1: 2024/02/03(土) 14:41:10.45 ID:dadzlAMZ0
絶望なんやが?
2: 2024/02/03(土) 14:41:59.94 ID:dadzlAMZ0
バイクやけど20万稼げたら嬉しいレベルなんやが?
3: 2024/02/03(土) 14:42:09.90 ID:aEAoxfHe0
別の仕事したらいいだけでは
5: 2024/02/03(土) 14:42:53.76 ID:dadzlAMZ0
>>3
落ちるんやが?
落ちるんやが?
4: 2024/02/03(土) 14:42:30.96 ID:dadzlAMZ0
駐輪場とガソリン代とメンテ代かかるんやが?
6: 2024/02/03(土) 14:43:30.57 ID:dadzlAMZ0
なんで最低時給上がりまくってるのにウーバーの報酬は下がるんや?
14: 2024/02/03(土) 14:50:51.57 ID:/0YoOonO0
>>6
飲食店員の時給を上げるための経費削減やですまんな😁
飲食店員の時給を上げるための経費削減やですまんな😁
7: 2024/02/03(土) 14:43:42.81 ID:/0YoOonO0
ウーバーて確定申告いるん?
8: 2024/02/03(土) 14:44:03.37 ID:dadzlAMZ0
>>7
いるんやが?
いるんやが?
9: 2024/02/03(土) 14:45:33.54 ID:5iRLaiqO0
1件あたりいくら?
10: 2024/02/03(土) 14:48:14.92 ID:GUvFmcAE0
そんだけしか稼げないのか
コンビニ夜勤の方がマシやん
コンビニ夜勤の方がマシやん
11: 2024/02/03(土) 14:48:48.75 ID:JNzY0xLc0
Uber系のユーチューバー見たら単価800円とかで引くわ
ワイ個人で運送やっとるけど最低単価2600やぞ
月60万稼いどるわ
ワイ個人で運送やっとるけど最低単価2600やぞ
月60万稼いどるわ
16: 2024/02/03(土) 14:52:57.39 ID:QU1LvVzD0
>>11
今や800とかめちゃくちゃ高い方やからな...
バイクでも300円台とか普通にある...
今や800とかめちゃくちゃ高い方やからな...
バイクでも300円台とか普通にある...
17: 2024/02/03(土) 14:55:29.64 ID:JNzY0xLc0
>>16
アマフレやらUberやら自由が欲しくてやっとんやろにどんどん奴隷みたいになっててキツイよな
ワイは精密機器メーカーの物流部門に専従しとるから会社員みたいなもんやけど稼げるから我慢しとるわ
アマフレやらUberやら自由が欲しくてやっとんやろにどんどん奴隷みたいになっててキツイよな
ワイは精密機器メーカーの物流部門に専従しとるから会社員みたいなもんやけど稼げるから我慢しとるわ
19: 2024/02/03(土) 14:56:58.61 ID:E9Ehis+J0
>>11
経費入れたらトントンくらいじゃね?
経費入れたらトントンくらいじゃね?
23: 2024/02/03(土) 14:58:15.62 ID:JNzY0xLc0
>>19
経費差っ引いた手取り40ぐらいやな
繁忙期は売り上げベースで70いくから手取り45から50ぐらいか
まあ休みたい時に休めるから良い仕事やわ
経費差っ引いた手取り40ぐらいやな
繁忙期は売り上げベースで70いくから手取り45から50ぐらいか
まあ休みたい時に休めるから良い仕事やわ
24: 2024/02/03(土) 15:01:03.59 ID:E9Ehis+J0
>>23
そんだけ稼ぐなら法人化視野入れといたほうがええね
節税のためにも
そんだけ稼ぐなら法人化視野入れといたほうがええね
節税のためにも
26: 2024/02/03(土) 15:02:46.99 ID:JNzY0xLc0
>>24
法人化ってなんや
ワイ馬鹿やから個人事業主やっとるのに頭使いたくないわ
法人化ってなんや
ワイ馬鹿やから個人事業主やっとるのに頭使いたくないわ
12: 2024/02/03(土) 14:49:24.94 ID:JGklI+j/d
なんか今単価下がってるらしいな
13: 2024/02/03(土) 14:50:26.45 ID:g+a3y83Z0
uberだけしかやってないとかないよね?
15: 2024/02/03(土) 14:50:59.12 ID:gtQYOF1b0
モバイルバッテリー運べ
18: 2024/02/03(土) 14:56:48.53 ID:aOWKn7e8d
自営はそもそもハイリスクハイリターン
20: 2024/02/03(土) 14:57:45.27 ID:i4mLai280
なぜウーバーが専業やれるほど稼げたのかを考えれば分かることやと思うが
22: 2024/02/03(土) 14:58:03.32 ID:qmGZqXO30
>>20
なぜなんだい!
なぜなんだい!
25: 2024/02/03(土) 15:02:32.62 ID:i4mLai280
>>22
簡単な話や
需要があったからや
簡単な話や
需要があったからや
27: 2024/02/03(土) 15:14:05.34 ID:Sn8BRVEWa
ピザハットにでも移行すりゃええやん
21: 2024/02/03(土) 14:57:51.89 ID:Zw4BekPM0
そもそも ウーバー イーツの需要が減ってきてるかも
「コロナはただの風だから大したことない」っていう 感じになってきて皆ファミレスに行ったりとか減ってきてるんじゃ無いんか?
「コロナはただの風だから大したことない」っていう 感じになってきて皆ファミレスに行ったりとか減ってきてるんじゃ無いんか?
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706938870/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (36)
baikusokuho1
が
しました
Uberみたいな底辺の仕事なくなったら困るなぁ
賃金安くてもいいから働けよ
baikusokuho1
が
しました
あとは、たまにあるマグロ案件狙いで配達アプリいれる
baikusokuho1
が
しました
クラスチェンジすればええやん
baikusokuho1
が
しました
ブームは去ったんや
baikusokuho1
が
しました
システム屋に好き勝手良いようにやられてるだけじゃん。
baikusokuho1
が
しました
元々、空き時間にする副業のようなもので、コロナ禍っていう特別な環境にあったから稼げてたってだけの話
baikusokuho1
が
しました
仕事がないなら仕方がないが、どこも人手不足なんだから、給料が高いところに移れ。
それでウーバーみたいなのが立ち行かなくなっても、それは仕方がない。
baikusokuho1
が
しました
専業でやるとかアホすぎる
baikusokuho1
が
しました
個人配送の60万だからなあ・・・・
baikusokuho1
が
しました
そしてそんな連中が運んだ物を、配送料以外に無駄なカネを加算されては使う気にもならん。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それの経験でピザ屋なり出前館なり、ちゃんと雇ってもらった形の
配達員なれたりはしそうなもんだけどな、それも無理なのかね
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あれならコンビニ弁当でいいよ
baikusokuho1
が
しました
バイクでも300円台とか普通にある...
1件300円?甘い甘い!
今はダブル500円にすら届かず400円代普通や
baikusokuho1
が
しました
・客は注文しても配達員が決まらず注文がキャンセル
・店は配達員が決まらなければ廃棄になるので料理を準備できない
報酬少しケチったばかりに何がしたいのかわからん運営の迷走っぷりに末期状態や
baikusokuho1
が
しました
今どうしてんのやら
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もうそんなに必要とされてないんじゃね?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする