390 DUKE 本日発売
・789,000円
・399cc
・45馬力
・165kg(装備重量)
・シート高800mm(820mm切替用スペーサー付属)
・ガソリン容量12L
・43φWP APEXサスペンション
・フルカラーTFT液晶
・コーナリングABS(カット可能)
・トラクションコントロール(カット可能)
・パワーモード(サーキット・スポーツ・ストリート・レイン)
・ABS介入モード(ロード・スーパーモタード)
・ロケットダッシュローンチコントロールモード
・789,000円
・399cc
・45馬力
・165kg(装備重量)
・シート高800mm(820mm切替用スペーサー付属)
・ガソリン容量12L
・43φWP APEXサスペンション
・フルカラーTFT液晶
・コーナリングABS(カット可能)
・トラクションコントロール(カット可能)
・パワーモード(サーキット・スポーツ・ストリート・レイン)
・ABS介入モード(ロード・スーパーモタード)
・ロケットダッシュローンチコントロールモード
4: 2023/11/22(水) 19:05:43.76 ID:ceTRSPzS0
かっけえ
5: 2023/11/22(水) 19:05:46.74 ID:Xd8R4xLUd
いろんなところでウイリーしよう定期
6: 2023/11/22(水) 19:06:20.25 ID:xmfDz4SM0
シート高がチビに配慮してる
8: 2023/11/22(水) 19:08:44.91 ID:7Q2ZmwGh0
いろんなところでウィリーしよう。
コーナー・ロケットで公道は君だけのジムカーナになる。
レーシング・ロケットダッシュシステムで最高のシグナルダッシュを決める事が出来る。
※ 一般公道では制限速度を守り、無理な運転は控えてください。
コーナー・ロケットで公道は君だけのジムカーナになる。
レーシング・ロケットダッシュシステムで最高のシグナルダッシュを決める事が出来る。
※ 一般公道では制限速度を守り、無理な運転は控えてください。
12: 2023/11/22(水) 19:09:49.06 ID:6/sHd6gx0
>>8
たった4行で矛盾するの草
たった4行で矛盾するの草
9: 2023/11/22(水) 19:08:45.24 ID:K4RA14iS0
蛍光色やな
10: 2023/11/22(水) 19:08:52.43 ID:E2symor30
形がダサいwww
11: 2023/11/22(水) 19:09:09.75 ID:FwVvJ5Yad
いろんなところでウイリーしようとかいう説明文すき
13: 2023/11/22(水) 19:10:20.96 ID:H/kkL3YQ0
この性能で78万は安い
けど中型バイクに78万と考えると高いよな
けど中型バイクに78万と考えると高いよな
14: 2023/11/22(水) 19:10:52.64 ID:Jlj43pyA0
>>13
いうてエンジン以外完全に大型の装備やからなぁ
いうてエンジン以外完全に大型の装備やからなぁ
20: 2023/11/22(水) 19:14:47.19 ID:AyN6PruO0
>>14
それってデメリットしかないんちゃうか?
馬力ないのに外装だけクソ重ってことやろ?
激遅やんけ
それってデメリットしかないんちゃうか?
馬力ないのに外装だけクソ重ってことやろ?
激遅やんけ
23: 2023/11/22(水) 19:16:29.18 ID:g26NxUScd
>>20
KTMの大型はそこらの中型より軽いんで…
KTMの大型はそこらの中型より軽いんで…
15: 2023/11/22(水) 19:11:28.83 ID:0jgfHETdd
シート高ひよってて草
外車なのに800mmて
外車なのに800mmて
16: 2023/11/22(水) 19:12:22.14 ID:uMXzijIV0
MTといいなんでこの手のバイクはこんなUFOみたいな見た目なんや
17: 2023/11/22(水) 19:13:28.78 ID:g26NxUScd
KTMもだいぶ値段安くなったな
前もっと高かったやろ
前もっと高かったやろ
27: 2023/11/22(水) 19:17:54.93 ID:39Fa4CX5d
>>17
むしろ高くなったぞ
前はもっと安かった
むしろ高くなったぞ
前はもっと安かった
18: 2023/11/22(水) 19:13:29.73 ID:WPTj1WrK0
こんなのが知的なバイクとか言われてた事実
21: 2023/11/22(水) 19:15:18.64 ID:jQfD7Aqf0
ずっとオーストラリアのメーカーだと思ってたわ
22: 2023/11/22(水) 19:15:24.99 ID:DXDWIRPDa
なお品質は中国製以下の模様
29: 2023/11/22(水) 19:18:19.32 ID:d7xTUxtJd
>>22
今ホンダですらものによっては中国製に負けるぞ
バイクはそういう時代に入った
中型以下は基本タイで作るから
今ホンダですらものによっては中国製に負けるぞ
バイクはそういう時代に入った
中型以下は基本タイで作るから
34: 2023/11/22(水) 19:20:15.83 ID:o9lPDFBFd
めっちゃかっこええやんけ
フォーク極太やし
走りの形しとるわ
フォーク極太やし
走りの形しとるわ
77: 2023/11/22(水) 19:34:10.84 ID:jRy2mK5qd
スモールDUKEはインド製やろ
溶接部とかすぐ錆びてくる
溶接部とかすぐ錆びてくる
116: 2023/11/22(水) 19:44:22.90 ID:ozFZ6gAI0
でもKTM乗ってるやつ多いよな
騙されたやつが多いのよ
騙されたやつが多いのよ
117: 2023/11/22(水) 19:45:01.21 ID:+h4h/fAz0
>>116
H社「半年待ちです」
Y社「半年待ちです」
S社「半年待ちです」
K社「半年待ちです」
反社「即納です」
H社「半年待ちです」
Y社「半年待ちです」
S社「半年待ちです」
K社「半年待ちです」
反社「即納です」
121: 2023/11/22(水) 19:45:43.13 ID:RerOnOkB0
ワイはKTMよりトライアンフのほうがええわ
120: 2023/11/22(水) 19:45:32.36 ID:B4vo8c1T0
何やこれゲーミングバイクか?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700647476/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (107)
しかも安い
もしかしたら爆売れするかも?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
フレームはオレンジで良いが他は単色にして欲しい
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
でもワイみたいなおっさんが乗ると死にそうやわ
baikusokuho1
がしました
1回使ったら壊れそう
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
(´・ω・`)ナンゾコレ
baikusokuho1
がしました
それでも充分軽いけどね
baikusokuho1
がしました
装備削って削ってこれだったら実質エリミの方が軽い
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
中型でついてるのなんか聞いたことないわ
baikusokuho1
がしました
てんこ盛りだな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
YAMAHA「Revs your Heart(気持ちを高ぶらせよう)」
SUZUKI「小さなクルマ、大きな未来」
KAWASAKI「Powering your potential(可能性に力を)」
KTM「READY TO RACE(いつでもやったるで)」
あたおかですよね・・・
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ガード付きオレンジ×黒、カッコエエやん
baikusokuho1
がしました
何回も壊れると出先のトラブルが怖くて乗らなくなるよ
そうすると驚くほど愛着がなくなるよ
baikusokuho1
がしました
いかにもチー牛が乗ってそうなデザイン
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
広告で着こなしまで提案されてるのは一枚上手だしな。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
>バイクはそういう時代に入った
>中型以下は基本タイで作るから
中国メーカーの品質管理のクソさを知らないバカが聞きかじりの知識でこういう事を言う。タイで作ってようがインドで作ってようが、日本メーカーが社員派遣してQC工程表で品質管理してるんなら中華メーカーに品質で劣る事はあり得ない。それは技術力とかの話じゃなくて、文化の違いの話だ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
近くに直営ないなら買っちゃだめだわ
baikusokuho1
がしました
周りに乗ってんのもいないし
どういう層に好まれるバイクなんだろ?
都会限定?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
バイクにまたがった時に、腹の肉が両脇腹に分かれるのが何とも言えない。
baikusokuho1
がしました
後に借りたがレブリミットまで回したら、急にエンジン回転が落ちてビビった。もちろん速度的にはリミッターまではいってなかった。
baikusokuho1
がしました
新車で買って6000km持たなかった 正確には嫌になって手放した
baikusokuho1
がしました
スポーツモードのパンチはかなりのもので、峠で他人の尻つっつくならこれ以上いらんてぐらい元気よく走る、
けど結局、ブレーキがプアだから他のバイクとの差はそこででるね
プアなくせに加速だけはいっちょまえだから調子こくと事故るわな
峠いかずにその辺の公道でストレート番長やったりウィリーするだけならじゅうぶんすぎるバイク
単気筒400だから当然、低速ががっくがくで、スポーツだと更にがくつくんで公道の大半が半クラ地獄
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
3年で一度も故障してないし
baikusokuho1
がしました
コメントする