1: 23/11/23(木) 08:56:28 ID:rQDf
ワイ片道一時間かけて隣の市へ行くとかしてるんやが
3: 23/11/23(木) 08:58:36 ID:5U7E
スクーターって足でこぐやつか?
4: 23/11/23(木) 09:00:00 ID:r7xE
10キロぐらいちゃう
5: 23/11/23(木) 09:02:08 ID:rQDf
>>4
かろうじて隣町行けるくらいか
ワイ結構スクーター酷使してるんやなあ
かろうじて隣町行けるくらいか
ワイ結構スクーター酷使してるんやなあ
7: 23/11/23(木) 09:04:29 ID:wbzW
1時間は大丈夫やけど
理想は30分ぐらいかな
理想は30分ぐらいかな
8: 23/11/23(木) 09:05:16 ID:rQDf
ちなもうメーターが一回転しとる
10: 23/11/23(木) 09:06:14 ID:GNWR
二種ならいいけど一種だと二段階右折とか疲れそう
11: 23/11/23(木) 09:06:40 ID:Kzq0
どっちのスクーターの話をしてるのかわからん
12: 23/11/23(木) 09:06:48 ID:wbzW
そんなに距離を走るなら125ccでええんちゃうか
125ccのスクーターか
125ccのスクーターか
13: 23/11/23(木) 09:07:12 ID:wbzW
125なら余裕やろ
14: 23/11/23(木) 09:08:41 ID:rQDf
125高いねん
ワイの50は10万円だったし
ワイの50は10万円だったし
6: 23/11/23(木) 09:03:01 ID:QkmY
サイズや排気量次第やないか
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700697388/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (73)
baikusokuho1
が
しました
不毛感尋常じゃないわ
baikusokuho1
が
しました
それ以上は乗りたくないな。原付絶対抜きたいマン気にしながら走るのは疲れる
baikusokuho1
が
しました
それ以上だと原二が欲しくなる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「スクーターって足でこぐやつか」・・? 足でこぐやつって自転車じゃないの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
1日の最高距離で150kmかな
baikusokuho1
が
しました
スクーターの限界より乗り手の気持ちの強さやろね
俺にゃ無理やわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
125ccなら一般車と変わらず一般道で普通に60キロ出せるから県外でも行けるだろう
baikusokuho1
が
しました
Vベルト積んでいけ
実際の交換作業は、出先でバイク屋探してやってもらえばいい
baikusokuho1
が
しました
高速乗れないヤツは片道20Km以内かな。
50は乗らないから知らん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
80~125ccなら80キロ
150cc以上ならお尻が痛くなるまで(約200キロ)
経験値ですが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
メットインに雨具乗せておけばそのままツーリングにも行けるのも強みだなぁ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
軽くて楽だからぶらっと散歩感覚で出掛けられるのがいいところ
baikusokuho1
が
しました
まず50㏄は動力性能がカスだからな。
最高速60kmhだし、それに達するまでが遅いし、坂登らんし、二段階右折必須の交差点がある。
ここらがストレス源になっちゃう。
距離を走ると、遭遇するシチュエーションが多くなる。
住宅街のような細道をチョロチョロするんだったらいいけどね。
125㏄にすると、動力性能に対する不安はほぼなくなる。普通に交通の流れについていけるから。
ただ、車体は50㏄と同じく小さいので舐められやすい。
車格がでかいバイクにすると明らかに舐められるのは少なくなる。
baikusokuho1
が
しました
あの時は一回のツーリングで2000km走ってたんじゃね?
つか今時ロードバイクでも日本一周してるしその気になったらどこまででも行けるやろ
baikusokuho1
が
しました
俺の乗り方じゃ大径タイヤじゃないと使えないわ。
baikusokuho1
が
しました
一番嫌いな奴は大型車でないと遠出出来ない奴
そういう奴に限ってバイカーを気取る
登山でいうなら8合目まで車で行って、そこから頂上目指して登山家気取りしてる奴と一緒
baikusokuho1
が
しました
都市部は60km走るのに2時間はかかる
原付の30km制限を絶対遵守ならもっとだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
関東から北海道九州まで高速使ってツーリングしてる。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原付2種なら半径100kmだな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
定年でいなくなっちゃったけど
baikusokuho1
が
しました
SSTRとかやると400kmくらい走るんじゃないか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
乗るものの排気量落として行ったり、スクーターに移行する人が出たりするのも何か分かるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする