物流Weeklyが報じ、Automatonが海外向けに翻訳して紹介したように、静岡県の運送会社経営者が、映画・ドラマ・漫画・アニメなどの登場人物が交通事故に遭って亡くなるシーンで使われている車は、ほとんどがトラックやダンプなどの大型車両であり、物流業界の評判を落としていると嘆いている。
運送会社経営者は、アニメなどでトラックによる事故死を繰り返し登場させることでサブリミナル効果に近いものが起こり、トラックなどに対する本質的な恐怖心や嫌悪感が生まれているのではないかと指摘する。表現の自由がある以上は仕方ないとしつつも、トラックばかりが非難されることは望んでいないとのことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9892e319bbc5e5760b74b29b68f93e9aa74c7d
運送会社経営者は、アニメなどでトラックによる事故死を繰り返し登場させることでサブリミナル効果に近いものが起こり、トラックなどに対する本質的な恐怖心や嫌悪感が生まれているのではないかと指摘する。表現の自由がある以上は仕方ないとしつつも、トラックばかりが非難されることは望んでいないとのことだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed9892e319bbc5e5760b74b29b68f93e9aa74c7d
2: 2024/07/13(土) 20:56:41.44 ID:efrAz
佐川も貢献してる
4: 2024/07/13(土) 20:58:53.70 ID:F11P2
でもその方が事故減るやん
5: 2024/07/13(土) 21:00:14.98 ID:UsXjx
実際、運転荒いでしょう。
6: 2024/07/13(土) 21:00:28.30 ID:UlPGD
トラック以外だと清楚な女神様に会えないんだもん
7: 2024/07/13(土) 21:01:09.89 ID:01E2c
あれ不思議よね
でんちゃは何となくオーバーパワー過ぎてグロいからって
理屈なら同じく重量級のトラックも無い筈なんだが
何故乗用車じゃなくトラックに刎ねられるんだろう
しかも居眠りのプロットがやたら多い
漫画家の親トラック運転手に殺された説
でんちゃは何となくオーバーパワー過ぎてグロいからって
理屈なら同じく重量級のトラックも無い筈なんだが
何故乗用車じゃなくトラックに刎ねられるんだろう
しかも居眠りのプロットがやたら多い
漫画家の親トラック運転手に殺された説
10: 2024/07/13(土) 21:06:56.26 ID:DTI5r
確実に死ぬ展開にしたいんだろ。
12: 2024/07/13(土) 21:08:06.27 ID:oMwzA
たしかに
いくつか記憶たどったがぜんぶトラックだった
いくつか記憶たどったがぜんぶトラックだった
15: 2024/07/13(土) 21:13:29.94 ID:KoqTs
実際トラックに轢かれたらブチュッってなもんだからしゃーない
16: 2024/07/13(土) 21:13:32.74 ID:Eb3DG
いきなり落石とかでもいいと思うけど、
街中のシーンじゃ説得力なくなるしな。
街中のシーンじゃ説得力なくなるしな。
17: 2024/07/13(土) 21:14:05.70 ID:KoqTs
トラックには近寄らないことが長生きするコツ
21: 2024/07/13(土) 21:24:13.25 ID:F11P2
実際、深夜早朝のトラックはマジ危ないからね
24: 2024/07/13(土) 21:28:17.38 ID:XYGqi
絵的な説得力とか迫力が要るからな
軽に跳ねれたって構図もしょぼいし威力なさそうだもん
その辺はデカいなりの宿命でしょ
軽に跳ねれたって構図もしょぼいし威力なさそうだもん
その辺はデカいなりの宿命でしょ
28: 2024/07/13(土) 21:31:23.29 ID:8sup7
サイドインパクトのシーンは映画にとても多いよなあ。
30: 2024/07/13(土) 21:31:37.34 ID:uahkK
スピルバーグの激突が思い浮かんだ
31: 2024/07/13(土) 21:33:15.33 ID:6FVI6
少し前まで国道4号の事故の名所になってる交差点の近所に住んでたが
1か月に数回はトラックが事故起こしてた
1か月に数回はトラックが事故起こしてた
33: 2024/07/13(土) 21:34:49.30 ID:Z23kV
実際にトラックによる死亡事故多いだろ
運送会社のために日本の映画やアニメに表現規制かけろと?
運送会社のために日本の映画やアニメに表現規制かけろと?
36: 2024/07/13(土) 21:38:12.94 ID:Z23kV
バイクはもっとイメージ悪い
暴走族の知恵遅れが騒音撒き散らすからバイク嫌われまくって絶滅寸前
暴走族の知恵遅れが騒音撒き散らすからバイク嫌われまくって絶滅寸前
38: 2024/07/13(土) 21:40:13.12 ID:XYGqi
そんなこと言い出したら警察は隠れた汚職が定番だし
政府や公的機関はたらい回しが定番だし
アニメ業界はブラックの代名詞だろ
イチイチ文句いうかね
政府や公的機関はたらい回しが定番だし
アニメ業界はブラックの代名詞だろ
イチイチ文句いうかね
43: 2024/07/13(土) 21:50:05.94 ID:E3p0J
実際に死亡事故件数トラックがぶっちぎってるんですが
46: 2024/07/13(土) 21:53:14.54 ID:b8bTK
異世界転生の基本
50: 2024/07/13(土) 21:57:41.11 ID:1v9F5
異世界転生ものの冒頭の話ですか
51: 2024/07/13(土) 21:59:29.93 ID:b41TQ
最初からトラックの運転手になる様な連中はニュースなんか見ない前提かよ
54: 2024/07/13(土) 22:16:18.35 ID:TbhZ8
対向車線のカーブの先からトラックが来てクラクション鳴らしっぱなしのやつか
57: 2024/07/13(土) 22:18:55.62 ID:d1c2m
トラックじゃないと異世界転生出来ないんだろ
58: 2024/07/13(土) 22:19:22.40 ID:MNPPa
漫画太郎先生のことディスってんの?
72: 2024/07/13(土) 22:36:26.42 ID:ftg3x
悪質な煽り運転をするトラックも多いしな
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1720871739
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (139)
そしたらこの主張が妥当か言い過ぎかわかる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
その頃の印象は中々払拭できないよ
最近のトラック転生はちょっと趣味悪いとは思うけどね
baikusokuho1
が
しました
諸々の理由で「都合がいい」のよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そしたら落雷かトラックか召喚魔方陣ぐらいしか無いじゃん。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
幼女戦記「線路に突き落とされた」
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
この経営者は仕事道具が一歩間違えば凶器になるって自覚が足りないんじゃ
baikusokuho1
が
しました
ノリックの件、忘れたとは言わさんぞ
baikusokuho1
が
しました
話はそれから
baikusokuho1
が
しました
女や飲酒運転に比べればマシだから我慢せいw
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
世の中そんな品行方正な会社ばかりじゃないからトラックでisekai'dする漫画やアニメが多いねん。
綾人サロンに公開されてる動画はほんの一部っていうのが恐ろしい現実。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そういう意味ではトラックを危険なものと認識してくれることはむしろ有り難いことだと思ってた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あと女の子が着替え中のテントも吹っ飛ばせたらなあ
baikusokuho1
が
しました
今の高校生が妄想してラノベ書いてる(漫画化は別の高校生が絵を描く)そうだけど、高校生同士であんなもん生産して消費してるってマジで恐すぎんか?
baikusokuho1
が
しました
キャプテン翼でもいきなりトラックに轢かれるし
baikusokuho1
が
しました
会社に法を犯せと散々圧かけられて、神の都合とかいうやつで強制的に罪背負わされて、その手のなろう系に感情移入もできない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
101回目のプロポーズで武田鉄矢はひかれなかったなーて思い出したわ
baikusokuho1
が
しました
昭和のドラマ見てると子供が轢かれそうになる
運転手「バカヤロー」「気を付けろ」等と被害者の子供に
暴言吐いてる。
baikusokuho1
が
しました
どう考えても軽、乗用車の方が数多いし事故率も高いだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
考えたこともなかったが確かに運送業界の人からしたらたまったもんじゃねえわな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
渋滞してるのに距離詰めてくるし怖いんだよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
コメントする