気象庁は21日、近畿、東海、関東甲信の各地方が梅雨入りしたとみられると発表した。近畿、東海は昨年と比べると23日遅く、平年より15日遅い。関東甲信は昨年と比べると13日遅く、平年より14日遅い。
同庁によると、太平洋高気圧の北への張り出しが強まらなかったことなどが影響し、例年より梅雨前線の北上に時間がかかって梅雨入りが全国的に遅れているという。関東甲信では統計開始以降2番目に遅い梅雨入りとなった。
前線や湿った空気の影響で、今後1週間程度は晴れる日もあるが雨や曇りが多くなるという。
同庁によると、太平洋高気圧の北への張り出しが強まらなかったことなどが影響し、例年より梅雨前線の北上に時間がかかって梅雨入りが全国的に遅れているという。関東甲信では統計開始以降2番目に遅い梅雨入りとなった。
前線や湿った空気の影響で、今後1週間程度は晴れる日もあるが雨や曇りが多くなるという。
6: 2024/06/21(金) 14:00:21.68 ID:DLZi0Rwq0
そしていまめっちゃ快晴
7: 2024/06/21(金) 14:00:45.12 ID:+kpMwIbG0
けっこう降ってた気がするがまだだったのか
10: 2024/06/21(金) 14:02:49.40 ID:z9PkDIRl0
明日から晴れるのがお約束
12: 2024/06/21(金) 14:04:14.49 ID:I2MkZrce0
また気象庁の梅雨梅雨詐欺かよ
14: 2024/06/21(金) 14:09:12.08 ID:aDRGkgeK0
中国地方はまだなん?
26: 2024/06/21(金) 14:26:13.97 ID:BUukt6dE0
>>14
ニュースでは明日梅雨入りかも?って言ってたよ
ニュースでは明日梅雨入りかも?って言ってたよ
16: 2024/06/21(金) 14:12:13.85 ID:MiBWqDqJ0
関東は2、3週間くらいで明けそうだな
18: 2024/06/21(金) 14:15:05.96 ID:WyWlD1Oq0
夏が長そうだな
21: 2024/06/21(金) 14:17:39.34 ID:jai5Coix0
したと「みられる」ってなんだよw
小学生でも分かるわ!
小学生でも分かるわ!
47: 2024/06/21(金) 16:52:19.23 ID:RZNXZYie0
>>21
ww
ww
23: 2024/06/21(金) 14:20:43.58 ID:WhHWKqvJ0
夏至に梅雨入りか
25: 2024/06/21(金) 14:26:07.43 ID:rSyrtwhC0
どうせまた気づいたら明けてた
29: 2024/06/21(金) 14:33:35.11 ID:vyRAqZpF0
朝ちょっと降ったけど晴れてるし明日も夜まで降らないみたいだ
30: 2024/06/21(金) 14:41:24.72 ID:W/4qAbUV0
梅雨入りとかわざわざ発表する必要ある?
桜の開花宣言だけで十分
桜の開花宣言だけで十分
32: 2024/06/21(金) 14:45:00.91 ID:7DTemIdD0
>>30
梅雨入り発表後は晴れが続く
梅雨明け発表後から天気が悪くなる
梅雨入り発表後は晴れが続く
梅雨明け発表後から天気が悪くなる
34: 2024/06/21(金) 14:57:00.81 ID:IKt1VCZ00
ジャガイモの収穫どうしよう
35: 2024/06/21(金) 15:13:20.72 ID:dyrp/M0u0
あーあ、史上最遅更新するチャンスだったんに
36: 2024/06/21(金) 15:28:47.81 ID:J7yQEzrB0
また新潟は仲間外れか…
38: 2024/06/21(金) 15:37:09.16 ID:BIY6FEox0
一方、沖縄がすでに梅雨明けしたんだよな。史上最短の梅雨になったりして。
39: 2024/06/21(金) 15:38:02.85 ID:BgAfbBLX0
本州は、もう無理に梅雨入り判断しなくて良いのでは
北海道じゃないけど、時期ごとなくなったと思えば
北海道じゃないけど、時期ごとなくなったと思えば
53: 2024/06/21(金) 22:34:07.43 ID:fbdssWvt0
きょうやばかったわ
梅雨っていうか嵐やん、あれ
梅雨っていうか嵐やん、あれ
55: 2024/06/21(金) 22:36:14.25 ID:SX2ug1rO0
来週には梅雨明けやで
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718945957/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (31)
髪が拡がって倍くらいのボリュームになる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バイクで走っていても涼しくならない。
baikusokuho1
が
しました
梅雨明けしました、からの雨雨雨
気象庁も大変だな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
線状降水は解明できてないから只の定義やし
ai導入して予測する胡散臭い連中や
これ以上書くとやれ反aiだなんだと魔女狩りやガスライティングくらうから止めとくけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする