1: 2023/06/19(月) 22:15:02.532 ID:w7O9QE3bp
何これ最高じゃん
2: 2023/06/19(月) 22:15:25.724 ID:w7O9QE3bp
値段の割に装備豪華だし
3: 2023/06/19(月) 22:15:33.085 ID:A6g3gsjR0
自分で整備すると保証効かなくなるやつか
5: 2023/06/19(月) 22:16:06.299 ID:w7O9QE3bp
>>3
国産でも同じだけど
国産でも同じだけど
4: 2023/06/19(月) 22:15:51.550 ID:mfKsE4M60
なに買ったん?
6: 2023/06/19(月) 22:16:25.763 ID:w7O9QE3bp
>>4
S1000RR2023
S1000RR2023
7: 2023/06/19(月) 22:16:39.616 ID:rDu0cljW0
BMWのバイク乗るヤツは 変人
9: 2023/06/19(月) 22:17:16.876 ID:t/C1GcmK0
ええやん
10: 2023/06/19(月) 22:17:24.698 ID:Mcb010A60
M1000RR所有俺高みの見物
14: 2023/06/19(月) 22:18:08.377 ID:w7O9QE3bp
>>10
まだデリバリーされてないけど
昔の奴ならS1000RRのが上でしょ
まだデリバリーされてないけど
昔の奴ならS1000RRのが上でしょ
23: 2023/06/19(月) 22:20:51.839 ID:Mcb010A60
>>14
210馬力あってごめんなw
210馬力あってごめんなw
29: 2023/06/19(月) 22:23:04.182 ID:w7O9QE3bp
>>23
ww
俺のS1000RRも210馬力だけど
ww
俺のS1000RRも210馬力だけど
15: 2023/06/19(月) 22:18:28.248 ID:M8AiR/HE0
m1000rr乗ってるVIPPERがいるのか、、、
19: 2023/06/19(月) 22:19:44.525 ID:mfKsE4M60
RRがSSでRがネイキッドだっけ?
めちゃくちゃええバイクやん
値段考えたら装備がいいのは当たり前のような気もするが普通に羨ましい
めちゃくちゃええバイクやん
値段考えたら装備がいいのは当たり前のような気もするが普通に羨ましい
28: 2023/06/19(月) 22:22:35.677 ID:w7O9QE3bp
>>19
マルケジーニの鍛造ホイールとかETCとかナビとかクルコンとか電サスとかレース用の分厚いディスクとか付いてて国産とほぼ同じ値段は安いかも
マルケジーニの鍛造ホイールとかETCとかナビとかクルコンとか電サスとかレース用の分厚いディスクとか付いてて国産とほぼ同じ値段は安いかも
26: 2023/06/19(月) 22:21:53.521 ID:6pWuqhXW0
なんでMにしなかったの
30: 2023/06/19(月) 22:23:04.274 ID:Mcb010A60
>>26
金ないんだろw
金ないんだろw
33: 2023/06/19(月) 22:25:51.952 ID:w7O9QE3bp
>>30
ないよ
400万越えでロンツー行く度にオイル継ぎ足し、5000kmでオーバーホールとかムリポ
ないよ
400万越えでロンツー行く度にオイル継ぎ足し、5000kmでオーバーホールとかムリポ
27: 2023/06/19(月) 22:22:00.283 ID:mfKsE4M60
s1000も210馬力じゃないっけ
31: 2023/06/19(月) 22:24:09.433 ID:mfKsE4M60
でも個人的にはネイキッドのM1000Rが好き
34: 2023/06/19(月) 22:26:14.903 ID:Cp3VGPht0
BM乗るならボクサーしかない
35: 2023/06/19(月) 22:26:20.315 ID:kY8jqkm90
外車で1000kmで1リッター消費は
普通ですって対応だった新車で
普通ですって対応だった新車で
39: 2023/06/19(月) 22:27:14.306 ID:w7O9QE3bp
>>35
普通じゃないよ
普通じゃないよ
37: 2023/06/19(月) 22:26:43.638 ID:w7O9QE3bp
現行Mは流石にかっこいいが旧Mは現行Sよりダサいと思う
45: 2023/06/19(月) 22:31:13.003 ID:Zkg7218k0
BMWは壊れやすいバイクメーカーのワースト常連
バイクメーカー界のイタフラ車とも…
バイクメーカー界のイタフラ車とも…
46: 2023/06/19(月) 22:31:58.126 ID:Xh5sWApj0
s1000rrってナビなんてついてなくね?
47: 2023/06/19(月) 22:33:08.657 ID:w7O9QE3bp
>>46
ついてるよ
液晶に表示出来る
ついてるよ
液晶に表示出来る
48: 2023/06/19(月) 22:34:31.567 ID:Xh5sWApj0
>>47
はいエアプ確定
アプリが日本語対応してないから日本じゃナビ使えねえよタコ
はいエアプ確定
アプリが日本語対応してないから日本じゃナビ使えねえよタコ
51: 2023/06/19(月) 22:35:42.643 ID:w7O9QE3bp
>>48
ww
今月日本対応したから日本でもナビ使えるぞ
ww
今月日本対応したから日本でもナビ使えるぞ
52: 2023/06/19(月) 22:37:57.155 ID:5W0ZQZtRd
>>51
してないよ
そもそも日本地図がないから使えない
なに嘘ついてんの
してないよ
そもそも日本地図がないから使えない
なに嘘ついてんの
55: 2023/06/19(月) 22:39:01.091 ID:w7O9QE3bp
>>52
今月から対応したんよ
日本地図DL出来るようになった
20GBくらい空き容量いるから注意な
今月から対応したんよ
日本地図DL出来るようになった
20GBくらい空き容量いるから注意な
61: 2023/06/19(月) 22:41:37.427 ID:5W0ZQZtRd
>>55
日本BMWモータードからアナウンスないのに使えるわけ無いだろ
しょうもない嘘つくな
日本BMWモータードからアナウンスないのに使えるわけ無いだろ
しょうもない嘘つくな
63: 2023/06/19(月) 22:43:42.605 ID:w7O9QE3bp
>>61
じゃあアプリを確認してみなよ~
因みにAndroidは知らない
俺はiPhoneだから
じゃあアプリを確認してみなよ~
因みにAndroidは知らない
俺はiPhoneだから
64: 2023/06/19(月) 22:44:43.143 ID:Xh5sWApj0
>>61
確認したら日本語対応してたぞ。いいこと聞いたわ
確認したら日本語対応してたぞ。いいこと聞いたわ
50: 2023/06/19(月) 22:35:31.230 ID:RyNIOWvwa
s1000rって国内リッターSSよりも速いのは事実なんだけど売れてないよね
53: 2023/06/19(月) 22:38:13.979 ID:GCklfWcJp
>>50
もうここまで行くとスーパーレジェーラとかが視野に入ってくるのかね
もうここまで行くとスーパーレジェーラとかが視野に入ってくるのかね
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687180502/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (136)
baikusokuho1
が
しました
買えるには買えるがディーラーが遠いのとオイルとメンテランプ消しがクソ高いって聞いて二の足や
baikusokuho1
が
しました
タイヤ代とか2桁万いくやろ
baikusokuho1
が
しました
何で?
baikusokuho1
が
しました
こいつダサすぎでしょ
baikusokuho1
が
しました
火花散ったら死ぬんじゃね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
現行のS1000RRの方が上なの知らんのかね?
baikusokuho1
が
しました
S1000やM1000でイキってるの見ると失笑しか出ないわ
baikusokuho1
が
しました
サーキットでも公道でも最高峰の二刀流がBMWだ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
やっぱりこういうバカがBMW乗りに混ざってる印象、実に興味深いねえ。
baikusokuho1
が
しました
今はR1200RS乗ってるけど、HP2 SPORTみたいな車種をまた出して欲しい
baikusokuho1
が
しました
同じ公道を走ってると思うと寒い寒い
元スレ行ってやってくれお金持ちサン
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
50年ぐらい前のR90Sなら欲しいけどね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
メンテナンス費用も割高やし、保管場所にも
相当気ぃ使うやろ。
baikusokuho1
が
しました
あれを取り回せるのは凄いと思う
baikusokuho1
が
しました
とにかく一度乗ってみて。
baikusokuho1
が
しました
いかにもオタクが好きそうな系の形が多い。
改造すると本当にかっこいい。
今の時代だったら一番かっこいいんじゃないかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ナビも非対応のデカいメーター
上がりバイク・・・バイク乗るのやめたくなるわ
四気筒か六気筒買えば良かった
車はびえーむなんて買わんし
1年チョイでビーマーやめまーす!
今月売り飛ばし他メーカー買うわ
baikusokuho1
が
しました
BM乗りのマウント取り多くて嫌いだけど流石に雑魚が顔真っ赤にして批判するのアホクサ
baikusokuho1
が
しました
R1250RSがセンターアップにできればね
baikusokuho1
が
しました
そもそも「バイク」もいらず
2シーターオープンカーもいらず
2ドアスポーツカーもいらず
3ドアホットハッチもいらず
4ドアセダンもいらず
クロカンもいらず
サーキットにも行かず
オフロードにも行かず
チューニングもせず
カスタムもせず
「外車もいらず」
実用専用車もいらず
軽自動車もいらず
AT車もいらず
ノーマルでMTのスイスポで十分やわ
baikusokuho1
が
しました
国産大型に比べると長距離が楽
そんなに飛ばさなくても良いのなら
充分速いし
コーナーもジャイロ効果?
で安定している
あとは好き嫌いの問題
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
なんでいつも聞かれるまで車種を申告しないんだ。馬鹿じゃねえのか
baikusokuho1
が
しました
コメントする