1: 2024/07/05(金) 12:35:32.23 ID:HUtwhZvo0
2: 2024/07/05(金) 12:36:20.70 ID:ArtPvuSi0
🤔🤔🤔
3: 2024/07/05(金) 12:38:08.26 ID:TjQGBh8I0
鍵かけとけばええやん
4: 2024/07/05(金) 12:38:09.92 ID:XTmrYB0q0
鍵掛けないの?
6: 2024/07/05(金) 12:38:35.90 ID:WhZcuyqU0
盗難防止の為にあるんじゃないでしょ
19: 2024/07/05(金) 12:51:26.78 ID:qb4HPVozd
>>6
これ
これ
7: 2024/07/05(金) 12:38:53.85 ID:7Wl5Y7DD0
スマン解説してくれ
8: 2024/07/05(金) 12:39:57.05 ID:Y6p6ASn20
>>7
誰でも解除できるから自転車の鍵をかけていないと盗まれる
誰でも解除できるから自転車の鍵をかけていないと盗まれる
9: 2024/07/05(金) 12:41:58.54 ID:xz7uSsrI0
鍵の代わりやと勘違いしてる問題
10: 2024/07/05(金) 12:42:43.69 ID:A5wIjGUma
車で言うロック板みたいなもんでしょ
盗難防止のためにあるやつじゃねえから
盗難防止のためにあるやつじゃねえから
11: 2024/07/05(金) 12:43:08.07 ID:KK9jzn4d0
何とか解読したけど時間内なら無料だから鍵の解除が誰でも出来ちゃうって事?
まぁ有料でも出来たらアカンのだが
まぁ有料でも出来たらアカンのだが
13: 2024/07/05(金) 12:44:33.72 ID:XTmrYB0q0
>>11
これ鍵じゃないんだよw
これ鍵じゃないんだよw
12: 2024/07/05(金) 12:44:30.10 ID:bfz0Np2i0
いままでどういう生き方してきたんだ
15: 2024/07/05(金) 12:46:52.72 ID:Ch2iPyEB0
信じられないアホって意外とそこら辺に歩いてるんやで
普通の人って実はかなりの上澄みなんや
普通の人って実はかなりの上澄みなんや
16: 2024/07/05(金) 12:50:22.68 ID:p/8RXqSn0
むしろ有料でも代わりに金払ってチャリパクっていくの問題になってたやろ
17: 2024/07/05(金) 12:50:22.85 ID:ajLzoSRA0
時間内無料ってよくあるのにな
18: 2024/07/05(金) 12:51:03.42 ID:IXTzmZp80
駐輪場問題やな
20: 2024/07/05(金) 12:52:31.99 ID:iHcvK6ty0
盗難どうこう言うならチェーンカッターでこんなもん簡単に切れるから無駄
22: 2024/07/05(金) 12:53:34.67 ID:XFbdfmMy0
嫁も昔こういうロック付きの駐輪場で自転車に鍵かけてなかったから、数百円で自転車プレゼントする羽目になるって注意しといたわ
意外といるもんやな
意外といるもんやな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720150532/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (151)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
マジで言うてるんか?こいつ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
っていうか、そもそもは友達と喋ってるわけじゃないってことくらい念頭に置いて喋らないとね
バイクに乗るような年齢なんでしょ?
今度からは頼むね笑
baikusokuho1
が
しました
だからこんな支離滅裂な事言ってて「どうせ無料ならロックする意味ないじゃん」って思考なんじゃないかと推測
baikusokuho1
が
しました
しかもロックかけないで。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
勝手にロックするのもおすすめ。歩道にある優良駐輪スペースで飛び出してるのが邪魔だったから押し込んで、そばのスタバでお茶してたら持ち主が帰ってきてガチャガチャやった挙句に管理事務所に電話してて笑った。ロックしなかったのに勝手にロックされてる、どういうことだ?って。何度も同じ説明してたから、管理事務所の非とも何言ってるか理解できなかったんだろうね。ズルしてたのに、そのズルを潰されたってクレーム入れてんだから、理解できるわけないよね。挙句に警察呼んで指紋とれって言っててさらに笑った。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
社会経験なさすぎだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
欠陥あるのはお前の知能だろうに
baikusokuho1
が
しました
ここまで分かる 初見では理解しにくいよね
これはチェーンロックに決まってる!
俺は欠陥を見つけたぞ!こんなものオカシイ!
動画をあげて拡散してやる!俺は偉くて正しいんだ!
何故なのか
一回、落ち着いて調べようとか
開発者は自分より考えてるとか思わないのか
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いつまでも沸騰してろよ。
利口なら少額払って時間を大切にするさ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だから注意書きにも「盗難があっても責任は負いません」的なこと書いてあるじゃん
baikusokuho1
が
しました
古すぎるタイプはそういう機能ないのかな
baikusokuho1
が
しました
小学生でもできるぞ
baikusokuho1
が
しました
暑さで頭逝ったか
baikusokuho1
が
しました
まんさん見ればわかるが優遇ばかりされてそれが当たり前になり優遇を無くすと差別だとか言い出す始末
baikusokuho1
が
しました
この「そういうことじゃないんだよな」という感じのトラブルを無くすのが難しいんだよな、簡単な説明で分かるように出来るかどうか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
バカなのを世界中にわざわざ発信してるという
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
これはあかんよ
ロッカーみたいに鍵を出すようにした方がいい
baikusokuho1
が
しました
これはタイマー優先装置で盗難対策は各々でってことか
初めて見た
baikusokuho1
が
しました
鍵してなかったら100円払えばもらえるのか、0円でもらえるのかの違いだぞ
baikusokuho1
が
しました
コメントする