SBI損保の自動車保険の車両保険、テスラの継続アウト! pic.twitter.com/Ys2hwUTKtm
— もやし (@teslerjapan) July 4, 2024
個人契約ですが、私のところにも同じ内容のメールが届いてまして混乱しております😵💫 pic.twitter.com/e52BrVx3Ma
— ぷく氏 (@cusksojunxmo3) July 4, 2024
モデル3の車両の保険料率はMAXの17クラス。これ以上は保険料を上げられない状態から、これ以上支払いが増えると損害率が悪化し事業として継続できないってことですね🥺 https://t.co/7ukflHfRRF pic.twitter.com/Hh2koYgzQf
— ぺんきちさん (@Penkichi_san) July 4, 2024
モデルY/3どちらにも車両保険継続NGメールが届いていました。。SXはどうなんでしょうね。
— もやし (@teslerjapan) July 4, 2024
そりゃそうなるわ
— 六 (@neko_roku) July 4, 2024
車両の料率クラス16とか17はそりゃ保険会社も匙投げるわな、テスラ()
— しだー@10円玉BH (@eightone_81s) July 4, 2024
もう本国みたいにメーカーが保険作ってやれよ笑
まあユーザー層がアレなのでこうなるのも致し方ないと思いますけどね。
— YOSHI (@yoshi_rockstar) July 4, 2024
まともなユーザーが多いのならここまで狂い上げしないと思いますが。
車両保険に関してはテスラという個体にも問題があるので諦めるしかないですね。
テスラ、ギガプレスの板金修理400万円とか聞くと車両保険MAXの限界突破しちゃっても仕方ないよな
— ヌーニー (@hide8006) July 4, 2024
やば、SBI損保がテスラの車に関して来季以降の自動車保険の引き受け停止の連絡してきた。モデル3だけ?なんにせよ、こいつは頭に入れておかないと。車かえるか、、、 pic.twitter.com/8XCvdnXTn7
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) July 4, 2024
2: 2024/07/04(木) 20:50:09.41 ID:QNHCrJaL0
事故起こさなければいい
14: 2024/07/04(木) 20:56:25.54 ID:Y8UY8t6e0
>>2
車両だってよ
車両だってよ
3: 2024/07/04(木) 20:51:14.69 ID:TYGCRkg60
自動運転も受けてくれる保険屋が無いから無理だろうね
4: 2024/07/04(木) 20:51:28.08 ID:ExVaVASl0
鈑金すんな
新しいの買えがテスラスタイルだからかな?
新しいの買えがテスラスタイルだからかな?
33: 2024/07/04(木) 21:02:33.11 ID:Vr4wE0HZ0
>>4
ギガキャストだから一部凹んでも新車交換
ギガキャストだから一部凹んでも新車交換
6: 2024/07/04(木) 20:52:58.74 ID:zXi/IFPY0
修理高すぎるから?
7: 2024/07/04(木) 20:54:29.45 ID:5sQFR5uh0
故障多いの?
8: 2024/07/04(木) 20:54:48.52 ID:whYqtzmi0
修理代とかすごそうだもんな
9: 2024/07/04(木) 20:54:53.04 ID:dkYvrqkN0
更新不可ってきびしいね
11: 2024/07/04(木) 20:55:30.35 ID:wgop2tjk0
故障が多い
修理費が高い
両方だろこれ
修理費が高い
両方だろこれ
13: 2024/07/04(木) 20:55:52.61 ID:PQurkFVQ0
そりゃそうだろ
15: 2024/07/04(木) 20:57:06.55 ID:7v5kmLUY0
草
誰が買うか
誰が買うか
18: 2024/07/04(木) 20:57:53.23 ID:vIKJQWb10
バッテリー自体の費用
専用工場まで輸送する費用
人の手で電池積み直す手間工賃人件費
合わせて新車のテスラ2~3台分くらいかかるんじゃね?w
専用工場まで輸送する費用
人の手で電池積み直す手間工賃人件費
合わせて新車のテスラ2~3台分くらいかかるんじゃね?w
21: 2024/07/04(木) 20:58:26.82 ID:oB9c49HT0
テスラ株最後のあがきか
26: 2024/07/04(木) 21:01:22.60 ID:tsIXfv1m0
割り込みしてレクサスに突っ込む動画ワロタ
あんな連中ばかりの印象
あんな連中ばかりの印象
35: 2024/07/04(木) 21:03:22.37 ID:wgop2tjk0
あれ?電源入んないなおかしいな
はい修理費200万円になります
そりゃ保険屋も嫌だろよ
はい修理費200万円になります
そりゃ保険屋も嫌だろよ
36: 2024/07/04(木) 21:03:33.58 ID:jewb0xaA0
テスラ専用保険をテスラがやればいいんじゃね
41: 2024/07/04(木) 21:06:45.85 ID:vR1VipvZ0
テスラが公式保険サービス作るやろ
テスラケア
テスラケア
47: 2024/07/04(木) 21:08:02.68 ID:pgBCeIJs0
テスラだけ?
49: 2024/07/04(木) 21:08:32.17 ID:BfCXlwnv0
草草の草
アルティメットメシウマ案件
アルティメットメシウマ案件
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1720093678/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (157)
それとテスラの無能は別問題だけど。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
或いは部品単価が異常に高いとかか
baikusokuho1
がしました
だって乗っているだけで私は馬鹿ですって自己紹介しているようなもんだろ
馬鹿しか買わない車なんだから
baikusokuho1
がしました
やっぱりEVの時代は遠いな…w
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
自然故障は対象外もしくは上限10万円までしか出ないぞ
純粋に事故が多いもしくは修理代が高いってことだ
baikusokuho1
がしました
ボディーが特殊素材
足回りのヘタリが早い
EVなのに走行音が(タイヤ)大きい
baikusokuho1
がしました
上がる前ならまあ良さそうだったけど
良いところもあるけど充電時間がガソリン車に負けてる
baikusokuho1
がしました
保険屋が嫌がってるといっても保険会社の収支は各社で毎年兆円規模のプラス。
契約者はちゃんと高額な掛け金を払うわけで、保険は保険としてちゃんと払えよドクサレ企業が。
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
保険料なんかあってもなくても一緒や
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
旅行や遠出するときに充電設備があるかどうかを確認してあるところでってのはデメリットすぎて無理かなー
街乗りはEVで遠出はPHVやハイブリッドでみたいなセカンドカーみたいに扱える立場なら迷わず買ってる気がする
よく大きな中国でなりたってると思う
baikusokuho1
がしました
FD3Sが3-1、40アルファードで7-7だぞ
そんなに事故を起こすリスク高いと見られているのか
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
顧客から巻き上げて還元しないなど、計算式は完全にブラックボックス
保険は全部共済にした方がいいよ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
EVバイクの電池の爆発もテロ事件のようで恐怖でしか無いで
電動自転車が爆発したら大火傷、足の切断やな
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
対人対物だけなら走行中の事故に限定されるだろうし
baikusokuho1
がしました
さっさと辞めてくれないとその皺寄せを食うのはテスラ以外の契約者だからなぁ
それまで赤字にならないように他で埋め合わせするのは目に見えている
baikusokuho1
がしました
大爆発の可能性が大のBYDなんぞ絶対に引き受けないだろ
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
自分の命がかかるものにばれなきゃ犯罪ではない考えの国民が作るものに誰が買う?
いい加減そういうものを流通させることに歯止めをかけないと親企業がアメリカだから大丈夫って考え改めた方がいい
baikusokuho1
がしました
baikusokuho1
がしました
コメントする