nik-ADRj3xePV6s-unsplash

1: 23/12/06(水) 21:12:49 ID:E6De
自動車も作れなくなって本格的にもう終わりだよこの国wwwwww


2: 23/12/06(水) 21:13:20 ID:midT
でも日本には技術の日産があるから

12: 23/12/06(水) 21:19:13 ID:67mr
>>2
昔から電気自動車売ってるしな

3: 23/12/06(水) 21:13:34 ID:iJEs
EV終了してハイブリッドの時代になるで

5: 23/12/06(水) 21:14:01 ID:8AN1
>>3
これ

7: 23/12/06(水) 21:17:02 ID:Wkaa
https://youtu.be/sKAZVtXfFLg?si=4fXpHYwnVmSz7v_l

トヨタってホンマに凄いんやな

8: 23/12/06(水) 21:18:09 ID:Ppyk
ぶっちゃけEVってどうなんや?

9: 23/12/06(水) 21:18:25 ID:8AN1
>>8
うんこ

10: 23/12/06(水) 21:18:38 ID:2tm8
>>8
無理や
欧州も内心無理だと悟ってるやろ

11: 23/12/06(水) 21:18:59 ID:czUi
>>8
近場の足にはええんやないか

13: 23/12/06(水) 21:19:21 ID:Jw4z
暑さ寒さで航続距離が変わる

14: 23/12/06(水) 21:19:28 ID:iJEs
EVでまともに開発できたのテスラだけやろ

15: 23/12/06(水) 21:20:28 ID:67mr
あんまりEV走ってるの見たことないな
リーフかたまにテスラ見るくらい

16: 23/12/06(水) 21:20:58 ID:Jw4z
燃焼が便利すぎるのがいけない
冷却とかの練り込み足りなすぎだろう神よ

18: 23/12/06(水) 21:22:09 ID:T5i8
いきなり爆発炎上したのって中華自動車やっけ?

20: 23/12/06(水) 21:22:25 ID:g0AX
>>18
テスラも定期的にやってる

19: 23/12/06(水) 21:22:13 ID:g0AX
走行距離が短くて微妙

21: 23/12/06(水) 21:22:41 ID:Wkaa
テスラも全然売れてないよな

25: 23/12/06(水) 21:24:35 ID:8AN1
まずはバイクのEV化やめまーすから始めよう 無理やであんな小さい車体に小さいバッテリーじゃ

26: 23/12/06(水) 21:25:14 ID:g0AX
EVってそんなにあかんのか?

31: 23/12/06(水) 21:26:52 ID:00T3
クルマが死んだら鉄鋼メーカーもやばいか?

32: 23/12/06(水) 21:27:11 ID:g0AX
>>31
移動する鉄の需要は消えないから

35: 23/12/06(水) 21:31:56 ID:czUi
充填スタンドをもっと増やせば国内でも買う人増えるんやないか EV

36: 23/12/06(水) 21:39:26 ID:dvBy
一周回ってハイブリッドに戻ってきたっていうネタスレじゃないんか…

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701864769/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事