1: 2024/03/03(日) 22:15:21.808 ID:UgXXkrzRM
あの工具では車体のネジ全部外せないのなんかムカつくよね
2: 2024/03/03(日) 22:16:08.445 ID:im1Mbs3fd
別に?
バイク買うくらいなら工具一式持ってるだろ普通
バイク買うくらいなら工具一式持ってるだろ普通
3: 2024/03/03(日) 22:17:02.418 ID:U4uuuRd20
車体のネジ全部外せるだけの工具持ってたらひと財産だわ
4: 2024/03/03(日) 22:17:07.927 ID:4l4xydXi0
あんなん使ったことないわ
5: 2024/03/03(日) 22:17:47.461 ID:h8MuLTks0
車載で済まそうと思うヤツは早めにバイクから離れたほうがいい
6: 2024/03/03(日) 22:21:54.383 ID:Wy9sXROr0
固く締まった19mmや22mmボルトを
ヘロヘロ金属のオープンスパナで回せと
言うのが付属車載工具だからな
まともな工具に置き換えていくと最後まで
残るのはプラグレンチくらいのもん
ヘロヘロ金属のオープンスパナで回せと
言うのが付属車載工具だからな
まともな工具に置き換えていくと最後まで
残るのはプラグレンチくらいのもん
8: 2024/03/03(日) 22:25:06.710 ID:kEoVt+j2d
>>6
19、22は流石に入ってないだろ
ホイールのボルトナット、足回り、サスペンションがそのサイズだが
短いスパナなら硬すぎて緩まんし、規定トルクで締めないと事故の元だし、入れる意味無い
19、22は流石に入ってないだろ
ホイールのボルトナット、足回り、サスペンションがそのサイズだが
短いスパナなら硬すぎて緩まんし、規定トルクで締めないと事故の元だし、入れる意味無い
10: 2024/03/03(日) 22:28:24.153 ID:4l4xydXi0
7: 2024/03/03(日) 22:24:12.857 ID:4l4xydXi0
流石にそれはメガネ形状だけどな
レンチ薄すぎて受圧面積大きいからボルトに結構なダメージが入る
レンチ薄すぎて受圧面積大きいからボルトに結構なダメージが入る
9: 2024/03/03(日) 22:25:51.824 ID:vBrf/jMC0
そもそも整備なんてお店に丸投げだからどうでもいい
11: 2024/03/03(日) 22:30:28.087 ID:DKxyEcIA0
新車じゃなくても付いてるだろ
13: 2024/03/03(日) 22:32:58.125 ID:UgXXkrzRM
>>11
バイクによるだろ
バイクによるだろ
15: 2024/03/03(日) 22:36:32.373 ID:qMVo2TCh0
スーパーカブにはドライバーが1本だけ付いている
しかしそれを取り出すにはドライバーでネジを外して蓋を開けないといけない
しかしそれを取り出すにはドライバーでネジを外して蓋を開けないといけない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709471721/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (89)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
毎回プライヤーだけ足してるわ
baikusokuho1
がしました
中国産や韓国産の工具に比べても舐めないしガジったりしない。
六角レンチとかを追加で車載しておけばそれなりのトラブルに対応できる。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
帰るまでどうにか辿り着ける位の修理をして、着いたら整備工場で本格的な修理って事だろ。
テンパータイヤを常用してるバカがほぼいないのと同じ。
baikusokuho1
がしました
なんか長嶋口調になってしもたわ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
あれはあくまでも非常用くらいに思っておけばいいなじゃない
物によってはそのバイク専用工具として使えるのもあるが、自分で見繕ったホムセン工具を別に荷物として持ってくことも多いわ
トネやktcあたりで揃えられたら言う事ないけどホムセンプライべートブランドもコスパ良いよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
>バイク買うくらいなら工具一式持ってるだろ普通
工具一式と比較してどうすんだ
車載工具ってのは基本的には出先での緊急事態用のものでしかないだろ
キャプ車の頃の知識のままなんじゃ?
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そのバイク専用のサイズ、寸法にしたやつは使える。
それ以外はゴミだが、そこそこ使えて、小型軽量の工具はそれなりに高いからな。
普段から整備してりゃ、付属の車載工具で十分だろう。
baikusokuho1
がしました
あと、ヒューズの交換に役立つ細型ペンチとかあるといいかも。
baikusokuho1
がしました
基本的にほぼ役に立たん
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
純正工具の方が簡単ていうのが結構あるよね特に外車は
baikusokuho1
がしました
しかもいつの間にか消滅してるやつな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
家にいる時はちゃんとした工具使うけどさ
baikusokuho1
がしました
中古のDAXだった。プラグ用のレンチとプライヤーとドライバーと・・・幾つかあったなぁ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
V100時代になると何一つ付いてなかった。
baikusokuho1
がしました
あれがあると転倒したときインナーフェンダーに直接衝撃がいって割れるんだよね
だからオフ走る人ほど外してるっていう
baikusokuho1
がしました
プラグホールの上の空間が狭いなんて車種の場合
下手な高級汎用工具より車載工具の方が良い場合もあったりする
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
工具袋を開けるまでもなくゴミ
baikusokuho1
がしました
精々折れたレバーの代わりに縛るくらいしか思いつかない
baikusokuho1
がしました
で帰ったら錆びてたから捨てたわ
baikusokuho1
がしました
最近のバイクだとバッテリーだけか
baikusokuho1
がしました
工具も研磨仕上げと豪華だったので流石リッターバイクは違うなぁと思た
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
それ以上損壊した場合はレッカー呼べ、だからな。
全バラするなら、それなりの場所が必要だし、その場所が用意できるような奴は工具を一通り持っているし、車載で揃える必要がない。
逆に、車載程度の工具をそもそも持っていないやつは、レバー交換する技能、思考力を持ち合わせていない。と考えると、車載工具って何のためなんだろうね?
自分は普段、車載工具積んでないし、ツーリングのときはKTCのセット+αを持って行ってる。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする