28870986_s

1: 24/06/07(金) 17:33:48 ID:9izA
ワイ「スーパーカブに乗りたいのぉおお!」

オッヤ「バイクは危ない!移動なら車でええやん」

ワイ「自転車の延長線で乗れるし気軽に出かけれるから欲しぃのぉぉぉぉ」

オッヤ「それなら自転車でええやないかバイクはダメダメていうかお前はゴニョゴニョ」

どうすればええんや


2: 24/06/07(金) 17:34:28 ID:JxDJ
勝手にバイトして免許とってバイク買えばいいよね

5: 24/06/07(金) 17:34:58 ID:9izA
>>2
勝手にしたら怒鳴られて返品させられそうで怖い

7: 24/06/07(金) 17:35:34 ID:JxDJ
>>5
親の操り人形で草

4: 24/06/07(金) 17:34:54 ID:TYVW
ゴニョゴニョはゴニョゴニョやで

11: 24/06/07(金) 17:37:17 ID:JxDJ
自立したらよくね?

12: 24/06/07(金) 17:37:20 ID:J0pv
扶養ぬけてから自由を勝ち取るんやでボーイ

13: 24/06/07(金) 17:39:03 ID:9izA
>>12
そうしたいけど親が「お前一人で生きていけるて障害持ってんのにどう生きて行くんや家でおれ」って反対するんや

14: 24/06/07(金) 17:39:49 ID:xyoI
とりま免許だけとってしまえ
あとはバイトやな

15: 24/06/07(金) 17:41:09 ID:9izA
>>14
頑張る!

17: 24/06/07(金) 17:42:39 ID:xyoI
時間に余裕があるうちに中免とってしまうのをお勧めするがな
まあ、とって移動手段でええちゅうことなら大は小を兼ねるでええやんけ
チャリの延長ならカブやなくてセローを選ぶべきやと思うがな、ビュンビュン追い越される
のってなかなか恐怖やぞ

19: 24/06/07(金) 17:48:39 ID:N6b4
>>17
原付きで反対してる親が中免なんて絶対認めないやろ
意見的には賛成なんやが

21: 24/06/07(金) 17:55:33 ID:xyoI
>>19
黙って取ってしまえばいいやろ
ハンコのありかくらい知っとけと、ワイも同意書でっち上げたくちやし

23: 24/06/07(金) 17:57:32 ID:N6b4
>>21
ワイも黙ってとればええやんとは思うけどな
イッチの家庭めんどくさそうやしな

24: 24/06/07(金) 17:59:42 ID:KmVT
買うなら原付2種取って125のカブ買え
50ccは流石に結構しんどいしめんどい

25: 24/06/07(金) 17:59:58 ID:xyoI
ワイはこっそり取ってバリオス買ったけどな
大学落ちた残念賞にオジキが400cc買ってくれたんやが、喜んで行ったら
CB400やったんや、ショップにこれなら間違いないと言われたらしい
そらな、間違ったことは言ってないが
ちなオジキはその後、マッマにしめられたらしい

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717749228/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事