1: 24/02/28(水) 20:05:14 ID:PaLy
親を悲しませたくないからな
事故らなくてもバイク乗ってるってだけで心労与えちゃう
事故らなくてもバイク乗ってるってだけで心労与えちゃう
2: 24/02/28(水) 20:05:54 ID:sYP8
トライクならコケる心配要らんやろ
3: 24/02/28(水) 20:05:56 ID:PaLy
ワイのバイク人生は自動車学校の教習でさよならや
4: 24/02/28(水) 20:06:20 ID:II9B
ええんちゃう?
乗りたくなったら乗ればええ
乗りたくなったら乗ればええ
5: 24/02/28(水) 20:06:57 ID:PaLy
>>4
老後の楽しみにしとくかあ
老後の楽しみにしとくかあ
6: 24/02/28(水) 20:07:47 ID:II9B
>>5
免許さえ持っとけば思い立った時に乗れるからな。
ワイも学生の時に単車を降りたけど、今でも時々レンタルして乗るで。
免許さえ持っとけば思い立った時に乗れるからな。
ワイも学生の時に単車を降りたけど、今でも時々レンタルして乗るで。
7: 24/02/28(水) 20:07:50 ID:q1BB
自分は死んでもよくなったら乗ればええんとちゃう
8: 24/02/28(水) 20:08:07 ID:PaLy
>>7
それが老後、っちゅうことや
それが老後、っちゅうことや
11: 24/02/28(水) 20:08:25 ID:q1BB
>>8
それでなに乗るんや?
それでなに乗るんや?
14: 24/02/28(水) 20:08:50 ID:PaLy
>>11
セローや
セローや
10: 24/02/28(水) 20:08:18 ID:14eI
たまにレンタルでこっそり乗るとか
購入しても事故らずにずっと乗ってたら親も慣れると思うけどな
購入しても事故らずにずっと乗ってたら親も慣れると思うけどな
14: 24/02/28(水) 20:08:50 ID:PaLy
>>10
正直事故る気しかしない
正直事故る気しかしない
12: 24/02/28(水) 20:08:34 ID:lNcQ
親の心配のためにやりたいことやらないとか
悪事でもあるまいし
悪事でもあるまいし
15: 24/02/28(水) 20:09:11 ID:14eI
何でもかんでも電気とか抜かしてるから今の内にガソリン車って考えもあるでw
20: 24/02/28(水) 20:11:17 ID:pegQ
バイクでも安全運転はできると思うけどそれなりに自制心強くないとなあ
24: 24/02/28(水) 20:13:47 ID:PaLy
>>20
今は安全運転する!って思っても運転慣れたらリミット外れそうや
自分の性格やから自分が1番わかる
今は安全運転する!って思っても運転慣れたらリミット外れそうや
自分の性格やから自分が1番わかる
23: 24/02/28(水) 20:13:39 ID:DSeF
チャリンコがええ
100万くらいでもまあまあマウントとれる
100万くらいでもまあまあマウントとれる
25: 24/02/28(水) 20:14:50 ID:PaLy
教習はくっそ楽しいから受けて良かったわ
おまえらも教習だけでも受けてみな
おまえらも教習だけでも受けてみな
22: 24/02/28(水) 20:12:30 ID:II9B
自動車の運転に慣れてからオートバイの運転をすると安全運転できるで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709118314/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (112)
>100万くらいでもまあまあマウントとれる
マウント取るために乗る人がいるんだな
バイクでもそういうもんなんだろうか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
調子乗って気を抜いている奴らが事故る
baikusokuho1
が
しました
ワイも取ったものの使ってない死に資格が山盛りあるわ
baikusokuho1
が
しました
今はバイク用のエアバックベストとかもあるし無理しなければ楽しめるでしょ。
baikusokuho1
が
しました
でもバイクは逃げないから、乗りたい気持ちが勝った時に乗ればいいw
baikusokuho1
が
しました
まあセローぐらいのやつなら軽いからスピード抑えて走ればいけるだろうけど今から数十年後のバイクがどうなってるとか想像もつかんな
baikusokuho1
が
しました
世の中、明日どうなるか分からないのにね
baikusokuho1
が
しました
セローで一般道ならかなり安心だと思うが
baikusokuho1
が
しました
バイクよりも先にパートナーを見つけた方がいいね
baikusokuho1
が
しました
とは言え親を悲しませるのもダメだからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
と賛成してくれるもんだろ親は
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
親に泣きつかれたらこんなもんなの?
baikusokuho1
が
しました
どんなに気を付けても命の危険が伴う
baikusokuho1
が
しました
プロテクターでガチガチに固めると怪我もしにくいし
初心者向けも市販車ベースもあるからハードル低いし
トランポは必要になるけど 技能は確実に上がるから
そこいらの街乗りとはレベルが違ってくるよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分を信用できないから避けるってんなら好きにすればいいが、まるでバイクに乗る事自体が親不孝みたいに言うのはどうなんかと
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そして加速してる間に大型SSと違って我に帰る時間がある
買いなされ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
せっかく免許を取ったのならある程度は乗ってた方がいいと思う
親が居なくなった時は自分もいい歳になってるだろうし
体力や反射神経はかなり衰えてると思うよ
歳取ってから初心者状態で乗る方が危険だと思うけどな
baikusokuho1
が
しました
ウチは乗り回すわ事故るわでさんざ迷惑かけたつもりがあんまり興味無いみたいだった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
女みてーな奴だな
baikusokuho1
が
しました
セローいいぞw
.
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許取って何年も乗らず高齢になってから乗るのは危なすぎる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
アレはチャリカスと呼ばれる人間としてカースト一番底辺の奴ら乗り物!
チャリカス タヒして屍 拾う者無し!
baikusokuho1
が
しました
コメントする