1: 2024/01/22(月) 13:22:52.725 ID:KAd8YeE2M
機材マウントとかよく言うけどこちとらダイソーが第一線やぞ
2: 2024/01/22(月) 13:24:10.182 ID:KTf1mQLs0
そう言って自分は安く済ませてるのもマウントですよ
3: 2024/01/22(月) 13:24:14.313 ID:GdgQTwVP0
あっダイソーマウントだ🫨
4: 2024/01/22(月) 13:24:14.913 ID:9+5SQJT6M
ダイソー優秀だね
5: 2024/01/22(月) 13:25:02.817 ID:KAd8YeE2M
ランタンもめんどいから全部LEDだし
6: 2024/01/22(月) 13:25:19.615 ID:CAzlSqOS0
異端だね
よく行くなら必要なものや使ってみたいアイテムが増える一方でキリがなくなってくるもの
よく行くなら必要なものや使ってみたいアイテムが増える一方でキリがなくなってくるもの
7: 2024/01/22(月) 13:25:30.106 ID:Pti/fPus0
焼き肉の網はダイソーにしてるわ
8: 2024/01/22(月) 13:26:13.127 ID:KAd8YeE2M
>>7
わかる
ダイソーの脚付き網超優秀
網なんて洗って再利用したくないからな
わかる
ダイソーの脚付き網超優秀
網なんて洗って再利用したくないからな
9: 2024/01/22(月) 13:26:30.463 ID:Pti/fPus0
>>8
それな
それな
10: 2024/01/22(月) 13:28:02.702 ID:KTf1mQLs0
普通過ぎて盛り上がらないな
11: 2024/01/22(月) 13:32:55.692 ID:tu0bUqEqM
自分のスタイルで機動力あるのが一番
12: 2024/01/22(月) 13:33:28.206 ID:Pti/fPus0
実は「こだわりがない」のが拘りだったりするんだよな
15: 2024/01/22(月) 13:35:40.674 ID:pwrnTA9J0
拘りがないから安く済ませてるというマウントスレ
19: 2024/01/22(月) 13:40:39.434 ID:pwrnTA9J0
ただ命に関わる部分でケチってるとかそういうのを指摘するのなら分かる
けど金かけてるやつアホってのは的外れ
けど金かけてるやつアホってのは的外れ
26: 2024/01/22(月) 13:48:00.023 ID:y9Nwu0pV0
テントだけはちゃんとしたモンじゃないと流石にキャンプ感出ないだろ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705897372/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (77)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
んで、必要なものやこだわりたいものだけこだわればいい
周りの目に怯えてアイテム揃えるのはキョロ充やで
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
テントとか寝袋ダイソーです!っていわれたらえぇ・・・ってなるけど
baikusokuho1
が
しました
テントや寝袋を少し高価な奴を買うと、さらにその上が欲しくなる。
調理器具やランタンもそう。
いや考えてみればバイクとかクルマもそんな感じ。
欲深いんだな。
baikusokuho1
が
しました
油とかコゲは片付ける時に炭で焼き落として、曲がったら廃棄して買い換え
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その時手頃なので選んでるわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺は良いナイフいじくりながら焚火したいだけだからテントはバンドックだし、寝袋はモンベルの安い奴とキャプスタの掛布団みたいなの併用
それ以外の小物もオフハウスで安かった奴だから全然統一性ないわ
baikusokuho1
が
しました
シュラフはセール品を買い求めたけど快適なキャンプでした。
近くの電源付サイトの人が「電気こたつ」使っててびっくりした。
baikusokuho1
が
しました
よく今まで生きてこれたな
baikusokuho1
が
しました
素直に家にいろよってのは思うわ
baikusokuho1
が
しました
胸を張れ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
話も広げられないみたいだしつまらんね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
たっかいブランドものを身に着けなきゃキャンプ出来ないわけじゃないから
昔みたいに純粋にアウトドアが好きな人だけじゃないってことを理解してくれればそれでいい
baikusokuho1
が
しました
ナイフ自作するの好きだったからナイフ使う為にキャンプ行ってた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
たまにチャリキャンパーも見るけどスゲーと思うわ
baikusokuho1
が
しました
多かったら1年に3つとか買うから色々遊べて楽しい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
みつを
baikusokuho1
が
しました
それだけのこと
baikusokuho1
が
しました
1万円切ってたTCパップテントは買おうと思ったけどよく考えた結果やめた。
baikusokuho1
が
しました
本当にこだわっていないなら、他人の意見なんか気にもしない
baikusokuho1
が
しました
居たんだな
baikusokuho1
が
しました
i.imgur.com/HUHicNC.jpg
baikusokuho1
が
しました
それこそ単に食って寝るだけなら最低限の装備でいいわけで
でも寝床を快適にしたいとか、凝った食事をしてみたいとか
やりたい事が増えれば自ずと装備点数が増えて高価な装備を求めるようになる
異端か?って聞いてる時点でまだそこまでのめり込んでないって話なだけだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それがゴールド・E・キャンピング
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
寝袋も要らないコットと蚊帳だわ
baikusokuho1
が
しました
コメントする