CleanShot 2024-02-18 at 22.35.41@2x

1: 2024/02/18(日) 18:50:39.105 ID:T6zBHkv+0
かわいい
no title


2: 2024/02/18(日) 18:51:32.474 ID:0sfdK6cP0
反対から起こすのは男でもキツそう

3: 2024/02/18(日) 18:51:39.177 ID:ph4nbPYx0
起こせないと免許取れないんじゃなかった?

14: 2024/02/18(日) 18:54:52.583 ID:lNpydWKD0
>>3
倒れた方から起こすのは踏ん張れるから簡単だけど
倒れた逆方向から起こすのは体重無いと無理

15: 2024/02/18(日) 18:55:21.305 ID:0sfdK6cP0
>>3
写真の奥側から手前に向けて起こすのはやる
写真の状況は足場がない

4: 2024/02/18(日) 18:51:43.831 ID:lywveY210
投稿後、すぐに起こして走り去ったとさ

5: 2024/02/18(日) 18:52:01.636 ID:edFvWmreM
実際どうしたら良いのコレ

7: 2024/02/18(日) 18:53:10.647 ID:4tu9qDOB0
こち亀でこんな話見た

11: 2024/02/18(日) 18:54:15.253 ID:fDt08h4Fd
>>7
本田の彼女だっけ?

8: 2024/02/18(日) 18:53:14.553 ID:lNpydWKD0
これは俺でもキツイ

9: 2024/02/18(日) 18:53:17.608 ID:XBDd+Qqpd
めちゃくちゃ怪我して起こせない可能性もある

12: 2024/02/18(日) 18:54:40.509 ID:XocLNz5B0
バイクかわいそうに…

16: 2024/02/18(日) 18:55:24.504 ID:N68p5eKr0
これはエアバイカー
教習所で一番最初に習う

17: 2024/02/18(日) 18:55:32.527 ID:sUvhCoIs0
坂は難しいけど大型じゃなければいける

19: 2024/02/18(日) 18:55:48.313 ID:9WIFwflp0
これ男でも起こすのは難しい状況なのを見てわからないやつ

20: 2024/02/18(日) 18:55:54.957 ID:zoDRbGWo0
一人でやるなら何とかガリガリと倒したまま動かして
車体右側のスペースを空けてから起こす
カウルの末路はお察し

23: 2024/02/18(日) 18:57:21.736 ID:iQWSOJ0+0
今は何でもまずネットにあげるのか…

24: 2024/02/18(日) 18:59:00.241 ID:AmG480mw0
ボタン押したら自動で起き上がる機能なんでつけないの?

29: 2024/02/18(日) 19:01:07.955 ID:Viqmvm9Q0
影がなんかいい

30: 2024/02/18(日) 19:01:21.097 ID:9IsJ+q290
バイクに片足をはさまれて挟まれて力入らんかった事あるわ
尚、数時間多数の車に助けを求めるも無視されやっと起こしてくれたのはイカツイヤンキーだった

33: 2024/02/18(日) 19:02:34.734 ID:pvAq714p0
>>30
数時間は絶対盛ってるよね

31: 2024/02/18(日) 19:02:18.314 ID:IzLdAVp30
押して起こすところから教習が始まった記憶

32: 2024/02/18(日) 19:02:30.085 ID:bTgauxLl0
こういう中型はなんとかなる
大型はやばい、無理

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708249839/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事