1: 2024/07/14(日) 19:08:13.825 ID:/BRxtdxt0
たすけてくださいお願いします
2: 2024/07/14(日) 19:08:40.461 ID:9ara8io60
ライトはつく?
7: 2024/07/14(日) 19:10:02.453 ID:/BRxtdxt0
>>2
たすけて
たすけて
3: 2024/07/14(日) 19:08:56.329 ID:tf6xP71l0
ひらけゴマた言う
4: 2024/07/14(日) 19:09:21.943 ID:AMzwfL1hd
古いバイクならどうとでもなるけど最近のやつなら諦めて鍵屋よべ
5: 2024/07/14(日) 19:09:35.697 ID:hwfxoixa0
家からスペアキーを持って来る
9: 2024/07/14(日) 19:10:59.326 ID:/BRxtdxt0
>>5
所持金230円家まで17キロもう無理
所持金230円家まで17キロもう無理
6: 2024/07/14(日) 19:09:54.413 ID:UREpN2z+0
昔のJOGならシート叩くだけで開くよ
8: 2024/07/14(日) 19:10:56.554 ID:kvC3nWsg0
鍵屋呼ぶ金とシート破壊する金どっちが安いか考えるしかないんじゃ
10: 2024/07/14(日) 19:11:05.522 ID:FXDk36BL0
原付ならハサミとかでも突っ込めば無理やり開けられるって聞いた
11: 2024/07/14(日) 19:11:37.501 ID:/BRxtdxt0
車種はアドレス110です
12: 2024/07/14(日) 19:11:37.931 ID:+LTkXmord
近くのVIPPERに壊してこじ開けてほしいってこと?
13: 2024/07/14(日) 19:13:10.266 ID:hfkiP+CT0
こんなスレ立ててるやつが自力で開けれるわけ無いじゃん諦めて鍵屋呼べ
14: 2024/07/14(日) 19:13:21.350 ID:hwh0Qcpe0
俺のカイザーインパクトレンチが火を吹くぜ!
15: 2024/07/14(日) 19:13:40.740 ID:5Ii7KgCd0
犯罪の手助けはしないよ!
16: 2024/07/14(日) 19:14:31.107 ID:hwfxoixa0
どこ居んだよ近所なら軽トラで行ってやるよ
18: 2024/07/14(日) 19:16:13.305 ID:/BRxtdxt0
>>16
東京府中
東京府中
17: 2024/07/14(日) 19:15:00.959 ID:UREpN2z+0
日曜のこの時間だと出張料合わせて4万コースだな
タクシーで帰ってスペアキー持ってくる方がはるかに安い
タクシーで帰ってスペアキー持ってくる方がはるかに安い
19: 2024/07/14(日) 19:16:56.797 ID:hwfxoixa0
すまんなこっち大阪や
20: 2024/07/14(日) 19:17:56.927 ID:UREpN2z+0
早く諦めてボラれな
23: 2024/07/14(日) 19:30:40.725 ID:b6utg9/k0
ワイの地元で草
22: 2024/07/14(日) 19:22:00.243 ID:i0H+RUN5M
シートなんてプラスチックなんだから破壊しろよ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1720951693/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (108)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
免許ケースにしてるカード入れと小銭入れか゚一緒になってるやつの小銭入れ部分を小銭を入れずにスペアキー入れにしてるから、確実に持ち歩いてる。
baikusokuho1
が
しました
頭デカくて…よかった…
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
タクシーで帰って家に行けば金あるんじゃないのか?
baikusokuho1
が
しました
家に帰るならポケットなり鞄にしまうし、乗り出しならポッケにしまうか鍵穴にさしっぱなしかメインキーの所にさすけどな。
baikusokuho1
が
しました
リアBOXも鍵や携帯を中に入れちゃう人も居るから要注意
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
スマホも一緒に入れたら意味ないけど。
baikusokuho1
が
しました
絶対に落とさないし閉じ込めもしない。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
一発で開くよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイ「そんなアホおらんやろ」
↓
ワイかつ
baikusokuho1
が
しました
一応フェンダーの奥のワイヤーを引っ張ると開けられるように細工を施した
サス変える序だな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
上着やメットを一緒に入れてた場合は絶望的・・・
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
フリーでメットインは開くし、ハンドルに鎖で吊ってあるワッシャーでエンジンも掛かるが意外と盗まれないもんだ。
baikusokuho1
が
しました
結局自腹で鍵屋呼んで開けてもらった
baikusokuho1
が
しました
田舎だったら詰んでた
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
連休中に終電逃して家まで26キロ歩いたことある。
甘えるな。
baikusokuho1
が
しました
取っ手みたいな樹脂部分を持ち上げながらシートの後ろを叩くと簡単に開くんだよなw
baikusokuho1
が
しました
何よりも格好いい
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もうだめぼお
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
隙間あるならマグネットツールとか突っ込んで取れそうな気がするが。
baikusokuho1
が
しました
無理矢理手を突っ込んで取ったわ
家の近くならスペアキー取りに帰るけど
旅先だったからマジで焦った
baikusokuho1
が
しました
何故スペアーキーを財布に入れておかないんだ?
baikusokuho1
が
しました
それともメットイン内にキーシリンダーでもあんのか?
baikusokuho1
が
しました
俺も同じことしたことあるけど乗ってたレッツ2(超古い)は鍵閉じ込めても思いっきりシートを持ち上げたら腕入るくらいの隙間ができたから回収できた…
baikusokuho1
が
しました
コメントする