
1: 2023/05/15(月) 11:02:31.53 ID:aRh3546fr
月収6.5万ワイ現在「どうしてこうなった...」
2: 2023/05/15(月) 11:03:07.43 ID:XmXejbVca
バイトしてて偉い
3: 2023/05/15(月) 11:03:59.06 ID:Dt6UHcyfa
アマゾンやればいいじゃん
4: 2023/05/15(月) 11:04:12.62 ID:tX8Eyb9aa
ようやっとる
5: 2023/05/15(月) 11:04:58.38 ID:kGbFt3K30
充分でしょ
6: 2023/05/15(月) 11:05:02.28 ID:/QOL5pB+p
え、Uberってやっただけ稼げるんちゃうの?
7: 2023/05/15(月) 11:06:42.84 ID:ll9omp7KM
サボりすぎだろ
8: 2023/05/15(月) 11:06:44.41 ID:bQNsdo9gM
今は配達報酬糞ほど下がって配達員が多すぎるのか注文が減ってるのか配達依頼自体が激減して暇な時間増えたからなあ
9: 2023/05/15(月) 11:06:55.25 ID:jZHVeORid
マイニングとステッペンと白いたいやき屋も平行してやろう
10: 2023/05/15(月) 11:07:57.60 ID:2w3x2Gkl0
郵便やったほうがいいよ
月収60万やぞ
月収60万やぞ
11: 2023/05/15(月) 11:08:36.37 ID:NnW+hA6W0
しかも自動運転に奪われる未来w
12: 2023/05/15(月) 11:09:19.63 ID:gNY8MCB+d
コロナで本業ダメになって配達やってたけど出前館バブルは良い思い出
月80万とか売上いったわ
月80万とか売上いったわ
13: 2023/05/15(月) 11:09:20.21 ID:n5qUkqzBa
何もしてない生活保護に負けてて草
24: 2023/05/15(月) 11:23:54.68 ID:P0w52f4X0
>>13
生活保護受けながらやった方が稼げそう
生活保護受けながらやった方が稼げそう
14: 2023/05/15(月) 11:10:09.07 ID:JTlvYPEja
副業として続けりゃ運動にもなって一石二鳥や
15: 2023/05/15(月) 11:10:41.84 ID:iAM0t0dX0
🥺
16: 2023/05/15(月) 11:11:02.79 ID:Wnx5jK+1a
なんでそんなにしか稼げんの?
18: 2023/05/15(月) 11:13:53.31 ID:OIBJNp7E0
>>16
リモート減ったからやろ
リモート減ったからやろ
17: 2023/05/15(月) 11:12:13.28 ID:O2Xi0usK0
年金と同じ額やん
19: 2023/05/15(月) 11:14:35.77 ID:AAptYeCz0
出前も高くなったもんなぁ
ワイはスーパーで済ませること多くなったわ
ワイはスーパーで済ませること多くなったわ
20: 2023/05/15(月) 11:15:43.81 ID:4aEHH5oYd
出前館とかその辺の配達は潰れたりせんの?
21: 2023/05/15(月) 11:17:23.49 ID:9vz+RSwfM
出前館は新料金になって配達報酬むっちゃ下がるって聞いた
ウーバーも5月末に更に下がるらしいがw
ウーバーも5月末に更に下がるらしいがw
22: 2023/05/15(月) 11:19:46.76 ID:WQwX7ZVza
配達料金半額くらいになってるよな
23: 2023/05/15(月) 11:23:00.42 ID:2o9xytpCM
副業でやるもんやろ
25: 2023/05/15(月) 11:24:30.11 ID:Txor6B/d0
拘束時間考えてたら今は割に合わなすぎ
26: 2023/05/15(月) 11:24:51.30 ID:2o9xytpCM
出前館は基本報酬が600円から400円になるぞ
27: 2023/05/15(月) 11:25:03.54 ID:dh8BeQPZr
ウーバーの配達員は人余りやねん
配達単価もどんどん下がっとるし
配達単価もどんどん下がっとるし
30: 2023/05/15(月) 11:26:19.44 ID:Vnyr0WmG0
田舎だと全然稼げないってマジ?
28: 2023/05/15(月) 11:25:11.98 ID:V+OU85ck0
多少名は売れても結局はステイホーム特需でしかないのでは?
切り替えていけ
切り替えていけ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684116151/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (49)
どれだけ単価の安い仕事してたんだよっていう
baikusokuho1
が
しました
タピオカやPCR検査場みたいに貪欲狡猾に稼げるもの渡り歩くならまだしも
baikusokuho1
が
しました
その分仕事が楽になったり、人間関係が良くなったりする場合もあれば、悪化する場合もあるし、難しいよな。
baikusokuho1
が
しました
それでも最初に稼ぐだけ稼いで次の何かを目指すならまだ分かるけど
いつまでもしがみ付いてちゃダメやで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それに真夏と真冬はまだ注文数増えると思う
それ以外の季節は前から閑散期
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺の周りの配達員は人が減った分仕事増えて逆に増収みたいやぞ
ツレが儲けるのは面白くないから
みんなジャンジャン登録してツレから仕事分捕って稼いでくれ
健闘を祈る
baikusokuho1
が
しました
サボるなよ
baikusokuho1
が
しました
そいつの人生悲しみに溢れてるだろ
baikusokuho1
が
しました
カネを稼ぐだけじゃなくて儲けるためには経営者なら誰でもやっていることだぞ。しかも原理は単純で簡単。難しいのはアイディアだけ。
アイディアだって先を見て(数年先)、常に世界の情報をインプットしてその連関を考え、短絡や浅慮は予め相対化すれば、そんなに難しくもないし。障害があったり知的ボーダーとかだと難しいかもしれんが。
baikusokuho1
が
しました
とにかく、見た目が汚い。
その汚れた手で持ってきた食い物食えないわ。
baikusokuho1
が
しました
いずれ終息して需要無くなるの分かるやろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
頼む人自体が少ないけれど、それより何より効率が悪すぎるw
田舎ナメンナヨ(T0T)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
絶対にUberでは頼まない
baikusokuho1
が
しました
コロナ禍とかわかりやすい理由もあっただろ
それがずっと続くなんて考えるほうが頭おかしい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
2:報酬金額やシステムはUber側が好きに決めていいので順次報酬を下げる
3:報酬が低いからとやめたくても別の仕事がなくずるずると配達員を続ける
4:安い報酬で配達員を使えてUberはウマウマ
最初から分かりきってたシステムだよ
baikusokuho1
が
しました
従業員の給料でもなく外部発注なんだから
誰でもできる仕事だから代えもいくらでもいる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
つうか月6,5万は閑散期でも稼働してねえだけなんだよ。もっと働けや
baikusokuho1
が
しました
別の道を探すんだな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こんなの最初から失敗が見えてたビジネスモデルとしか思えない
baikusokuho1
が
しました
コメントする