さながら「青い巨塔」である。
視認性を高めるため店舗周辺の街路樹を伐採、除草剤まで撒いていたことが発覚したビッグモーターだが、行き過ぎた「目立ちたがり体質」は別のトラブルも生んでいたことが明らかになった。
「自宅の窓からの景色に『BIGMOTOR』と書かれた青い巨大看板が現れたのは、昨年の夏のことでした。松山城を望む景観が台無しですよ」
そう憤るのは、愛媛県松山市内にある『ビッグモーター衣山店』の近隣に住む50代男性だ。同店の敷地に聳える約40mの「広告塔」は周囲から群を抜いて高く、異様な存在感を放っている。
この男性は他の近隣住民と共に、同店や市に苦情を入れたが……。
「市の条例では15mを超える屋外広告は設置できない。しかし今も看板はそのままです」(男性)
松山市の都市デザイン課担当者は、その理由をこう話す。
「当該広告はタワー式の立体駐車場の壁面に掲出されているもので、自立式の広告塔ではないため、規制の対象外です」
巨塔は立体駐車場だから何もできないというわけだ。だが、話はこれで終わらない。
地元の不動産業者が言う。
「あのサイズなら建設費が約1億円、維持費で毎年200万円はかかる。店舗の広大な平面駐車場の一部を機械式駐車場にするか、周囲の土地を取得したほうが格段に安い」
近隣住民からも、「タワーに車が出入りするところを見たことがない。立駐は巨大看板設置のための建て前では?」という声は聞こえてくる。
https://gendai.media/articles/-/115034
視認性を高めるため店舗周辺の街路樹を伐採、除草剤まで撒いていたことが発覚したビッグモーターだが、行き過ぎた「目立ちたがり体質」は別のトラブルも生んでいたことが明らかになった。
「自宅の窓からの景色に『BIGMOTOR』と書かれた青い巨大看板が現れたのは、昨年の夏のことでした。松山城を望む景観が台無しですよ」
そう憤るのは、愛媛県松山市内にある『ビッグモーター衣山店』の近隣に住む50代男性だ。同店の敷地に聳える約40mの「広告塔」は周囲から群を抜いて高く、異様な存在感を放っている。
この男性は他の近隣住民と共に、同店や市に苦情を入れたが……。
「市の条例では15mを超える屋外広告は設置できない。しかし今も看板はそのままです」(男性)
松山市の都市デザイン課担当者は、その理由をこう話す。
「当該広告はタワー式の立体駐車場の壁面に掲出されているもので、自立式の広告塔ではないため、規制の対象外です」
巨塔は立体駐車場だから何もできないというわけだ。だが、話はこれで終わらない。
地元の不動産業者が言う。
「あのサイズなら建設費が約1億円、維持費で毎年200万円はかかる。店舗の広大な平面駐車場の一部を機械式駐車場にするか、周囲の土地を取得したほうが格段に安い」
近隣住民からも、「タワーに車が出入りするところを見たことがない。立駐は巨大看板設置のための建て前では?」という声は聞こえてくる。
https://gendai.media/articles/-/115034
3: 2023/08/23(水) 00:22:40.83 ID:9DSCIv7t0
一応立体駐車場として建てたみたいだから、半分合法だろ
5: 2023/08/23(水) 00:23:44.58 ID:GERxg7mwr
浮きスギィ!
6: 2023/08/23(水) 00:23:58.39 ID:jeJ5t5EgM
なんやこれ中はエレベーターなんか?
幅2台分くらいしかないが
幅2台分くらいしかないが
7: 2023/08/23(水) 00:24:31.57 ID:Kxx5FZzC0
不正のオベリスク
8: 2023/08/23(水) 00:25:37.43 ID:XYsnqrGJa
これは普通やろ
労力が見合ってるとは思えんけど
労力が見合ってるとは思えんけど
10: 2023/08/23(水) 00:25:57.20 ID:2dZN3u/Z0
でも街路樹はあるからまだワンナウトや
12: 2023/08/23(水) 00:26:33.82 ID:Fh0Nn9dFd
劇場版コナンでこういうのあったな
13: 2023/08/23(水) 00:27:37.71 ID:au/wskRi0
「まぁ、回収するんは店長やし」
15: 2023/08/23(水) 00:29:38.47 ID:BMKjsDzZ0
これは普通によくある手口
他の会社もやっとる
他の会社もやっとる
16: 2023/08/23(水) 00:29:53.46 ID:vGXAn7mu0
40メートルはでかいな
18: 2023/08/23(水) 00:30:24.61 ID:csh0Uq040
もう潰れるからええやろ
20: 2023/08/23(水) 00:32:27.24 ID:ZAPcKZ1y0
周りが田んぼならまだしも
21: 2023/08/23(水) 00:32:47.77 ID:SyIi3qfH0
バカみたいな建物だな
22: 2023/08/23(水) 00:33:48.06 ID:uMuGcvx90
大した景観じゃないだろ
どこが台無しだよ笑
どこが台無しだよ笑
23: 2023/08/23(水) 00:34:59.11 ID:vfa3cQ7f0
脱法だからセーフなんだろうけど遵法精神が皆無な社風なのは変わらんな
24: 2023/08/23(水) 00:35:24.53 ID:AXASaPTXM
法律違反ではなく建築許可も出てるんやろ
流石に言いがかりや
流石に言いがかりや
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692717730/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (56)
リアル悪の組織
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
>流石に言いがかりや
「タワーに車が出入りするところを見たことがない。立駐は巨大看板設置のための建て前では?」
baikusokuho1
が
しました
普通のバイクネタもやればいいのに
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
景観に関連する全ての土地を所有できるわけでは無いんだから諦めるしかない。
何でも良いから不利になる記事を出せとでも言われてるのかな。
こんな記事を載せさせてる側の方が怖いね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
特に「のぼり」は規制してほしいわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
言いがかりというか明らかに規制回避でやってるからあくどいだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
屋外広告禁止の場所でも巨大窓の中に広告立ててるし
それより保険金不正という損保ジャパンとグルでやった立派な犯罪があるからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どうしたら喜ぶの?
baikusokuho1
が
しました
まあ全青の立柱は流石に鬱陶しいってのはわかるけど、コレに関してはちゃんと規制してない松山市が悪いとしか言えない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
周りとの調和を蔑ろにしてるのは淘汰されるべき
baikusokuho1
が
しました
そんな事態になれば、明日にでも立駐ごと撤去する会社だ。
baikusokuho1
が
しました
中国、韓国、カンボジア、ベトナム、フィリピン、タイなどどこ見てもそう
馬鹿みたいに原色使って、ごちゃごちゃしてて汚いよ
日本の繁華街みたいな看板だらけの場所と同じ
アメリカとかのネオンサインの方がまだいいわ
baikusokuho1
が
しました
コメントする