
1: 2023/09/19(火) 12:24:12.27 0
今日から立ち入り検査されるらしいが
2: 2023/09/19(火) 12:39:42.95 0
乗り換えた方がええよ次は外資系にしとき
3: 2023/09/19(火) 12:43:07.37 0
ネットのやつ
5: 2023/09/19(火) 12:58:11.25 0
さっさと乗り換えるべき。
しなくていい損ををさせられたユーザーが集団訴訟して損害賠償請求しないのかね
しなくていい損ををさせられたユーザーが集団訴訟して損害賠償請求しないのかね
6: 2023/09/19(火) 13:01:12.50 0
俺はソニー損保だわ
7: 2023/09/19(火) 13:03:36.56 0
事故ったけどネット保険はほぼメールだけで済んで楽だった
甲は乙になんて書面くらい書くのかと思ったらそれも無かった
甲は乙になんて書面くらい書くのかと思ったらそれも無かった
8: 2023/09/19(火) 13:55:04.74 0
休日にしか乗らないのにネット保険以外を契約するヤツが理解できない
11: 2023/09/19(火) 15:21:52.43 0
>>8
休日にしか乗らない奴を馬鹿にするなら車を持つコスパの悪さをまず疑問に思えよ
休日にしか乗らない奴を馬鹿にするなら車を持つコスパの悪さをまず疑問に思えよ
9: 2023/09/19(火) 13:57:11.95 0
あいおいが良いよ
次点で東海
次点で東海
10: 2023/09/19(火) 15:17:52.24 0
でも損保以外は値上げ表明してる
損保ジャパンは据え置くらしい
そこが悩ましいな
損保ジャパンは据え置くらしい
そこが悩ましいな
12: 2023/09/19(火) 15:23:53.50 0
示談最強はJA共済
状況悪くても7:3より負担増えることはまずない
こっち全然悪くないのに相手JAで散々だった
担当者もJAには勝てない言ってた
状況悪くても7:3より負担増えることはまずない
こっち全然悪くないのに相手JAで散々だった
担当者もJAには勝てない言ってた
13: 2023/09/19(火) 15:24:08.58 0
業務車両で使ってないならおとなの自動車保険がいいんじゃね?
どうせおっさんだろ?
どうせおっさんだろ?
14: 2023/09/19(火) 15:43:24.93 0
保険料の安さではSBI損保が最強
19: 2023/09/19(火) 19:02:08.60 0
損保ジャパンさんはジャニーズ継続なんだろ?
応援してやらなきゃ
応援してやらなきゃ
引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1695093852/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (36)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
つい最近夜7時に10-0で被害者だったのに相手の損保から連絡あったのは翌日
修理の見積もり出しても1週間以上連絡が無い
baikusokuho1
が
しました
理由は営業に来た女の子が可愛かったからやで
baikusokuho1
が
しました
ネットなんて日本人じゃなくても書き込めるし、
最近の日本企業を対象としたネット攻撃は、日本人の感覚とずれてる。
baikusokuho1
が
しました
あと共済とか組合の保険とかは、中身は大手損保会社だったりする事が多い
直接契約するより安く済むが、肝心な時にどうなのかは分からん
baikusokuho1
が
しました
アフターケアを考えて選ぶ方がいい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
事故った時に散々世話になったので、とりあえず継続してる。
baikusokuho1
が
しました
車両保険を入らずに人身対物無制限だけで契約するには良いかも知れん
baikusokuho1
が
しました
制裁の意味も込めてさっさと乗り換えだろ
baikusokuho1
が
しました
保険金を払い渋るので、被害者からは特に評判が悪い
baikusokuho1
が
しました
保険なんて自動車に限らずみんなブラックだろうから、
共済でええやろ。
baikusokuho1
が
しました
ビッグは間に合わなさそうだが
baikusokuho1
が
しました
そのままでいいんじゃないの
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする