxzXUcZ0
フラットツイン有名すぎるだろアホか?
14: 2023/05/07(日) 02:02:04.603 ID:QubsDYsDM
>>10
出た出たw
出た出たw
13: 2023/05/07(日) 02:01:57.633 ID:ibacdyg4d
今はある程度知識はあるよ
17: 2023/05/07(日) 02:10:27.484 ID:5eIhQA83p
ガキの時北海道でめちゃくちゃ見てなんかカッケーなぁってなったわ
18: 2023/05/07(日) 02:13:24.086 ID:OL4Fm2Tbd
モンスター1200かR1250Rかで迷ってる
19: 2023/05/07(日) 02:13:59.854 ID:ZqMSLouC0
アホみたいに有名だろ
おっさんのGS率は異常
そして俺もオフよりのF850GS買おうか迷ってる
おっさんのGS率は異常
そして俺もオフよりのF850GS買おうか迷ってる
21: 2023/05/07(日) 02:19:45.710 ID:ibacdyg4d
>>19
オフ行くならRよりFがいいって聞くね
GSAで林道行って泥まみれになる人はレベルが違う
オフ行くならRよりFがいいって聞くね
GSAで林道行って泥まみれになる人はレベルが違う
20: 2023/05/07(日) 02:18:05.533 ID:Rc8RTWBG0
オッサンに人気
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683392197/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (131)
昔はスーパーチャージャー付きのスクーターとか作ってたのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
重いクラッチには目もくれず、ブレーキブースター付けるアホなメーカーだと思います。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ぴったり1世紀前
baikusokuho1
が
しました
「バイク?カブとかハーレーとか知ってるよ!ホンダ、カワサキ、ピアノのYAMAHAもバイク作ってるんだよね?笑」
くらいなもんよ。
baikusokuho1
が
しました
足元悪いと倒しても起こせないし、先細ってて転回できなかったら詰むし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
BMWのバイクは作りがほぼ車でかなり変態チック
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
唯一の残ったのは188cmの鉄人だけ。
baikusokuho1
が
しました
ドカやKTMはバイク興味無いと知らんだろうし
baikusokuho1
が
しました
この連休中も1日の内に何台もすれ違ったもんで希少性感じなかったわ
baikusokuho1
が
しました
あとメンテが面倒
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう意味でも金持ちじゃないと買えないっすわ。
baikusokuho1
が
しました
富裕層はSAのお高い濃厚ソフトしか食べないかと思ってた
baikusokuho1
が
しました
他のアドベンチャーツアラーやら水平対向エンジンのやつはようわからん
baikusokuho1
が
しました
あと、維持費がな…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あれでBMのバイク知ったわ
baikusokuho1
が
しました
ツーリングでよく見るアドベンチャーのやつ
あれしか知らん
baikusokuho1
が
しました
AGUSTAなんてライダーにすらどこのメーカーのバイクですか?って聞かれる事多いよ…
baikusokuho1
が
しました
日本の工業製品の品質が安定するのは戦後になって大量生産ノウハウをアメリカ企業から学んでからの話らしいが、
そんなアメリカ製品の品質も今の日本人から見たらドイツ製品以下のゴミなのだから昔の兵隊さんは大変だった事だろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そう思ってたがF750GSに乗り換えてこれもBMの系譜だなと思った
これでシャフトドライブなら文句ない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
普段から人を見下すのに慣れてるせいか鼻持ちならない奴が多い
エッセンは国産SSと変わらないガチの走り屋()かチー()が乗ってる
baikusokuho1
が
しました
自分でやるか安い店でやってもらうかすれば維持費国産とそう変わらん
サービスランプつけっぱなしやわ
baikusokuho1
が
しました
昔のジャガイモ臭いのが良い
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
並列6気筒エンジンに過去には縦置きの3、4気筒もあったり、エンジン以外
もリア片持ちのシャフトドライブ駆動やフロントのパラ、デュオレバーサ
ス、チューブレスタイヤ使用可能のクロススポークホイールや、世界初の
2輪ABS搭載だとか、変態メカ満載なのがBMWバイクの楽しい所
まあ最近のモデルは国産マシンとあんま変わらなくなっちゃったけど
baikusokuho1
が
しました
皆がアウトバーンを疾走する訳では無かろう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
皮ジャン似合わないイメージ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ハーレーみたいな超独特なバイクならともかく、日本車と殆ど変わらないのに高いし修理面倒だし見栄以外にメリットがない
高いって言っても普通車より安いからそんな見栄張れないし
baikusokuho1
が
しました
バイク版でバイクを貶すのってコンプレックスその物なんやで
baikusokuho1
が
しました
コメントする