1: 24/06/01(土) 09:28:30 ID:w2tx
今日行く
2: 24/06/01(土) 09:29:11 ID:8gvm
ベンチで待ってて名前呼ばれたら教習スタート
学科はひたすらテキストの読み聞かせ
学科はひたすらテキストの読み聞かせ
3: 24/06/01(土) 09:29:27 ID:w2tx
>>2
え、めちゃくちゃめんどいやん
え、めちゃくちゃめんどいやん
4: 24/06/01(土) 09:29:30 ID:08JS
正直二度といきたくない
5: 24/06/01(土) 09:29:44 ID:w2tx
そんなん自分で教科書買って自習した方が良くね?
6: 24/06/01(土) 09:31:14 ID:w2tx
適性検査って視力検査以外の運動テストとかすんのか?
7: 24/06/01(土) 09:32:21 ID:yHsM
実習は良かったけど
学科が眠いだけなんだよな
キツかった記憶しかないわ
学科が眠いだけなんだよな
キツかった記憶しかないわ
8: 24/06/01(土) 09:32:27 ID:w2tx
普通にムカつく教官いたらSNSに晒すつもりなんやがええか?
9: 24/06/01(土) 09:32:46 ID:w2tx
こっち金払っとんやから
12: 24/06/01(土) 09:32:55 ID:yHsM
>>9
ええよ
ええよ
10: 24/06/01(土) 09:32:49 ID:1m0A
ワイ学科でウトウト寝てたら怒鳴られて叩き起こされたで
14: 24/06/01(土) 09:33:37 ID:w2tx
>>10
え、キショ。どうせ教習所とか低年収のくせにイキんなってな
え、キショ。どうせ教習所とか低年収のくせにイキんなってな
20: 24/06/01(土) 09:35:01 ID:1m0A
>>14
言うてアホばっかなんやし怒鳴って躾けるのは正しい
言うてアホばっかなんやし怒鳴って躾けるのは正しい
24: 24/06/01(土) 09:35:27 ID:w2tx
>>20
怒鳴られたら学歴カードバトル仕掛けたるわ
怒鳴られたら学歴カードバトル仕掛けたるわ
11: 24/06/01(土) 09:32:50 ID:wBU9
イッチの周りに3年以上免許持ってる人がいるなら、その人にクルマの操作方法教わって免許センターでテストだけ受験する方法もあるぞ
13: 24/06/01(土) 09:33:21 ID:GsIR
教官は昔はクソだったけど最近はまとも
むしろ二輪とかの客のガキが不愉快
むしろ二輪とかの客のガキが不愉快
15: 24/06/01(土) 09:34:10 ID:w2tx
まあ運転で事故るの怖いからワイは真面目に受けるけども
16: 24/06/01(土) 09:34:14 ID:uzDl
アホ面下げてる学生ばっかり
高校三年生は必死な面して真面目
高校三年生は必死な面して真面目
17: 24/06/01(土) 09:34:28 ID:w2tx
まあ運転で事故るの怖いからワイは真面目に受けるけども
19: 24/06/01(土) 09:34:49 ID:CyrO
ほとんどの不安が杞憂だったことに気づくよ
22: 24/06/01(土) 09:35:23 ID:yHsM
最近は怒鳴る共感とかおらんで
相当運転下手な奴には怒るかもしれんけど
相当運転下手な奴には怒るかもしれんけど
29: 24/06/01(土) 09:37:03 ID:Gl2t
最近は下手なことすると訴えられるからマジで教官は下手に出てる
30: 24/06/01(土) 09:37:41 ID:9KT2
今は嫌な教官だったらチェンジとか出来るらしいな
31: 24/06/01(土) 09:38:12 ID:yHsM
>>30
ワイのところは出来たわ
匿名で通報できるシステムあったわ
ワイのところは出来たわ
匿名で通報できるシステムあったわ
32: 24/06/01(土) 09:38:13 ID:4exg
>>30
教官に注意することを禁止してる教習所もあるくらいやしな
教官に注意することを禁止してる教習所もあるくらいやしな
46: 24/06/01(土) 09:41:55 ID:9KT2
>>32
ただ怒ってるだけの教官とかホンマ意味無いしな
ええことや
ただ怒ってるだけの教官とかホンマ意味無いしな
ええことや
33: 24/06/01(土) 09:38:14 ID:w2tx
なんか聞いた話やと最初に教官が紹介されて、その中から選ぶらしいで
35: 24/06/01(土) 09:38:37 ID:4exg
>>33
パネマジきいつけなあかんな
パネマジきいつけなあかんな
36: 24/06/01(土) 09:39:08 ID:GsIR
おかしなことを言ってくる教官は論外だけど
乗る車両は簡単に人を殺せる道具だからちゃんとした方がイッチ自身のためになると思うよ
乗る車両は簡単に人を殺せる道具だからちゃんとした方がイッチ自身のためになると思うよ
39: 24/06/01(土) 09:40:00 ID:y83Q
教官ガチャ
合宿じゃない限りこっちから何か言わないとずっと同じ教官
必ず一人二人はオラ付いてるのがいる
運転なんて言えば一発で出来るだろ!みたいな
合宿じゃない限りこっちから何か言わないとずっと同じ教官
必ず一人二人はオラ付いてるのがいる
運転なんて言えば一発で出来るだろ!みたいな
42: 24/06/01(土) 09:40:49 ID:NksZ
>>39
これ
これ
66: 24/06/01(土) 09:47:51 ID:NtjR
教官「ここはよく出来てましたよ~」
わい「あざす」
教官「でもハンコはあげないからもっかいやれ」
わい「????」
わい「あざす」
教官「でもハンコはあげないからもっかいやれ」
わい「????」
82: 24/06/01(土) 09:53:51 ID:dCH1
陽キャが仕切ってピラミッド形成されたコミュニティ
それが自動車教習所格差
それが自動車教習所格差
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717201710/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (68)
>こっち金払っとんやから
とか言ってる奴はロクでもない爺になる予感しかない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
典型的なネット番長やん
baikusokuho1
がしました
晒せるもんなら晒してみなよ
自分のアホさ加減が分かるだろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
むしろ甘々すぎて不安になるくらいだわ
卒検で俺と一緒になった奴の中に軽く池沼入ってて危なっかしいのが居たけど合格貰ってたしな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
隣の人と雑談しても「○○(隣の町の教習所)にすれば良かった」ってみんな愚痴っているくらい酷かったし。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
気に入らない教官もいるけど、仲良くなった教官もいるし
baikusokuho1
がしました
おじいちゃんみたいな指導員はちょい厳しめだった
相手も人だからどうしても、合う合わないってのもあるしそれは仕方ない
baikusokuho1
がしました
みんな素行がよくなる
金髪でやばいタトゥーがあってAPの腕時計着けてる見た目明らか反社な奴がニコニコしながら教官に「はい!」とか言ってて草生えた記憶
baikusokuho1
がしました
お子ちゃまみたいに褒めて育てられてるだけで、
合格基準には達してないってことよ
察しろ
baikusokuho1
がしました
とりあえずコミュニケーションさえしっかりしとれば無問題。陰キャは嫌われるぞ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
夏休みに免許を取ろうと思ったがお前らが勝手に講習受けて卒業しとけとスケジュール放置。
一部の講習の10項目くらいだけ極端に少ないせいで講習が受けれず結局夏休みが終わっても
卒業できず県外の学校へ。
結局一年近くかかった。
愛知県の半田自動車学校には行くな。あそこは屑しか居ない。
baikusokuho1
がしました
知性も価値観も年収も育ちもバラバラの人が集まって同じことをやらされる場所
もちろん金さえ出せば特別な扱いを受けるコースが隠されていたりするが
baikusokuho1
がしました
二輪専門の教習所
教官のバイクの操縦はめっちゃ上手くて美しかったなぁ
もう無くなってしまったのが残念だ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
学科は退屈だが有益な情報の宝庫だった。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
結構教官にも当たりハズレがあって女子は教習後に泣きじゃくって同級生に慰められてる風景が度々あったね。
baikusokuho1
がしました
コメントする