1: 24/06/30(日) 12:09:24 ID:9JuG
今はほぼいなくなったけど
何で昔は流行ってたんや?
何で昔は流行ってたんや?
2: 24/06/30(日) 12:10:09 ID:e11A
馬鹿が多かったんや
7: 24/06/30(日) 12:10:45 ID:9JuG
>>2
表向き目立たないだけで
馬鹿は今の時代も多いんちゃうか
表向き目立たないだけで
馬鹿は今の時代も多いんちゃうか
3: 24/06/30(日) 12:10:21 ID:2phL
時代や
4: 24/06/30(日) 12:10:23 ID:dmNr
未だにいるのがやばいよね
6: 24/06/30(日) 12:10:40 ID:2phL
>>4
当時から卒業できてないおっさん共やな
当時から卒業できてないおっさん共やな
11: 24/06/30(日) 12:11:12 ID:dmNr
>>6
何に影響されたのか若いのもいる
何に影響されたのか若いのもいる
14: 24/06/30(日) 12:11:43 ID:2phL
>>11
若いのは親とかアニメの影響やろな
若いのは親とかアニメの影響やろな
5: 24/06/30(日) 12:10:26 ID:OYsO
昔はは~はこうあるべきみたいなのが強すぎて型にハメられたくない奴らが反抗してたのよ
8: 24/06/30(日) 12:10:46 ID:fd9T
田舎だと深夜にたまに見るな
9: 24/06/30(日) 12:10:54 ID:fpxc
愚連隊
10: 24/06/30(日) 12:11:11 ID:2phL
今はトー横キッズみたいなのがそれになるんじゃねーの
13: 24/06/30(日) 12:11:26 ID:XGzt
不景気になったからって言うてる人おったな
25: 24/06/30(日) 12:15:29 ID:9JuG
>>13
バイクにかける金もないしな
頭悪くても鳶職や土木で稼げる時代でもないし
バイクにかける金もないしな
頭悪くても鳶職や土木で稼げる時代でもないし
15: 24/06/30(日) 12:11:46 ID:eifo
田舎はまだいるぞ、大熊蜂みたいな音立てて暴走してる
17: 24/06/30(日) 12:12:29 ID:C9DR
たまにヴォンヴォンどこかで聞こえるわね
20: 24/06/30(日) 12:13:11 ID:2phL
日曜日の昼間だとバイク集団見かけるけどいわゆる暴走族ってやつは全く見ないな
22: 24/06/30(日) 12:13:48 ID:9JuG
爆音の改造バイクは見なくはないが
集団暴走はもう見かけんわ
集団暴走はもう見かけんわ
23: 24/06/30(日) 12:13:57 ID:z5iY
地元の夜の交差点でコール切ってる奴はよくいるけど1~2人だから族ではないんよね
33: 24/06/30(日) 12:17:05 ID:OPIp
昼夜問わずブオンブオンうるせえバイクおるよな
事故ってほしい
事故ってほしい
39: 24/06/30(日) 12:22:12 ID:9JuG
時代の変化ってことですかね
40: 24/06/30(日) 12:22:32 ID:0fQ5
神奈川で深夜にジョギングしてるけど多分いる
41: 24/06/30(日) 12:22:54 ID:9JuG
今は学校や社会への反発があっても
匿名でいくらでもネットでぶちまけられる時代やしな
匿名でいくらでもネットでぶちまけられる時代やしな
44: 24/06/30(日) 12:27:02 ID:Z9la
結構旧車会らしきオッサンたちは近くの幹線道路でよく見る
53: 24/06/30(日) 12:42:20 ID:RwqD
小規模化して2~3台程度で走り回っているけどな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719716964/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (66)
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
日韓連合の皆さん、アピッときましたよ!
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
ほんと害悪だし痛々しい
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
他の奴らもちゃんとお金払ってた
baikusokuho1
がしました
あれなんなんや
baikusokuho1
がしました
イメージが一般大衆に消費され尽くした
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
二度と間違うな
baikusokuho1
がしました
やっぱ田舎だわ
baikusokuho1
がしました
段差とかに当たるとクッソ五月蠅い。
買い替えるまで周りに迷惑かけてるなーとは思ってたけど気を遣ってくれてたみたいで
文句言われた事は無いな。
でも迷惑かけてるなーってのは思ってた。
正直すまんかった。
多分今は問題無いよ。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
うるさいだけの恥ずかしい運転技術下手な集団
コールすしても一般人から見たらそれが何?で?それができるだけで何がいいの?レベル
音階だしてもうるさいが先で何が偉いのかわからない
ハズかしい集まり
良く普通に生活できると思う
おいらなら恥ずかしすぎてヤレてもしないし外でない
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
温暖な地方に行けばたまーにいる。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
真似したら走れなかった。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
困った行政は歩行者天国を設けて締め出す作戦に出たんじゃ
すると、バイクを降りた若者が竹の子族になったそうじゃ
とっぴんぱらりぃのぷぅ
baikusokuho1
がしました
最近はやたら下手糞なコールを自慢して爆音立ててる騒音族ばかり
baikusokuho1
がしました
ガキと大人の差が出てるね
baikusokuho1
がしました
あの少年達って今はどういうバイカーになっているの?
baikusokuho1
がしました
昔の学生運動もそうだし今ならドラッグとかかな
暴走が流行りの時代があったというだけ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
逮捕された時に通名持ちだって判明したなぁ~
それから幾星霜
暴走族→暴力団員→薬の売人と身を持ち崩して逮捕数度、医療刑務所から帰ってこなかった
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
降りたか一部はサーキット行きなんだろけど
某田舎では「ここからここまで他の車来てない」つって
無線で連絡取りながら一定区間を走ってる連中が居る模様
なお年齢
baikusokuho1
がしました
というかゴミ
baikusokuho1
がしました
周りは関わりたくない気持ちでいっぱいだというのに。
baikusokuho1
がしました
社会への反発はあの頃より強くなってそうな昨今、見える形で暴走族やってくれてたほうがマシなんだぜ。
baikusokuho1
がしました
今はスマホがあればコミュニティーが形成されるけど、昔は集まる事しかなかったからね
それと思春期特有の「さからう」事の表現方法が暴れるだったからね
baikusokuho1
がしました
知能が高く向上心の旺盛な奴とつるむと腹の探り合いやマウント合戦、はたまた嫌味の応酬等々で胃にもたれるからな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
けいおんとかぼざろと同じコスプレみたいなもの
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする