1: 2024/04/21(日) 15:35:25.01 ID:lSO3cy/m0
自賠責がある
2: 2024/04/21(日) 15:36:08.89 ID:amCqiqlI0
いける
ワイも入ってない
ワイも入ってない
3: 2024/04/21(日) 15:36:29.46 ID:7MzkplyMa
ちゃんと任意保険入れ
入る金が無いなら乗るな
入る金が無いなら乗るな
4: 2024/04/21(日) 15:36:55.50 ID:amCqiqlI0
>>3
意味不明で草
意味不明で草
9: 2024/04/21(日) 15:42:31.85 ID:7MzkplyMa
>>4
草はやしちょる場合じゃないぞ
バイクは知らんが、車の自賠責の上限は3000万しかない
しかもコレは物損には使えん
人身だけじゃ
万が一、相手が死亡しようモノなら人生詰むぞ
それこそ億単位の賠償金払えるんか?
しかもこの賠償金は、破産宣告しても免責されんからの
草はやしちょる場合じゃないぞ
バイクは知らんが、車の自賠責の上限は3000万しかない
しかもコレは物損には使えん
人身だけじゃ
万が一、相手が死亡しようモノなら人生詰むぞ
それこそ億単位の賠償金払えるんか?
しかもこの賠償金は、破産宣告しても免責されんからの
5: 2024/04/21(日) 15:37:53.58 ID:tkdtAHIIM
それくらい入れよ
6: 2024/04/21(日) 15:38:24.33 ID:gica6Fj8d
ニーハン以上はくっそたけーよな
7: 2024/04/21(日) 15:39:04.91 ID:IPAWj1KA0
田舎で原付たまに乗るくらいならまあギリ行けるか・・・
中型なら対人対物無制限は最低でも
中型なら対人対物無制限は最低でも
12: 2024/04/21(日) 15:42:44.07 ID:gica6Fj8d
>>7
それ
それ
8: 2024/04/21(日) 15:41:36.64 ID:lSO3cy/m0
意外と入ってない人多いって聞くわ
10: 2024/04/21(日) 15:42:36.93 ID:VBhpwx6e0
入ってないのはクソガキだけだよ
大人は安いし金持ってるから大概入ってる
大人は安いし金持ってるから大概入ってる
11: 2024/04/21(日) 15:42:37.79 ID:OeCMZAIm0
親の自動車保険のオプションでいけるやろ
13: 2024/04/21(日) 15:43:47.98 ID:7MzkplyMa
>>11
ガキが乗るならソレが正解じゃ
ガキが乗るならソレが正解じゃ
15: 2024/04/21(日) 15:55:36.92 ID:jByvwacA0
>>11
原付きならな
原付きならな
14: 2024/04/21(日) 15:52:48.42 ID:7MzkplyMa
とにかく車両に乗るなら任意保険は最低限入れ
金が無いから入れません言うヤツは乗るな
物損でも相手によっちゃあ数千万円、下手すりゃ億単位の賠償金払わんといけん時もあるんじゃけぇ
金が無いから入れません言うヤツは乗るな
物損でも相手によっちゃあ数千万円、下手すりゃ億単位の賠償金払わんといけん時もあるんじゃけぇ
16: 2024/04/21(日) 16:08:22.80 ID:Kc/xuFyId
がちでワンちゃん助かるから入っとけ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713681325/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (149)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
よほどあほな事故せんかぎり100万こえんし
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
自分が事故起こすまで何言ってもわかんないんだろうな
baikusokuho1
がしました
必須だよな? って話が交互に???
baikusokuho1
がしました
別に何億請求されようが無い袖は振れないので関係ない
損するのは相手だけなので任意保険に入る意味が無い
baikusokuho1
がしました
保険業界は終わり
baikusokuho1
がしました
他にも色々とネタ切れなんだな
同じ事を延々と繰り返し
baikusokuho1
がしました
そういう状況
baikusokuho1
がしました
法則ではないけどやめたときに限って何かしら起きることってあるんだな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
そんなに話し相手が欲しいんだろうか?
baikusokuho1
がしました
都内は高級車が沢山走ってるからな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
って背中に書いとけよ そうすれば誰も近寄りはしないだろう
あと、てめえから車間詰めに行くな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
というか、いい加減「任意保険」という名前を変えよう。「バイク保険」でいいじゃん
baikusokuho1
がしました
親戚は未加入者に轢かれたけど謝罪無し
未加入者は断じてクソとわかる
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
歳重ねると安くなるから負担は減っていく
物損で相手が高級車なら飛ぶ金は60万どころじゃ済まない
baikusokuho1
がしました
無い袖は振れないなんて言えない世の中になってるぞ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
金の補償以外でも面倒な部分でお世話になる可能性あるから
目先の数万は高いとは思うが安心したけりゃ入っとけ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
んで明らかに相手の10割過失だとしてもそれを認める奴は非常にまれ、まずいない
そこで必要になるのが弁護士特約
弁護士特約のためにも入らないという選択はない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
代わりに親が責任取って多額の補償費払わせられるだろうけどな
世の中良い人ばっかじゃ無いって事を知る良い機会
baikusokuho1
がしました
無保険の車突っ込んできても色々守ってくれる
baikusokuho1
がしました
テメーの問題好きにしろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
無理してバイクに乗るな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
バイク乗ってりゃ人身事故率が自動車より遥かに高いってわかりそうなもんだが
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
人に迷惑かけんな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
生活保護受給の足かせになる
事故損害をポケットマネーでポンと払える人は保険なんて入らなくていい
それができないなら任意保険払え
出来ないなら公道に出てくるなって何度も言っているのに理解できないあほがウジ虫のように湧いてくるね
ま、何かあれば生命保険で一部でもいいから賄ってね
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
一生に一度も事故らない人もいるし。
baikusokuho1
がしました
事故る事故貰う関係ないから、損害賠償を払えるか払えないかだから
baikusokuho1
がしました
そりゃ入るけど、なんで個人じゃなく車両ごとなのかと思う
コレクターみたいな、倉庫に沢山並べてる人って相当な金持ちだよね
baikusokuho1
がしました
コメントする