1: 2023/08/26(土) 04:55:39.72 ID:vtSWC4O5d
マジなら日本人として誇らしい
2: 2023/08/26(土) 04:56:11.28 ID:vtSWC4O5d
車もバイクも世界で大人気ってことになるからな
世界のトヨタ
バイクは世界のカワサキかヤマハか?
世界のトヨタ
バイクは世界のカワサキかヤマハか?
3: 2023/08/26(土) 04:56:35.03 ID:vtSWC4O5d
日本のバイクってクオリティも高いし安いしで最高だよなぁ
6: 2023/08/26(土) 04:57:03.86 ID:vSD+LIft0
日本のバイク(東南アジア製)
8: 2023/08/26(土) 04:57:41.00 ID:Q9PHSvZ7a
KTMやな
11: 2023/08/26(土) 04:59:20.91 ID:vtSWC4O5d
>>8
海外メーカー?
海外メーカー?
18: 2023/08/26(土) 05:03:29.76 ID:Q9PHSvZ7a
>>11
そうそう
そうそう
9: 2023/08/26(土) 04:58:23.93 ID:ANFIt+xcr
スーパーカブはガチ
13: 2023/08/26(土) 05:00:15.61 ID:ojBw0kX3a
マン島TTで大活躍やぞ
一回は眼の前で見てみたい
一回は眼の前で見てみたい
14: 2023/08/26(土) 05:00:54.07 ID:l62vyqzX0
バイクパーツ売ってるチェーン店行くと
HONDAの謎の海外バイク見れるから楽しい
HONDAの謎の海外バイク見れるから楽しい
15: 2023/08/26(土) 05:01:26.52 ID:xj+GRw+g0
数少ない日本がトップ取ってる業界やぞ
大型バイク以外で世界に通用する分野ってピュアオーディオ業界くらいやろ
大型バイク以外で世界に通用する分野ってピュアオーディオ業界くらいやろ
17: 2023/08/26(土) 05:02:52.16 ID:vtSWC4O5d
>>15
うおおおおお日本すげえええええ
うおおおおお日本すげえええええ
21: 2023/08/26(土) 05:04:24.67 ID:xj+GRw+g0
>>17
すごくない定期
日本がトップ取ってる分野とか斜陽業界ばっかやぞ
すごくない定期
日本がトップ取ってる分野とか斜陽業界ばっかやぞ
24: 2023/08/26(土) 05:05:40.87 ID:Kiwu4D+K0
>>21
テレビゲーム
テレビゲーム
25: 2023/08/26(土) 05:06:34.58 ID:vtSWC4O5d
>>21
それでもええんや
バイク以外のトップは何があるん
それでもええんや
バイク以外のトップは何があるん
27: 2023/08/26(土) 05:08:29.91 ID:xj+GRw+g0
>>25
カメラとか望遠鏡のレンズも世界トップやないかな?
カメラとか望遠鏡のレンズも世界トップやないかな?
41: 2023/08/26(土) 05:17:32.64 ID:AGDZrsVha
>>25
空調
空調
19: 2023/08/26(土) 05:03:31.51 ID:vGRBMpUu0
HONDA様のおかげ
20: 2023/08/26(土) 05:04:15.48 ID:mV05C3aS0
ただし感性が異なるから日本人ウケするバイクは発売されなくなる
22: 2023/08/26(土) 05:04:55.58 ID:vtSWC4O5d
世界のトヨタ
世界のホンダ
か
すげええええ
世界のホンダ
か
すげええええ
23: 2023/08/26(土) 05:05:22.48 ID:kUQJN6EUr
なおmotogpではトップ層全部ドゥカティの模様
66: 2023/08/26(土) 05:54:20.38 ID:wFmMD1KCd
>>23
ホンダヤマハ活躍出来てないの観ると辛いンゴねぇ…
ホンダヤマハ活躍出来てないの観ると辛いンゴねぇ…
30: 2023/08/26(土) 05:11:41.62 ID:SG2VmFXT0
33: 2023/08/26(土) 05:12:57.17 ID:xj+GRw+g0
>>30
モペッドとか終戦直後じゃあるまいしw
原付代わりの電動スクーターの方がいいやろ
モペッドとか終戦直後じゃあるまいしw
原付代わりの電動スクーターの方がいいやろ
60: 2023/08/26(土) 05:39:33.94 ID:yklit0fT0
34: 2023/08/26(土) 05:13:49.37 ID:Vr6/yCtar
人気というか巨大企業がバイク作ってるの日本の4メーカーとBMWくらいやろ
ハーレーですらこの辺と比べたら小さい会社やぞ
ハーレーですらこの辺と比べたら小さい会社やぞ
36: 2023/08/26(土) 05:14:58.95 ID:xJZx5dKja
国産バイクっていったってもう台湾とかインドとかで作っとるやろ
40: 2023/08/26(土) 05:17:16.31 ID:xj+GRw+g0
>>36
それは小型中型だけ
日本人向けに作ってる一部の中型と大半の大型は日本で作ってる
それは小型中型だけ
日本人向けに作ってる一部の中型と大半の大型は日本で作ってる
47: 2023/08/26(土) 05:25:14.14 ID:Ln+mEtff0
オーストリア人の友達はヤマハのバイク乗ってるで
52: 2023/08/26(土) 05:29:52.32 ID:XtxvxiRs0
KawasakiとかSUZUKIな
トップライダーが乗ってるとやっぱり人気になる
トップライダーが乗ってるとやっぱり人気になる
58: 2023/08/26(土) 05:37:34.40 ID:kSHaQsfS0
マーベリックもまだ乗っててくれたしな
64: 2023/08/26(土) 05:47:33.20 ID:6jiSKqZl0
ベトナムではバイク全般をホンダって呼ぶらしい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692993339/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (105)
baikusokuho1
が
しました
世界のトップ4が自国メーカーだなんて
こんな日本でわざわざ外車乗る人の気が知れない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
3位が知らない海外メーカー
4位がハーレーだった気がする
売れてるのは日本のメーカーだけど日本製では無いんだよね
でも嬉しいよね
baikusokuho1
が
しました
8耐は日本車の独壇場
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
164位韓国
170位中国
wwww
baikusokuho1
が
しました
欧州のメーカーじゃあれは作れなさそう
baikusokuho1
が
しました
洗脳される脆弱はいないさ。
サーキットとか、特殊用途で使用しなきゃ、その違いはわからない。
あと日本国内で使用するなら、外国車は日本国内規制に合わせろよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
CB200Xとかいうコンパクト400Xが特に
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
50の壁、125の壁、250の壁、400の壁
細かく刻み過ぎやわ、もうアホかと🤔
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
はるか昔から国ごとの現地生産もやってる訳だが
東南アジア生産がどうとか言ってる奴は意味がわからねえ
国内生産して輸出が基本だと思ってるんのかな
baikusokuho1
が
しました
価格では優秀だと思うわ。
baikusokuho1
が
しました
日本でポルシェを買う以上に定価が高い
日本車も海外では高級な外車なんだよな
baikusokuho1
が
しました
↑ブリヂストンとか普通にあるぞ知らんのか?
baikusokuho1
が
しました
○ ホンダとヤマハのバイクが世界で人気
baikusokuho1
が
しました
趣味の物は本人が好きになれるか如何が全て、他人の目を気にするのは見栄でしか無く趣味とは正反対だよ。
baikusokuho1
が
しました
4大バイクメーカーを助ける気が皆無なのがすごい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする