img-banner_1

1: 2024/05/11(土) 06:31:33.74 ID:3acR6CbCr
ワイはエッソから流れでENEOSで入れてたんやが
引っ越した家の周りがApolloだらけなんやが


2: 2024/05/11(土) 06:31:51.77 ID:7FkA56xy0
やすいほう

3: 2024/05/11(土) 06:32:09.94 ID:3acR6CbCr
>>2
毎回見比べてんの?

4: 2024/05/11(土) 06:32:31.93 ID:DMtmL+8Y0
コスモ

7: 2024/05/11(土) 06:33:01.24 ID:3acR6CbCr
>>4
すまんそんな田舎じゃないんや😅

8: 2024/05/11(土) 06:33:30.68 ID:DMtmL+8Y0
>>7
コスモ石油やで

12: 2024/05/11(土) 06:34:22.86 ID:3acR6CbCr
>>8
わかってるけど田舎にしかなくね?

6: 2024/05/11(土) 06:32:45.86 ID:ei5wbfdf0
通は三菱

11: 2024/05/11(土) 06:34:05.07 ID:3acR6CbCr
>>6
三菱のガソスタって見たことない

9: 2024/05/11(土) 06:33:31.01 ID:h7FM4mPQ0
JA

13: 2024/05/11(土) 06:34:49.27 ID:3acR6CbCr
>>9
トラクターにガソリン入れてそう

10: 2024/05/11(土) 06:33:53.36 ID:7FkA56xy0
よく考えたらエネオス高いからエネオスじゃ入れんわ

16: 2024/05/11(土) 06:35:12.51 ID:3acR6CbCr
>>10
Apolloのほうが高くね!?

15: 2024/05/11(土) 06:35:06.95 ID:MZSKQkUG0
通はオカモトセルフ

17: 2024/05/11(土) 06:35:44.16 ID:3kCtYj8o0
アポロの方が田舎にしかねえだろw

18: 2024/05/11(土) 06:37:57.37 ID:3acR6CbCr
>>17
いやそんなことないやろ😅

19: 2024/05/11(土) 06:37:57.61 ID:czfZOuJC0
大正義キグナス

20: 2024/05/11(土) 06:38:14.84 ID:3acR6CbCr
>>19
店がない

26: 2024/05/11(土) 06:41:45.46 ID:czfZOuJC0
>>20
田舎にはないのかもね

30: 2024/05/11(土) 06:43:16.05 ID:3acR6CbCr
>>26
キグナスこそ田舎じゃね!?

21: 2024/05/11(土) 06:38:28.19 ID:vnf5WuNc0
店舗数はぶっちぎりでENEOSが多いのに近くにENEOSがないとかありえるん?

23: 2024/05/11(土) 06:40:42.18 ID:3acR6CbCr
>>21
近くにはあるけど
やたら混む場所通らんと行けん店舗
幹線道路の逆側
個人店で20時に閉まる
こんなのしかない

22: 2024/05/11(土) 06:40:21.20 ID:VY/F6pOw0
ポイントでティッシュや洗剤くれるからENEOS

25: 2024/05/11(土) 06:41:38.88 ID:3acR6CbCr
>>22
エネキー使ってるけどポイントなんかある?
楽天ポイントしか付かんわ

32: 2024/05/11(土) 06:43:54.40 ID:VY/F6pOw0
>>25
ENEOSアプリがあって給油量に応じてスタンプくれる
店舗でやってる所とやってない所あるみたいだ

36: 2024/05/11(土) 06:44:59.66 ID:3acR6CbCr
>>32
アプリで入れてるけどそんなの付いたことない…
初めて知ったわ

24: 2024/05/11(土) 06:41:38.33 ID:BHaatdIA0
ENEOSのスピードパスとライン会員で今でもリッター156円くらいで入れれてるわ

28: 2024/05/11(土) 06:42:23.96 ID:3acR6CbCr
>>24
ワイもこれくらいなんよ
Apolloってアプリとか色々登録するメリットあんのかなって

34: 2024/05/11(土) 06:44:31.33 ID:Jccbk3/F0
近所のエネオスと出光
何故か出光入れた方が毎回燃費伸びるんだけど
いつも2/3以上減ってから入れてる

63: 2024/05/11(土) 07:01:25.05 ID:Oy5kWIzn0
近所はほぼエネオスしかないからエネオスばっかりや

80: 2024/05/11(土) 07:26:06.72 ID:94UwYfgTH
コストコ勢はおらんのか

84: 2024/05/11(土) 07:28:49.84 ID:QUepqG+h0
生活範囲で一番安いのは三菱
ただ、色々考慮するとJAも負けてない

90: 2024/05/11(土) 07:35:57.43 ID:g2qJHD/m0
エネキーしか持ってないからENEOS

93: 2024/05/11(土) 07:38:46.29 ID:9rY8rmVn0
ワイ組合員最寄のJAがコストコばりに安くて助かる

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715376693/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事