1: 2024/07/10(水) 12:29:21.628 ID:ux1TUnzo0
もっと流線型のカウルみたいな感じにして違和感ないようなの作ればいいのに
バイクってカッコいいのにトップケース付けるだけで台無しになるじゃん
バイクってカッコいいのにトップケース付けるだけで台無しになるじゃん
2: 2024/07/10(水) 12:30:14.200 ID:jZo4pEYud
鞄タイプのはそこそこ見た目いい
11: 2024/07/10(水) 12:39:50.186 ID:ux1TUnzo0
>>2>>7
サイドバックはカッコいいよな
シートバッグもまあありか
サイドバックはカッコいいよな
シートバッグもまあありか
3: 2024/07/10(水) 12:30:53.445 ID:+tqN6c3z0
流線型にすると途端に容量が無くなるんだよ
4: 2024/07/10(水) 12:32:18.786 ID:iUYVf+j60
見た目より内容量を求めてる人しかつけないからなあんなの
5: 2024/07/10(水) 12:33:06.225 ID:Oku/m7ye0
そもそも、バイクに箱載せてるのダサい笑
6: 2024/07/10(水) 12:33:34.714 ID:z9KqTY3e0
軽ミニバンが四角いのと同じような理由だ
7: 2024/07/10(水) 12:33:46.598 ID:+tqN6c3z0
クルーザーなら左右にサイドバックは似合うんだけどな
馬でする旅っぽくて
馬でする旅っぽくて
8: 2024/07/10(水) 12:34:19.989 ID:k6HdUQlk0
9: 2024/07/10(水) 12:34:57.568 ID:onnlvDkBd
バイクの方を箱っぽい角張りデザインにしよう
10: 2024/07/10(水) 12:35:58.893 ID:xmLxt8b/0
下手に流線型にすると様々なバイクに合わないからあえての四角
12: 2024/07/10(水) 12:43:05.436 ID:2AUMhCot0
リュック背負ったクソダサキモオタよりは
箱のほうが百倍マシ
箱のほうが百倍マシ
13: 2024/07/10(水) 12:45:18.464 ID:pn91f8F30
14: 2024/07/10(水) 12:47:56.769 ID:Njvzvtbz0
>>13
仕事用なら全然いいけど
趣味のツーリング用途でこういうことしてるやつマジで嫌い
仕事用なら全然いいけど
趣味のツーリング用途でこういうことしてるやつマジで嫌い
15: 2024/07/10(水) 12:54:36.965 ID:3yKk5AdZ0
どっか売ってた気がすんぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720582161/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (128)
サイドパニアとかと合わせると
クルーザーやネイキッドもそこまで変じゃない
ssには諦めろ どうやってもダサい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
トップケースは乗降時に気を使う
バイクの積載ってホンマに面倒くさい
baikusokuho1
が
しました
弾薬箱みたいに無骨で頑丈で大容量がいい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
使ってみると無駄スペースが多くて物が入らない役立たずって分かるから四角にたどり着くんだが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
丈夫な折り畳みコンテナみたいなものがあると良いんだけどな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ケースの上にさらに荷物を置けるし
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まあユーザーとはとかくわがままなものだけど
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
デザイン重視にすると大きさの割に容量確保が難しくなるし
見た目気にする人はそもそも付けない物だからね
baikusokuho1
が
しました
でも10代の頃は確かに「いくら実用重視でもありえねえ…」って思ってたなあ
baikusokuho1
が
しました
俺なんかいつもそこにスーパーで買った安い飲食物入れたバッグ積み込んで試合会場目指して「😙〜♪」状態だぞ、言っとくけど決して今週も好みの女子選手いるかどうか物色してやろうなどという不純なメンタリティは持ちあわせてないからな
baikusokuho1
が
しました
暑い時に背中に荷物を背負いたくない時に荷台にくくりつけるのに便利。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だから知らん
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
リアボックスでヘルメット入らないのは本末転倒
メット入れたいからボックス付けるんだから箱でいいんだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
しっかり罠かけておけよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
走ってる時自分からは見えないよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
でもあれ一個持ってるけど全然荷物入んないんよね。やっぱスクエアな箱が1番使いやすい
とはいえバッグは遠出する時とかに何度か使った事あるけどボックスやケースは見た目が好きになれずに使った事ない
baikusokuho1
が
しました
SS用の見た目重視の三角のやつも売っているが、メットも入らず容量が入らなそうだったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ツアラーならR1250RTとかGSX-S1000GTとか。大型アドベンチャーバイクならなんでもいいだろうし。
baikusokuho1
が
しました
使い勝手はどうなんだろうか?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
というわけで、如何にも箱なのがデザイン的にも好まれてる説を提唱してみる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
日本も終わったなとおもった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いざというとき持ち帰られないと困らないようにしているのさ
あと、見た目がいいと思っている
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あるもの乗せといたほうがまだマシ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする