1: 2024/06/22(土) 20:25:21.327 ID:iWpngqBZ0
やっぱ仕事休んだりするの?
2: 2024/06/22(土) 20:26:15.510 ID:FfkNY01d0
カッパって知らない?
5: 2024/06/22(土) 20:26:51.044 ID:iWpngqBZ0
>>2
カッパ着るの?気合いだね
カッパ着るの?気合いだね
8: 2024/06/22(土) 20:27:22.137 ID:FfkNY01d0
>>5
気合いか?
服一枚多く着るのと変わらんよ
気合いか?
服一枚多く着るのと変わらんよ
9: 2024/06/22(土) 20:27:54.569 ID:iWpngqBZ0
>>8
めっちゃ暑くて蒸れそう
めっちゃ暑くて蒸れそう
3: 2024/06/22(土) 20:26:16.242 ID:mo2Jho/Cd
(´・ω・`)一年中仕事行かないけど?
6: 2024/06/22(土) 20:27:01.437 ID:iWpngqBZ0
>>3
なんかごめん
なんかごめん
4: 2024/06/22(土) 20:26:39.173 ID:861ZLtDI0
車でいけばいいじゃん
7: 2024/06/22(土) 20:27:21.497 ID:iWpngqBZ0
>>4
なるほど!それもそうだね
なるほど!それもそうだね
10: 2024/06/22(土) 20:28:30.090 ID:mxXjPwmu0
片手に傘さしてるからへーき
13: 2024/06/22(土) 20:31:09.421 ID:iWpngqBZ0
>>10
あぶないよ
あぶないよ
12: 2024/06/22(土) 20:30:45.459 ID:HeAJL/Y6M
ゴアテックスのやつ着てるな、上下で5万した
15: 2024/06/22(土) 20:33:04.073 ID:iWpngqBZ0
>>12
たっか!
たっか!
17: 2024/06/22(土) 20:36:20.878 ID:HeAJL/Y6M
>>15
大昔のゴム合羽は雨通さない最強だけど中は蒸れてびしょびしょになったな、高校生で新聞配達してた時だが
大昔のゴム合羽は雨通さない最強だけど中は蒸れてびしょびしょになったな、高校生で新聞配達してた時だが
16: 2024/06/22(土) 20:33:46.491 ID:AVAD3aVz0
レインウェア着るだけ
換気が考えられてるならやっすいのでいい
換気が考えられてるならやっすいのでいい
18: 2024/06/22(土) 20:44:14.381 ID:iWpngqBZ0
みんな工夫して乗ってるんだね
19: 2024/06/22(土) 20:49:59.705 ID:HeAJL/Y6M
>>18
台風の中乗ってると股の所が水溜りになるぞw
その状態が続いたらゴアテックスなど意味無し
台風の中乗ってると股の所が水溜りになるぞw
その状態が続いたらゴアテックスなど意味無し
20: 2024/06/22(土) 20:56:02.034 ID:AVAD3aVz0
ゴアテックスって雨の日には意味ないでしょ?
表面に水の膜が張るんだから
あれって登山のための素材で
晴れた日で
外の気温より、内側の気温が高くて
外の湿度より、内側の湿度が高いときに
水分子が均一になるように動けますよって感じじゃなかったかな
謎パワーで表面の水の膜を超えたり
謎パワーで外の湿度が高いのに、外に水分子が移動するようなものじゃなかったような
表面に水の膜が張るんだから
あれって登山のための素材で
晴れた日で
外の気温より、内側の気温が高くて
外の湿度より、内側の湿度が高いときに
水分子が均一になるように動けますよって感じじゃなかったかな
謎パワーで表面の水の膜を超えたり
謎パワーで外の湿度が高いのに、外に水分子が移動するようなものじゃなかったような
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719055521/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (112)
各部清掃とか調整しながら晴れの休みに期待するだけ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
クソ暑い日は車
寒くても車 雪降ったら当然車
ああ 車は素晴らしい!
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これが正解
雨の日に乗っても楽しくないし危ないしバイクが傷むし汚れるし、いい事が一つもない
夏も乗らない
俺はガレージを常に気温24℃、湿度50%に保ってるから梅雨時も真夏も何のの心配もいらないね
梅雨時と真夏は2週間に一度、夜中に高速軽く流す程度
真冬も道に塩水だったり田舎だと塩カルが撒かれるから乗らない
2週間に一回トランポで鈴鹿サーキットに運んでレコードラインをなぞる練習するくらい
baikusokuho1
が
しました
たぶん10分くらい走ったら後悔すると思うけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
通勤通学で使ってるなら程度によってはカッパや公共交通機関と使い分けるしそんなもんどうしてるのとか聞く必要ないだろ
baikusokuho1
が
しました
ツーリング中の雨なら仕方ないからレインコート等で対処するしかないけど、
日常生活で雨なのにバイク乗るのは馬鹿げているよ
baikusokuho1
が
しました
というか雨の日は基本乗らない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
自分はバイクの運転の腕は雑魚と思ってるから無理はしない事にしている。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
地面濡れてて危ないやん
雨粒で景色見えにくいし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
出勤時間が夜明け前だから雨降ってると何も見えない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原チャリはべつに自由にしてくれ
baikusokuho1
が
しました
俺は働いててちゃんと金あるから買うぞ、働けって言ってる奴わかったか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
冬の雨は寒いからそもそも走らない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺はどこも濡れてないわ
baikusokuho1
が
しました
雪ニモ 夏ノ暑サニモ乗ラズ
…サウイフモノニ ワタシハナリタイ
baikusokuho1
が
しました
バイクに興味のない層と
通勤通学のためにバイク乗ってるだけの層と
趣味でバイク乗ってる層が混在している
意外と言うかなんというか趣味層が最も少数派とも思える
そりゃコメ欄は話合わずに揉めるよなと思う
baikusokuho1
が
しました
ガチ勢じゃないから予報で雨降りそうなら遠方にも出ないで近場で乗って楽しむわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
雨合羽着ると着ている服は濡れずに済むけど靴の中はビシャビシャ
最近は雨合羽+長靴で武装してる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
びしょ濡れでどこにも寄り道できないけど意外と気持ちよかったりする
baikusokuho1
が
しました
雨の日は好き好んで普通は乗らないだろう
レインコートは持っておいた方が備えあれば憂いなし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
俺は絶対雨の日は乗らんわ、雨の日はクルマよクルマ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
それ以外はメンテナンスとカスタムとバイクの写真撮影している
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする