3700095_s

1: 2024/07/17(水) 13:37:50.162 ID:fnc3YXSQ0
加工は必要だろうけどなんでPCXのエンジンって他のバイクにも簡単にくっついちゃうんだ?


2: 2024/07/17(水) 13:38:23.345 ID:KcbGfn0ed
加工必要ならどんなエンジンもどんなバイクにつくよ

3: 2024/07/17(水) 13:39:05.757 ID:jKObdfkZ0
加工すればPCXにセルシオのエンジンもくっついちゃうだろ

4: 2024/07/17(水) 13:42:54.606 ID:TPJUUB3Zd
n1のエンジンの方が流用されまくってるイメージある
車ならGTRとかスープラとかロータリーエンジン無理やり載せてるイメージある

5: 2024/07/17(水) 13:43:22.908 ID:579RLoRJH
加工するなら当たり前だろ

6: 2024/07/17(水) 13:57:03.628 ID:fnc3YXSQ0
いや、ハーネスとか加工むりで合わないのあるだろ

7: 2024/07/17(水) 14:02:34.228 ID:jKObdfkZ0
>>6
加工すればなんでもいける
無理な例教えて

8: 2024/07/17(水) 14:05:41.792 ID:fnc3YXSQ0
>>7
まぁ極端な事言うとハーレーのナックルをチョイノリに載せるのはメインハーネス合わんしフレームも合わんし無理だろ
加工範疇超えて載せたとしてもそれはチョイノリではなくハーレーだし

10: 2024/07/17(水) 14:08:25.871 ID:jKObdfkZ0
>>8
お前の個人的加工範疇とか知らんけど

11: 2024/07/17(水) 14:09:58.664 ID:fnc3YXSQ0
>>10
だとしてナックルに合わせたハーネス組んでバッテリー組んでキャブ組んでフレーム作って「チョイノリにナックルエンジン載せましたw」とは言わんだろ

9: 2024/07/17(水) 14:08:13.009 ID:bASWJPEN0
加工範疇超えてるかどうかなんてそりゃおまえ基準でしかなくね

12: 2024/07/17(水) 14:14:20.460 ID:CJRkmRtc0
加工と製作は違うからな
加工すればなんでも出来るは無理がある

13: 2024/07/17(水) 14:15:03.348 ID:fnc3YXSQ0
>>12
ほんそれ

14: 2024/07/17(水) 14:17:37.592 ID:fnc3YXSQ0
レスバするつもりは無かったが論破してしまったようだ…

15: 2024/07/17(水) 14:21:43.342 ID:IXnCVvU9d
軽自動車とかなら加工しなくてもそのまま入りそう


原チャよりも遅くなりそうだけど

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721191070/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事