1: 24/02/28(水) 23:48:17 ID:PVSr
とりあえず形だけでも
あと5万円以上のチャリには速度メーター義務
あと5万円以上のチャリには速度メーター義務
3: 24/02/28(水) 23:49:42 ID:xYfA
歩道の自転車は時速10km以下に制限するべきだと思う
4: 24/02/28(水) 23:50:17 ID:PVSr
>>3
歩道はもっと遅くても良いな
8km/hぐらいで充分やろ
歩道はもっと遅くても良いな
8km/hぐらいで充分やろ
11: 24/02/28(水) 23:53:21 ID:xkxn
>>3
歩道チャリって6キロとかやなかったっけ制限速度
歩道チャリって6キロとかやなかったっけ制限速度
31: 24/02/29(木) 00:07:49 ID:jDWh
>>11
道交法的には、歩道は徐行としか制限していないみたい
最高速度の制限は合って良いと思う
道交法的には、歩道は徐行としか制限していないみたい
最高速度の制限は合って良いと思う
33: 24/02/29(木) 00:09:15 ID:Lv2t
>>31
徐行自体が4~6キロくらいよな確か
徐行自体が4~6キロくらいよな確か
9: 24/02/28(水) 23:52:18 ID:xYfA
電動アシスト自転車が時速20kmぐらいで歩道を爆走していて怖い
10: 24/02/28(水) 23:52:53 ID:PVSr
>>9
なにげに最近一番危ないのはこれな
スピード出して減速できないから突っ込んでくる
なにげに最近一番危ないのはこれな
スピード出して減速できないから突っ込んでくる
19: 24/02/28(水) 23:59:45 ID:DRxG
ほんでもどうやって速度図るんや
スピードガン見たいので測れるんか
スピードガン見たいので測れるんか
22: 24/02/29(木) 00:00:57 ID:Lv2t
>>19
車はガンやけどな
歩道は徐行必須のはずだから動画撮っておけば目視でも良いんかもな
車はガンやけどな
歩道は徐行必須のはずだから動画撮っておけば目視でも良いんかもな
25: 24/02/29(木) 00:02:42 ID:Rg9n
>>22
動画はあかんねん
交通違反やとプライバシーのほうが優先されるから証拠利用できん
動画はあかんねん
交通違反やとプライバシーのほうが優先されるから証拠利用できん
21: 24/02/29(木) 00:00:16 ID:Q7Jw
バイクはほぼ見ないけど
自転車は「専用道路走ってんだから信号無視してもいいし左折車に突っ込んでも相手が止まるべき」
みたいな走り方よく見る
自転車は「専用道路走ってんだから信号無視してもいいし左折車に突っ込んでも相手が止まるべき」
みたいな走り方よく見る
43: 24/02/29(木) 00:16:20 ID:hwZD
電動が24キロ以下やし、漕ぐやつも24キロ以下でええんやないか
44: 24/02/29(木) 00:16:21 ID:jDWh
キックボード以前に、電動アシスト自転車が歩道を爆走してリスクになっているんだから、徐行なんて言うあいまいな表現じゃなくて明確に法律で規制した方が良いと思うわ
58: 24/02/29(木) 00:44:24 ID:AU1A
やっぱり自転車も免許制にしてナンバー付けるようにせなアカンな
59: 24/02/29(木) 00:52:10 ID:FQls
警察なんか気が向いたときくらいしかチャリ捕まえなさそう
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709131697/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (229)
車両じゃなくて完全に歩行者扱いにすれば今より捕まえやすくなるだろう
baikusokuho1
が
しました
ハンドルとサドルの高さに一定の基準設けてバカでかいサイドミラー義務化して免許制導入くらいしないと危なすぎてな
baikusokuho1
が
しました
下り坂であっさり出てしまうし
ついでに原付の制限速度もおかしいと思ってる
何十年前の性能の車両を基準に決めたものかしらんが実態に合ってない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
少なくとも原付と同等にしないと
それより先に免許制度の枠に入れる必要ある
baikusokuho1
が
しました
余りに無法が過ぎるわクソ虫ペダル共
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自転車のナンバーは難しそうだけど、登録番号でなんとかなるはず。
今のままだと身分証を提示させるにしても、何も持ってないのが大半だし確認に時間がかかりすぎるから警察も捕まえたくないんだと思う。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
頭パーは二度と宅配便利用すんな
baikusokuho1
が
しました
靖国通り平然と逆走とか、死場所でも探してるの?て感じなんだけど
baikusokuho1
が
しました
ロード規制しようと言ってるのは世界見ても日本だけでは?
海外だとツールドフランスはワールドカップかってレベルで人気なのに日本じゃ邪魔だしクラクション鳴らしとけってレベルなんだよな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
黄色車線が終わるまでは高齢者の自転車だろうが追い抜きはするな
baikusokuho1
が
しました
子供乗せたママチャリまで車道って訳にもいかないよね
名目上だけでも速度で分けるってのは現実的だと思う
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
チャリカスは世間から嫌われてんのいい加減気付けよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
面倒なことはやらずに点数稼ぎしたい連中だ
baikusokuho1
が
しました
今チャリで暴走してる奴なんて特に守らんだろ。
baikusokuho1
が
しました
競技用自転車はナンバー登録と自賠責義務付けで免許は不要20km制限で良いんじゃない?
baikusokuho1
が
しました
昔と違ってそんなに高くもないしかさばらないしな
ブレーキとかと同じでとりあえずついてるだけでも義務化すればある程度の範囲での速度違反取り締まりの根拠に出来る
baikusokuho1
が
しました
車道走る自転車がいなくなることはないのだから
君たちの気が晴れることはない
baikusokuho1
が
しました
原付1種乗る奴は馬鹿まであるw
baikusokuho1
が
しました
コメントする