1: 2024/02/11(日) 21:12:46.858 ID:BN/X0y7/0
みんなもそうなの?
2: 2024/02/11(日) 21:13:18.468 ID:ZU5NYjjH0
普通AraiかSHOEIどっちか
10: 2024/02/11(日) 21:20:53.552 ID:iAZPJqT4d
>>2
コレ
単車持ってなくても安牌だと分かるレヴェル
コレ
単車持ってなくても安牌だと分かるレヴェル
3: 2024/02/11(日) 21:13:45.701 ID:mEBpk9PM0
バイク乗りがアホ率高いのなぁぜなぁぜ?
4: 2024/02/11(日) 21:13:46.854 ID:X9/UntZK0
命を守る装備をケチっちゃいかん
5: 2024/02/11(日) 21:14:51.235 ID:BjmHw4JE0
そこでOGKですよ
6: 2024/02/11(日) 21:15:27.772 ID:A/w5Q0uR0
メットに興味はないからGT-air2被ってる
7: 2024/02/11(日) 21:16:49.417 ID:/uNTfAgt0
中古で買ってそう
8: 2024/02/11(日) 21:19:55.487 ID:a63MgaSqM
OGKでだめだったときはアラショウでも無事じゃないって聞いて
そりゃそうだなってなった
そりゃそうだなってなった
9: 2024/02/11(日) 21:20:34.001 ID:LK0Isqv60
頭痛くなっちゃうからSHOEI
今はGT-Airと
今はGT-Airと
11: 2024/02/11(日) 21:21:31.335 ID:BigS1Lrrp
HUD進化してないの?
15: 2024/02/11(日) 21:24:21.470 ID:ZU5NYjjH0
>>11
SHOEIが15万くらいの出してなかったか
SHOEIが15万くらいの出してなかったか
12: 2024/02/11(日) 21:22:14.246 ID:LgKzZugj0
法定速度で走ってるなら安物でも大差ない
13: 2024/02/11(日) 21:22:22.227 ID:fwuGjfsq0
興味の有無で変なの選ぶもんじゃない
14: 2024/02/11(日) 21:24:19.343 ID:BjmHw4JE0
17: 2024/02/11(日) 21:30:54.247 ID:+b0t2t3ea
>>14なんか額の「力」で台無しだな
16: 2024/02/11(日) 21:27:16.725 ID:+ap3fjQF0
確実にアラショウが快適だけど
国内メーカーのならそれなりにいいと思う
国内メーカーのならそれなりにいいと思う
18: 2024/02/11(日) 21:33:41.343 ID:iBJGtbUM0
なんか安いスニーカーで乗ってる人多い
僕は靴にはこだわるし
僕は靴にはこだわるし
19: 2024/02/11(日) 21:34:06.810 ID:S7HZhpov0
最初はショウエイのを買ったけど、2回目からは安いのにした
有名メーカのは流石に高杉
有名メーカのは流石に高杉
20: 2024/02/11(日) 21:40:03.618 ID:BjmHw4JE0
まあ安もんでもフルフェイスの方がいろいろ防げるのは間違いない
21: 2024/02/11(日) 21:52:42.518 ID:lrJDCXr/0
激安品でなければ安全性はそれほど変わらないけど快適性は変わるな
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1707653566/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (200)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
くさそう
baikusokuho1
が
しました
中のやつを調整してもらったからフィット感が良いし、軽さや風の音とか高いやつはちゃんと違う。
見ためだけならシンプソンのM30かぶりたい。
baikusokuho1
が
しました
風切音ヒドすぎて高速走っただけで難聴になりそうな代物だったわ
文字通り快適性がダンチなんだわ
baikusokuho1
が
しました
どうせツーリングでしか乗らんしビーコムも対応する新しいの出るらしいし
総買い替えも視野に入れてる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
「ハイテク」か「サイバー」にしろ!
baikusokuho1
が
しました
他のことでも下らんことでマウント取って遊んでるんだろうな
baikusokuho1
が
しました
もうちょっと頑張ってほしい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ガバガバ検査基準の天下り規格なんか信用できん
baikusokuho1
が
しました
マルチテックの時は4万で買えたのに
baikusokuho1
が
しました
次にOGKとゼニス
WINSが一番安っぽい(内装薄い&シールドに若干歪み)感じ
コスパって意味ではゼニスが圧倒的にいい気がする
OGKでシステムヘルメットとかSHOEIだと凄い高くなるモデルならともかく、ジェットとかフルフェイス買うなら、もう少し予算出してアライ・ショウエイ買ったほうがいいと思うな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ハイエンドだと十万超えか…ちょっと手が出ないわ
baikusokuho1
が
しました
高いヘルメットを被っていれば助かったかもしれないなんてタラレバは無意味
baikusokuho1
が
しました
後は好きにしろ
baikusokuho1
が
しました
金持ちならオススメだが、そうでないなら
とりあえずSG、DOT、ECE規格取ってるヘルメット被っとけ
baikusokuho1
が
しました
5万円のヘルメットを装備してても、プリウスミサイル飛んできたら終わりだぞ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だからいつもショウエイになってしまう
同じサイズでも何であんなに違うんだろな?
baikusokuho1
が
しました
流石に並べて見ると塗装や作りに安っぽさは感じるけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
年取っておっさん域に突入し速度出す事が怖くなってきたので
そろそろOGKでもいいかな?と思ってる今日この頃
ただメーカーロゴがクドいので、塗り替え前提だけど
baikusokuho1
が
しました
快適性を買うんだと教えてくれた人がいたよ
baikusokuho1
が
しました
メットをどこのメーカーにするかは重要な問題やん
そここだわらないやつがおるのが不思議や
baikusokuho1
が
しました
HJCが以前のSHOEIぽかったので使ってたが引っ越しで試着出来なくなったのでやめた
今はホムセンでも買えるTNK
最低限のプロテクションは欲しいが事故らないように気が削がれない違和感ない被り心地が重要だと思ってる
baikusokuho1
が
しました
なんかここではあんまり評判よろしくないのね
baikusokuho1
が
しました
30年前かな?ポルシェデザインのヘルメットと逮捕しちゃうぞの中島の親父みたいなメットが欲しかった俺がいうのもなんだが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあ快適だと運転に集中できて危険を察知しやすいのはあると思うけど防御力はバカにしているメーカーと大差ないよね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
帽体が小さいジェッペルがかっこいい
baikusokuho1
が
しました
音楽聞きながら走ってるけど
かぶとは100キロ超えると何も聞こえない
SHOEIはちゃんと聞こえる
倍するだけはあるね
baikusokuho1
が
しました
あの世で幾ら後悔してもTooLate
baikusokuho1
が
しました
これでこのメーカーを知った人も多いはず。懐かしい
baikusokuho1
が
しました
コメントする