1: 2023/08/20(日) 22:13:51.90 ID:5nkLP8tH0
絶対眠れんと思って夜中の1時に撤収してきた
3時には家で( ˘ω˘)スヤァや
3時には家で( ˘ω˘)スヤァや
2: 2023/08/20(日) 22:14:15.68 ID:brCXs707a
家が一番
3: 2023/08/20(日) 22:14:39.16 ID:5nkLP8tH0
格安で揃えた道具6万円分ドブに捨てたわ😭
5: 2023/08/20(日) 22:15:33.60 ID:vzYtqTIq0
>>3
格安で揃えても6万円もかかるんか
格安で揃えても6万円もかかるんか
12: 2023/08/20(日) 22:20:47.05 ID:5nkLP8tH0
>>5
動画で見たスターターキットを適当に全て買ったからな😇
動画で見たスターターキットを適当に全て買ったからな😇
4: 2023/08/20(日) 22:15:22.47 ID:5nkLP8tH0
っぱ他人の動画を家で見ながら一杯やるのが一番やね🤯
6: 2023/08/20(日) 22:16:38.86 ID:jIQ9kL3c0
夏にキャンプなんてするもんじゃない
7: 2023/08/20(日) 22:17:21.17 ID:XHE4VIh40
もっと寒くなってからやろ
8: 2023/08/20(日) 22:18:56.44 ID:duM0NJK00
なんでや?怖くなったのか?
10: 2023/08/20(日) 22:19:39.22 ID:5nkLP8tH0
>>8
地面が硬い
なんGしかやる事ない
環境音が怖い
地面が硬い
なんGしかやる事ない
環境音が怖い
23: 2023/08/20(日) 22:23:52.84 ID:NN+omnYBa
>>10
車で寝たらええやん
車で寝たらええやん
9: 2023/08/20(日) 22:19:37.34 ID:+0WiN80dM
クーラーないと寝れないから絶対無理やし行きたくないわ
11: 2023/08/20(日) 22:19:45.36 ID:6Nh4pFBZ0
キャンプのシーズンって秋冬やないの?
13: 2023/08/20(日) 22:21:06.58 ID:yLeG/fUj0
テン泊なんて平地でやってもおもんないやろ
高地でやったらまあそこそこや
高地でやったらまあそこそこや
14: 2023/08/20(日) 22:21:17.24 ID:zberLJfha
キャンプだけじゃないけど外出して思うのは自分の住居は快適なんだなといつも思う
エアコンある、トイレいつでも行ける、冷蔵庫に食いたいものだいたいある
エアコンある、トイレいつでも行ける、冷蔵庫に食いたいものだいたいある
37: 2023/08/20(日) 22:28:05.71 ID:jkrIxXq60
>>14
頻尿民のワイ、ホテルの部屋で一番重視するのはトイレの快適さ
キャンプとか有り得んわ
頻尿民のワイ、ホテルの部屋で一番重視するのはトイレの快適さ
キャンプとか有り得んわ
16: 2023/08/20(日) 22:21:50.33 ID:hUnaLhOy0
キャンプなんて必要最低限の持ち物で行かんとやる事無くて暇やからな
17: 2023/08/20(日) 22:22:04.21 ID:duM0NJK00
秋の方がきっと楽しいぞ
またいろいろ買い込んで行けよ
またいろいろ買い込んで行けよ
18: 2023/08/20(日) 22:22:06.33 ID:/m7lGlx30
積み本とか消化するのにちょうど良さそうやけど
19: 2023/08/20(日) 22:22:07.49 ID:5nkLP8tH0
道具は災害時の備えにすることで心の平衡を保つで🤗
20: 2023/08/20(日) 22:22:27.58 ID:w4SDP9ofa
今暑いやろ
24: 2023/08/20(日) 22:24:42.51 ID:hUnaLhOy0
>>20
山は涼しいってか寒いで
避暑地言われるだけあるわ
山は涼しいってか寒いで
避暑地言われるだけあるわ
21: 2023/08/20(日) 22:23:33.36 ID:8/BPd0yj0
もっと涼しくなってからやれよ。
小学校のキャンプかよ
小学校のキャンプかよ
22: 2023/08/20(日) 22:23:48.14 ID:FYwVIeue0
山なら涼しいで
明け方とか寒くて目覚ますレベルや
明け方とか寒くて目覚ますレベルや
25: 2023/08/20(日) 22:24:56.01 ID:5tOfAyCO0
地面が固いって下なんも引いてないの?マットが最善やけど
31: 2023/08/20(日) 22:25:51.06 ID:5nkLP8tH0
>>25
買ったマット引いてたけど比較が家のフカフカベッドなんやぞ
カッチカチやったわ
買ったマット引いてたけど比較が家のフカフカベッドなんやぞ
カッチカチやったわ
26: 2023/08/20(日) 22:25:01.39 ID:0PArtUkqM
まずは孤独との戦い
27: 2023/08/20(日) 22:25:01.79 ID:E3UAuY4ya
マジでやる事無いからな
キャンプ場でスマホいじってるくらいなら家でいじってる方がマシやで
キャンプ場でスマホいじってるくらいなら家でいじってる方がマシやで
28: 2023/08/20(日) 22:25:05.63 ID:xUHJQOUB0
友達や家族と行きゃ楽しいぞ
29: 2023/08/20(日) 22:25:06.80 ID:O35Zh5TT0
やっぱエアコンとウォシュレットが強いよな
30: 2023/08/20(日) 22:25:07.84 ID:Qg69BsT90
暑いし虫ヤバそう
BBQはエエけど寝泊まりは狂気の沙汰やろ
BBQはエエけど寝泊まりは狂気の沙汰やろ
93: 2023/08/20(日) 22:56:57.40 ID:Edc/UJGTM
>>30
海辺でやればええやないか
遠州灘行ってきたけどたいして虫おらん
海辺でやればええやないか
遠州灘行ってきたけどたいして虫おらん
32: 2023/08/20(日) 22:26:05.85 ID:Qz1+EBepM
あんなペラっペラなのが外界との仕切りだと思うと怖い
36: 2023/08/20(日) 22:28:01.79 ID:5nkLP8tH0
>>32
北海道やから熊も気になったわ
まあほぼおらん場所やが
北海道やから熊も気になったわ
まあほぼおらん場所やが
53: 2023/08/20(日) 22:34:00.12 ID:Sk1iXvIga
>>36
ほぼおらんとかどこや?
今北海道どこでもクマおるやろ
ほぼおらんとかどこや?
今北海道どこでもクマおるやろ
57: 2023/08/20(日) 22:36:01.22 ID:5nkLP8tH0
>>53
キャンプ場を申し訳程度に柵で囲ってあるらしい
キャンプ場を申し訳程度に柵で囲ってあるらしい
68: 2023/08/20(日) 22:41:22.31 ID:iC7pKvGXM
>>36
出るわけ無いってわかってて一人やと怖くなるのわかる
この前定山渓行って滝とか見たかったけど怖くて途中でホテル帰ったわ
出るわけ無いってわかってて一人やと怖くなるのわかる
この前定山渓行って滝とか見たかったけど怖くて途中でホテル帰ったわ
92: 2023/08/20(日) 22:56:11.35 ID:Sk1iXvIga
>>68
定山渓の奥で熊に会ったから正解やぞ
定山渓の奥で熊に会ったから正解やぞ
44: 2023/08/20(日) 22:31:21.84 ID:QQnLb9zfM
>>32
夜中にタヌキなのかなんなのか砂利を踏んで近づいてくる音聞こえるで
目がバッキバキに冴えるで
夜中にタヌキなのかなんなのか砂利を踏んで近づいてくる音聞こえるで
目がバッキバキに冴えるで
33: 2023/08/20(日) 22:26:28.05 ID:IR6t4Ms60
コット使えや
15: 2023/08/20(日) 22:21:19.69 ID:tIi4PIpN0
部屋でテント張るとわりと楽しいで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692537231/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (54)
テント内で俺はランタンを背に全裸で踊る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
非常用で持っおけば、そんなときに山奥で隠れて暮らせそう
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
情弱は何やってもうまくいかん典型や
baikusokuho1
が
しました
虫とかトイレとか夜の騒音(人の話し声や鳥の鳴き声が半端ない)
baikusokuho1
が
しました
相当な覚悟も無くブラっと行ったら心折られて終わり
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
家の布団が1番よ
baikusokuho1
が
しました
家に費やしてる値段考えろ
baikusokuho1
が
しました
YouTubeで環境音流すと雰囲気最高(笑)
baikusokuho1
が
しました
テントなんて(´・ω・`)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
キャンプ女子は目が合っただけで通報してくるぞ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
夏は虫や鳴声が煩いし、暑いし、冬は寒いし寝袋で楽な体制で寝れないし
火を起こし食べ物を作るくらいしか楽しめない、食事の片付けが面倒だし
半日で十分かと、朝に来て夕方帰って家で寝るのが季節問わず一番良いかもな
baikusokuho1
が
しました
エアコン使い放題だし大浴場じゃなくて個室にシャワーがあるってのが最高
baikusokuho1
が
しました
マット使うにしたって、その選び方とかさ…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そして沼に入る
baikusokuho1
が
しました
アウトドア好きなんですねってよく言われるけどいいえインドア派だから部屋を持って歩いてますって答えてる
ペラいテントで汗かいて虫に刺されながら寝るとかあり得ない
夏はクーラー効かせて冬はコタツに入りながら景色を愉しんで、夜は晩酌しながら映画観たりゲームしたりしながらベッドでスヤァや
baikusokuho1
が
しました
わざわざ休日を使ってホームレスの真似事するなんて頭おかしいんか?って思っていた時期がありました。
普段、都会でぜいたくな暮らしをしているから、休日に自然に行って不便を楽しむ。
ホント、現代人ならではのぜいたくな趣味よな。
baikusokuho1
が
しました
別に一晩ぐらい寝なくっても何ともねーだろがカス
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そしてある程度時間経った後にまた考え方が変わるタイミングが来る
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
外で寝るとか無理ゲーだわw
baikusokuho1
が
しました
コメントする