61b771b3

1: 2024/07/14(日) 18:45:29.929 ID:B85EP2WU0
結局錆びるからもういいやってなってきた


2: 2024/07/14(日) 18:46:00.464 ID:fdLlNXK30
ワコーズの差しとけ

6: 2024/07/14(日) 18:47:08.495 ID:B85EP2WU0
>>2
さしてるけど結局錆びてきたから無駄じゃねこれ

3: 2024/07/14(日) 18:46:04.485 ID:lwzRPTY80
普通錆びないけど?

4: 2024/07/14(日) 18:46:35.067 ID:0ogjAgKW0
初めて買ったバイクでチェーン洗って油ささなかったら錆びまくったから回替えた思い出

11: 2024/07/14(日) 18:49:22.754 ID:B85EP2WU0
>>4
流石に洗ったら注油するけど
手間考えたら定期交換でいい気もするわ
そもそもある程度錆びても問題ないらしいし見た目だけなんだよなぁ

5: 2024/07/14(日) 18:47:06.603 ID:Ep6LG59A0
エンジン付けて軍手はめて指で直接塗るのが効果的

7: 2024/07/14(日) 18:47:20.215 ID:SHYWFKK60
バイクでもチェーン外れるぞ

8: 2024/07/14(日) 18:47:42.031 ID:lx4oidyF0
油が飛び散って汚れるだけだし無駄だよ

13: 2024/07/14(日) 18:51:22.850 ID:B85EP2WU0
>>8
これ言う人も多いんだよな
確かに飛び散るし
ばらしてスプロケの下見るとヘドロみたいにオイルが溜まってた人いたわ

9: 2024/07/14(日) 18:48:00.093 ID:LkSf4z710
バイクだから給油しなくていいんじゃなくて
シールチェーンならうんたら

13: 2024/07/14(日) 18:51:22.850 ID:B85EP2WU0
>>9?
もちろんシールの話

10: 2024/07/14(日) 18:49:21.658 ID:AjjuEXZW0
油にもいろいろあるから
なんでもかんでも注油すればいいってもんでもないから

12: 2024/07/14(日) 18:51:21.147 ID:0xAk0LKf0
スプレータイプのやつで注油すればいいじゃん
スプレーでも面倒なのか?

14: 2024/07/14(日) 18:52:02.130 ID:B85EP2WU0
>>12
注油自体より飛び散ったりとか養生したりとかが面倒なのよね
それで錆びなければいいんだけど錆びてたからもういいかなって

15: 2024/07/14(日) 18:55:22.199
雨降った日にはチェーンクリーナーで掃除してから注油
300キロ乗った後にはオイル切れてるから注油
チェーンルブでチェーンの側面とかについたオイルはゴミ引き寄せるだけだからしっかり取る

16: 2024/07/14(日) 19:03:03.798 ID:BOwhZcCWM
556でもさしてんのか?逆効果わよ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720950329/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事