1: 2024/07/16(火) 23:24:43.68 ID:VIqrNiSk0
台風も怖いな
2: 2024/07/16(火) 23:25:24.67 ID:E1AMPUcb0
ロケランに気を付けてな
3: 2024/07/16(火) 23:25:26.55 ID:jgUeC3hDa
蒸し暑い
4: 2024/07/16(火) 23:26:01.91 ID:VIqrNiSk0
九州住んどるやつ教えてくれ
5: 2024/07/16(火) 23:30:17.00 ID:UKH8pi1E0
雨だけ気をつけろ
6: 2024/07/16(火) 23:31:19.99 ID:YvwQ6Jfe0
阿蘇久住間だけ往復してりゃいいだろ
14: 2024/07/16(火) 23:39:11.83 ID:V4As8vTo0
>>6
わかってるね
わかってるね
7: 2024/07/16(火) 23:32:06.12 ID:qoASD9TMd
大観峰のNEETマリオまだいるんやろか
8: 2024/07/16(火) 23:33:02.42 ID:DAy04eIA0
一週間くらいで回るんか
9: 2024/07/16(火) 23:33:42.10 ID:nExAJjLN0
コロナ貰ってくる奴多いからきをつけろ
10: 2024/07/16(火) 23:33:42.47 ID:EpCe7zm20
九州を南国と思ってるやつ多すぎ
夏は日本中どこでも暑いし冬は九州も寒いわ
夏は日本中どこでも暑いし冬は九州も寒いわ
11: 2024/07/16(火) 23:34:42.47 ID:0EnHPz120
めちゃくちゃ暑いし鹿児島・宮崎・大分は燃料気をつけて
12: 2024/07/16(火) 23:35:59.15 ID:jgUeC3hDa
阿蘇山の牧草地帯の道気持ちいい
13: 2024/07/16(火) 23:39:03.00 ID:VST3bu5X0
何をどう考えたら暑くないと思うんや
15: 2024/07/16(火) 23:39:55.57 ID:OWDNpZd3d
暑いぞ
寒の地獄温泉ってところに入って涼むといいで
寒の地獄温泉ってところに入って涼むといいで
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721139883/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (61)
…が京都行った時も死ぬかと思ったから大して変わらない
baikusokuho1
が
しました
九州来るなら9月後半~11月前半がいいぞ
baikusokuho1
が
しました
秋に来なさい。阿蘇はススキが綺麗だぞ。
baikusokuho1
が
しました
地図見てみるとわかるけど、東京から福岡はほぼ真西なんやで
baikusokuho1
が
しました
東京のほうがビルが多いからか暑く感じる。
baikusokuho1
が
しました
温度だけで見てる奴は何も分かってない湿度がやばすぎて他県から来る奴は厳しい
baikusokuho1
が
しました
GoProで連続撮影しても全く問題なし
(都市部なら5分で熱暴走する)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
夕方になったら降りてきて早朝山に入る
baikusokuho1
が
しました
まぁ千葉もヤシだらけだが
baikusokuho1
が
しました
山の中は虫が特攻してくるから夜の下道はやめとくべき
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
真夏だけに
baikusokuho1
が
しました
早くおいで。
酒は美味いしねーちゃんはキレイだ。ファ、ふぁ、ふぁっふぁ。
baikusokuho1
が
しました
暑いのが嫌ならば、エアコン効いた室内でまったりしとくのが一番
baikusokuho1
が
しました
8月は、もっと暑いんじゃないかな。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ただしソコ以外はクソ熱いし車の流れクソ遅いからマジで命の危険あるぞ
昨日意識とびかけて慌てて道の駅入ったわ
baikusokuho1
が
しました
というか、盆なんて一部の例外を除いて日本全国どこも猛暑でしょ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
まぁ時間帯のせいやとも思うけど。
新門司のフェリー降りて高速で湯布院まで、昼ちょっと前に大観峰、そこから市内通過して天草って旅程やった。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
山に入ったら暑いどころかちょっと肌寒いくらいや
baikusokuho1
が
しました
別府から志高湖経由で湯布院に抜けるルートもオススメ
早朝なら運が良ければ雲海が見れる
baikusokuho1
が
しました
考えられん
baikusokuho1
が
しました
ただそれ以外でも内陸部は止めとけ
バイクは拷問
baikusokuho1
が
しました
この時期は夜中に出発して九重阿蘇に日の出頃に着いて走り回って車が増え始める頃には
帰り出すパターンだな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
いくら対策練っても多少ましな程度
楽しいはずのバイクライフに余計な苦行を加える必要はないと思うが
baikusokuho1
が
しました
熊本→鹿児島走ったときは暑くてヤバかったな
コインランドリーで休んだりした
帰りも大阪→関東が暑くてしんだので夏は北海道に限る
baikusokuho1
が
しました
アフリカ人もアラブ人も日本の夏は異常と答える
baikusokuho1
が
しました
コメントする