fe683173

1: 2024/05/21(火) 22:57:06.079 ID:mvRWpw0t0
車の税金高いし、駐車場も高いから
移動手段をバイクにして駐輪場に止めておけばいいんでね?


2: 2024/05/21(火) 22:57:30.751 ID:EtifCjdt0
いいんじゃね?

3: 2024/05/21(火) 22:57:50.977 ID:yrYIxVY40
死ぬ確率16倍くらい

5: 2024/05/21(火) 22:59:07.417 ID:NiwtZxUc0
俺は18で取ったけど
28のおっさんが教習所いたら笑うわ

6: 2024/05/21(火) 22:59:21.681 ID:g6VmH4Ry0
良いよ何も悪くない

7: 2024/05/21(火) 22:59:49.598 ID:/kBehy500
軽自動車でも税金高く感じるの?

車所持が当たり前の地域なら
車が最優先

16: 2024/05/21(火) 23:03:07.488 ID:mvRWpw0t0
>>7
神奈川県

8: 2024/05/21(火) 23:00:04.819 ID:K0en4jUza
移動手段は自転車がいい
運動量格段に上がるから

9: 2024/05/21(火) 23:01:02.341 ID:PncpXsI80
バランス感覚がなくなってくるから1日でも早いほうがいいよ

10: 2024/05/21(火) 23:01:17.478 ID:r2a+63Lr0
免許取るのは全く問題ないが車とチェンジしようとしてるのはオススメしない

15: 2024/05/21(火) 23:02:36.986 ID:mvRWpw0t0
>>10
車乗らなくなって売っちゃった( ;∀;)

11: 2024/05/21(火) 23:01:34.068 ID:pGUUdED40
教習所普通におっさんいっぱいいるから問題ない 軽との比較でも維持費10分の1以下だしいんじゃね

12: 2024/05/21(火) 23:01:42.091 ID:75YN83ci0
行け行け、何も恥ずかしくないぞ
周りは皆40代のおっさんばっかだ

13: 2024/05/21(火) 23:02:09.415 ID:uFRj39EF0
車の代わりにはならんし下手すると車より駐車できる場所ない

19: 2024/05/21(火) 23:05:03.894 ID:PLzZMn8u0
原付は?

23: 2024/05/21(火) 23:07:10.936 ID:H8nGeGgp0
普通持ってるなら小型が安いし早いし
通勤手段って割り切るなら十分じゃね?

24: 2024/05/21(火) 23:07:11.959 ID:uFRj39EF0
しかし趣味としては楽しいから取っとけ

27: 2024/05/21(火) 23:09:49.094 ID:GU/VMwt80
俺は30過ぎてからバイク免許取ったけど、20代ならぜんぜんあり

28: 2024/05/21(火) 23:10:45.157 ID:uFRj39EF0
車持ってたら学科ないしすぐ取れるべ

31: 2024/05/21(火) 23:11:43.978 ID:mvRWpw0t0
>>28
延長無ければ1ヶ月半くらいで取れる、って学校の人に言われた

30: 2024/05/21(火) 23:11:34.609 ID:zS8KQwqKr
ちょうど30だけど普通at取ろうかなって思ってる

車とかもないし買い物や通勤で使いたい
あと暇ならドライブしたい

34: 2024/05/21(火) 23:17:17.983 ID:3hlU8Mr40
バイクは停めるとこほんとねーからな

35: 2024/05/21(火) 23:43:09.368 ID:GLSP4WAA0
よく事故るのは年取ってから免許取ったやつ

38: 2024/05/22(水) 00:28:12.771 ID:XTesBUX60
一生の資格だから取って損することないわ

39: 2024/05/22(水) 00:39:34.395 ID:e+5+kzCZ0
俺は30過ぎてたけど

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716299826/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事