カワサキモータースジャパンは、第二種原動機付自転車クラスのEVモデル「Ninja e-1」「Z e-1」を2024年1月13日(土)に発売すると発表した。
■Ninja e-1
メーカー希望小売価格 : 1,067,000円(本体価格970,000円、消費税97,000円)
※1 : 価格にはバッテリーパック2個を含む
※2 : 充電器やアダプター類は別売
カラー : メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン
■Z e-1
メーカー希望小売価格 : 1,012,000円(本体価格920,000円、消費税92,000円)
※1 : 価格にはバッテリーパック2個を含む
※2 : 充電器やアダプター類は別売
カラー : メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン
■Ninja e-1
メーカー希望小売価格 : 1,067,000円(本体価格970,000円、消費税97,000円)
※1 : 価格にはバッテリーパック2個を含む
※2 : 充電器やアダプター類は別売
カラー : メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン
■Z e-1
メーカー希望小売価格 : 1,012,000円(本体価格920,000円、消費税92,000円)
※1 : 価格にはバッテリーパック2個を含む
※2 : 充電器やアダプター類は別売
カラー : メタリックブライトシルバー×メタリックマットライムグリーン
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (152)
baikusokuho1
がしました
それは困る
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コンビニで充電済みのバッテリと交換してくれるサービスがあれば都市部に限って使えそうな気がした。
急速充電がないとか出先での充電は切り捨ててるな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
意外に音って重要なんだよ、バイクのマフラーを変える人が居るのはその音に魅力があるから
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
結局自転車の代用品にしかならんのよな
そして何も積めないという
baikusokuho1
がしました
エンジンかけたまま歩道を歩くと違反じゃなかったっけ
電動なら補助なのでいいのか
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
バッテリー2個でいくらするんだろう?まさか1個4,5万って事は無いよね
バッテリーが劣化したら高く付くかもな、まず中古は劣化が怖く買えないな
baikusokuho1
がしました
カワサキだからスクーター出せなかったのは分かるが
この形でこの航続距離でいったい何に使えばいいってんだ…
バッテリーパック交換型にしたせいで容量に制約あって
大変だったんだろうなってのが分かるな
baikusokuho1
がしました
今はガソリンスタンドの方が少ないからな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
リチウムから全固体に電池が変われば航続距離は延びるのだろうか?
現時点での走行可能距離は短すぎるよ
baikusokuho1
がしました
今の技術ではメリットを捻り出してもカスしか出てこない
EVが本気で欲しいなら固体電池を待つべきだと思う
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そう考えると初期バッテリー除いて4つ40万はなかなか手が出せない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
あからさまにやると補助金詐取で捕まると思うけどさ、そういう抜け穴って塞いであるのかね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
スポーツ走行してみたいけど、実用面では近所のドンキに行って帰るような使い方がマスト…
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
カワサキだって遊びで作ってる訳はなく全力で作ってこれだから、結局これが今のEVの現実
baikusokuho1
がしました
しかも発生は1500回転。
パワーの出方がガソリンバイクとは別物だ。
baikusokuho1
がしました
すりゃいいのにと思うけど、カワサキもこんなの売れないって事は
ハナからわかってんだろうなあ…
baikusokuho1
がしました
半径10~20㎞しか移動しないけどチャリじゃ恰好が付かないって見かけ重視の若い奴多いし
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
大型バイクなんて趣味だろうに、誰が電気バイクに乗るんだよwww
需要が無いことくらい分かるだろうに。
baikusokuho1
がしました
タンク開けて見える鍵のついてるバッテリーの上の蓋
これ外したあと置くところに困るやつ
カワサキはこういうことよくやる
baikusokuho1
がしました
ライト兄弟が最初12秒しか飛べんかったゴミがーって言ってるのと同じだわ
本気で書き込んでるのなら相当頭悪いよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
>メーカー希望小売価格 : 1,067,000円(本体価格970,000円、消費税97,000円)
わし 「ヒュッ・・・!? 原付二種に百万・・・?」
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ガソリンより電気代の方が安いし、オイル交換も要らないので貧乏学生には良いかも。
ただ、これじゃ彼女は絶対できないだろうな。
baikusokuho1
がしました
コメントする