1: 24/06/08(土) 16:46:49 ID:NHSh
免許取ったけどバイク屋入れなくてもう半年経った
2: 24/06/08(土) 16:47:10 ID:ebKv
なんか草
3: 24/06/08(土) 16:47:21 ID:W9D7
草
4: 24/06/08(土) 16:47:38 ID:NHSh
あの一見さんお断り感なんなの?
5: 24/06/08(土) 16:48:29 ID:IYxt
分かる
入ったら殺されそう
入ったら殺されそう
7: 24/06/08(土) 16:48:46 ID:w3Al
大将!スーフォア一丁!?
で万事解決よ?
で万事解決よ?
16: 24/06/08(土) 16:52:37 ID:NHSh
>>13「……」ガラッ
個人店の店主「?らっしゃい」
常連客「誰?w」
店主「さぁ?w」
個人店の店主「?らっしゃい」
常連客「誰?w」
店主「さぁ?w」
19: 24/06/08(土) 16:53:21 ID:IYxt
>>16
これありそう
ラーメン二郎みたいな空気感あるよな
これありそう
ラーメン二郎みたいな空気感あるよな
8: 24/06/08(土) 16:48:52 ID:5It8
まあ一見さんお断りやからな
10: 24/06/08(土) 16:49:22 ID:NHSh
>>8
潰れろ
潰れろ
9: 24/06/08(土) 16:49:11 ID:KdLd
いうて客なら歓迎されるやろ(ただし●ンダド●ームはクソという噂)
11: 24/06/08(土) 16:50:30 ID:NHSh
>>9
ホン?ドリー?クソなん??
最大手やのに
ホン?ドリー?クソなん??
最大手やのに
12: 24/06/08(土) 16:51:07 ID:NHSh
お前らどうやってバイク買ってんねや?
14: 24/06/08(土) 16:51:51 ID:IYxt
>>12
ワイはヤマハの本店や
ワイはヤマハの本店や
15: 24/06/08(土) 16:52:35 ID:L0ck
本店舗行け
18: 24/06/08(土) 16:53:09 ID:L0ck
そら個人店なんかバイクに限らずどこもそうやろ
20: 24/06/08(土) 16:53:32 ID:CSwy
レッドバロンなら入れるやろ
21: 24/06/08(土) 16:54:02 ID:L0ck
直営店行けよ
22: 24/06/08(土) 16:54:45 ID:NHSh
>>21
新車しか置いてないよね?
新車しか置いてないよね?
23: 24/06/08(土) 16:54:56 ID:NHSh
そもそもレッドバロンは会員制やろたしか
24: 24/06/08(土) 16:55:58 ID:CSwy
店頭に並んでるバイク見ながらうーんうん言っとけ
店員もしゃーないから声かけてくれるやろ
店員もしゃーないから声かけてくれるやろ
25: 24/06/08(土) 16:55:58 ID:KdLd
開口一番『俺ァバイセク野郎だ!!!バイセクゥ見しちくりやァ!!!!』キィン
これよ
ほいで店主とか一瞥もせずノッシノッシと店内物色し始めたら舐める奴とか居やしねェ
値段にも色付けてくれるってもんよ
これよ
ほいで店主とか一瞥もせずノッシノッシと店内物色し始めたら舐める奴とか居やしねェ
値段にも色付けてくれるってもんよ
27: 24/06/08(土) 17:02:36 ID:NHSh
>>25
きも
きも
28: 24/06/08(土) 17:05:47 ID:NHSh
勇気出してバイク館行ってくるわ
26: 24/06/08(土) 17:02:36 ID:HD3L
だからチェーン店に行くんやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717832809/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (140)
オレの言ってたとこは普通だったけど
baikusokuho1
が
しました
店員がセールストークモード全開で新品のバイク契約するまで帰してくれない勢いだった
なんとか断って帰ったけど、あれでバイク屋苦手になった
baikusokuho1
が
しました
バイク屋の方が人見知りしてるって考えたら可愛いもんよ
baikusokuho1
が
しました
3回くらい顔を出して話も盛り上がったあたりで持ちかけるのが礼儀らしい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今はどうか知らんが、入らないほうがいい。
baikusokuho1
が
しました
一度も声かけられず無言のまま帰ってくるまである
baikusokuho1
が
しました
ハードルなんて低いだろ?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
恥ずかしかったけど店頭でどんな顔をしていたらいいのかわからないのは事実だったから。
baikusokuho1
が
しました
この人は
250ccの国産車までならHONDA系、YAMAHA系、SUZUKI系の各バイク販売と自転車販売・修理もしてる街の販売店が良いかも
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
買いたいモデル
スタイルくらいは決めていかんと
じゃないと店も困るよ
baikusokuho1
が
しました
黙ってたら要らん物をどっぷり付けた見積り作ってくるから知識が無い人が行くと痛い目にあうだろう
バイク館は親身になって話をしてくれて割と良かった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
新車購入店の任意保険入らないと豹変する
初心者のふりすると装備にケチをつけ始める
他店購入バイクの整備お断り
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そこで変だと思ったらバックれればいい
ちなみに口コミとかあてにすんなよ
ゴミバイク屋は嘘をでっち上げてでも近隣バイク屋の足を引っ張る事に必死だから
baikusokuho1
が
しました
黙って入店してバイクジロジロ見てたら不審者扱いもしゃーない
baikusokuho1
が
しました
その評価が悪けりゃ塩対応されて当然だからな、特に繁盛してる店ほど上得意客が優先だからヤバそうな客はバッサリ切られるんだよね。
baikusokuho1
が
しました
昔のバイク屋さんみたいなオープン的な店が好き
スクーター欲しくて見に行って乗り出し価格とか聞いても、そっけない態度
今時の店ってみんなこうなの?
baikusokuho1
が
しました
で、今日は印鑑無いんで決まったらまた来ますー
で、良くね?
baikusokuho1
が
しました
学校も会社も海外もバイク屋も皆同じや
baikusokuho1
が
しました
基本的には売ってくれた店に買ってから寄ったことは一度もないから、少々愛想が悪くても気にならない
baikusokuho1
が
しました
中古で買ったホンダにドラレコつけたくて最寄りのドリーム行ったら、買った車体の前のオーナーがそこのドリームでずっとメンテやってたって偶然。
その縁でドリームに行きやすくなった。
あんまり話すの得意じゃないけどバイクが引き合わせてくれた感じ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
常に上から目線で初めてのところでも臆するところは無いで
「チミチミ、店長もしくは工場長を呼んでくれたまえ」って感じw
baikusokuho1
が
しました
あっちは入るとガッチリホールドしてこようとするからめんどくさい
baikusokuho1
が
しました
コメントする