23279343_s

1: 2024/07/18(木) 12:17:09.163 ID:AIDUAAgR0
駐輪場だから駐車場代かからない
維持費もかなり安い
暑そうに見えるが風は吹くし、運動してるわけじゃないので汗はほとんどかかない
人混みに埋もれる必要なく快適な通勤、退勤が可能


2: 2024/07/18(木) 12:18:18.219 ID:7dhHWljMM
わかる

3: 2024/07/18(木) 12:18:30.560 ID:q2086fMX0
移動中スマホポチポチうたた寝

5: 2024/07/18(木) 12:18:48.556 ID:AIDUAAgR0
>>3
無駄でしかない

4: 2024/07/18(木) 12:18:44.213 ID:N+VNX0jzr
雨の日は?

6: 2024/07/18(木) 12:19:00.359 ID:AIDUAAgR0
>>4
カッパ着ればいいだけでは

7: 2024/07/18(木) 12:19:20.769 ID:egbCEFVD0
通勤の電車ずっと本読んでるけど満員だと読めないんだよな

11: 2024/07/18(木) 12:20:44.614 ID:AIDUAAgR0
>>7
原付がいいぞ

8: 2024/07/18(木) 12:19:29.503 ID:7dhHWljMM
気軽に寄り道できるしね
酒も飲まないきっかけにもなる

11: 2024/07/18(木) 12:20:44.614 ID:AIDUAAgR0
>>8
酒は別に好きに飲めよ

10: 2024/07/18(木) 12:19:40.137 ID:JzzOghpn0
電車か車
バイクは無いな

11: 2024/07/18(木) 12:20:44.614 ID:AIDUAAgR0
>>10
都会は駐車場代クソ高いから車はないな
電車も満員がきつい
原付がいいわ

13: 2024/07/18(木) 12:22:09.702 ID:i+xEWebS0
東南アジア化が進むな

14: 2024/07/18(木) 12:22:40.280 ID:AIDUAAgR0
>>13
そもそも電車は本来底辺が乗るものだから

15: 2024/07/18(木) 12:25:01.084 ID:9RollHZQ0
バイクの右直事故と電車の痴漢冤罪。
選ぶならどっち!?

16: 2024/07/18(木) 12:25:41.657 ID:AIDUAAgR0
>>15
バイクはすり抜けとかアホなことしない限り事故はしないよ
ほとんどの事故がすり抜けだから

17: 2024/07/18(木) 12:25:44.262 ID:WzugdqhF0
ドラレコつけてる?
ドラレコ無いと一時停止違反のカモにされそう

18: 2024/07/18(木) 12:26:22.774 ID:AIDUAAgR0
>>17
一時停止したらいいだけでは

19: 2024/07/18(木) 12:26:37.775 ID:mimrn3rRr
電車乗るような距離を毎日原付は嫌だ

20: 2024/07/18(木) 12:27:18.466 ID:AIDUAAgR0
>>19
なぜそこに住んだのさ

21: 2024/07/18(木) 12:37:44.373 ID:Xbo5geyE0
あぶないよ

22: 2024/07/18(木) 12:40:53.806 ID:Nt2sXBQI0
駐輪場代は?

25: 2024/07/18(木) 12:52:15.795 ID:2Vz3C8Ew0
広い道だるい

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721272629/



1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP


1週間の人気記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事