1: 2024/08/12(月) 20:17:57.88 ID:T6LA/vIQd
海外メーカーのKTM、ストリート暴走用バイクのDUKEシリーズを発売し大人気になりヨーロッパシェア一位に


↓
ヤマハ、対抗してストリートファイター、MTシリーズを発売

↓
なぜかMTシリーズにDUKEのあらゆるパーツがそのまま使えることが判明し
外装だけ変えたパクリバイクではないかと海外で疑われる

↓
ついにKTM公式から
「うちのカスタムパーツはヤマハにも使えるよ🤣」
と皮肉られて対応車種に追加される





↓
ヤマハ、対抗してストリートファイター、MTシリーズを発売

↓
なぜかMTシリーズにDUKEのあらゆるパーツがそのまま使えることが判明し
外装だけ変えたパクリバイクではないかと海外で疑われる

↓
ついにKTM公式から
「うちのカスタムパーツはヤマハにも使えるよ🤣」
と皮肉られて対応車種に追加される



2: 2024/08/12(月) 20:18:20.76 ID:T6LA/vIQd
91: 2024/08/12(月) 20:54:05.47 ID:Cb9FC4d+0
>>2
VストのオレンジほんまKTMにしか見えんくて草生えたわ
アレまじであかんやろ
VストのオレンジほんまKTMにしか見えんくて草生えたわ
アレまじであかんやろ
3: 2024/08/12(月) 20:18:36.68 ID:T6LA/vIQd
4: 2024/08/12(月) 20:18:56.09 ID:EmgQImxO0
ものづくり大国の末路
5: 2024/08/12(月) 20:19:14.36 ID:4ZtbQ1a50
パクリで成り上がってきた国なんやからしゃあないやろ
6: 2024/08/12(月) 20:19:55.39 ID:kBRXrEJTd
車は近年ましになったけどバイクは本当に盗用が酷い
7: 2024/08/12(月) 20:20:05.40 ID:mNbN03cT0
なんで09型落ちなん
11: 2024/08/12(月) 20:21:08.80 ID:bMxxEzGk0
>>7
ただのマイチェンだから相変わらず最新型でも使えるぞ
MTにDUKEの脚入れてワンメイクレースで無双しよう!
ただのマイチェンだから相変わらず最新型でも使えるぞ
MTにDUKEの脚入れてワンメイクレースで無双しよう!
16: 2024/08/12(月) 20:24:52.67 ID:EuumSdpla
>>11
そんなにDUKEのサスって評判良かったけ?
09も悪いとはきかんが
そんなにDUKEのサスって評判良かったけ?
09も悪いとはきかんが
34: 2024/08/12(月) 20:31:12.56 ID:Qtxp5J6G0
>>16
WPってこれKTM傘下が出してるレーシングサスだぞ
市販車とは別次元や
WPってこれKTM傘下が出してるレーシングサスだぞ
市販車とは別次元や
9: 2024/08/12(月) 20:20:29.44 ID:nobKiHWt0
オレンジ色だけ浮いてて草
10: 2024/08/12(月) 20:20:37.36 ID:2qDvypOA0
一からつくるよりパクる方が早いしコストも掛からんからな
日本企業は素晴らしいぜ
日本企業は素晴らしいぜ
12: 2024/08/12(月) 20:21:28.88 ID:iZkID8D10
マネリンクサスペションのヤマハさん
13: 2024/08/12(月) 20:21:43.04 ID:otgzIZoW0
国産の格安バイクにWPサスペンションで武装できると考えるとめっちゃお得やろこれ
15: 2024/08/12(月) 20:24:08.26 ID:Bi/gsNHO0
いっそのことPCパーツみたいに規格統一したらいいじゃん
17: 2024/08/12(月) 20:26:44.09 ID:pQNaV0aI0
国産バイクの足回りは本当に酷い
中でもロゴだけの足回りが一番酷い
ドゥカティやKTMの純正ブレンボブレーキは単品で買うと10万円超えてくるのに
YAMAHAブレンボは5万円
スズキブレンボにいたっては2万円で買える
完全にロゴがブレンボなだけのショーワOEM安物ブレーキ
タッチも悪い
オーリンズも同様
ドゥカティのオーリンズは純正で30万するがMT9SPは7万円で買える
動きはしぶっ渋
中でもロゴだけの足回りが一番酷い
ドゥカティやKTMの純正ブレンボブレーキは単品で買うと10万円超えてくるのに
YAMAHAブレンボは5万円
スズキブレンボにいたっては2万円で買える
完全にロゴがブレンボなだけのショーワOEM安物ブレーキ
タッチも悪い
オーリンズも同様
ドゥカティのオーリンズは純正で30万するがMT9SPは7万円で買える
動きはしぶっ渋
23: 2024/08/12(月) 20:27:41.86 ID:A2PC8cCe0
>>17
スズンボほんま草
スズンボほんま草
18: 2024/08/12(月) 20:26:59.67 ID:pLIjQgK00
草
もう全バイクデュークでええやろ
もう全バイクデュークでええやろ
19: 2024/08/12(月) 20:27:12.01 ID:Tb5n6z+V0
偶然パクったってことはないんか
24: 2024/08/12(月) 20:27:47.20 ID:2mrQoakJ0
oemでなくて?w
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
26: 2024/08/12(月) 20:28:06.91 ID:si56ybtE0
やっぱカワサキやな
32: 2024/08/12(月) 20:30:23.30 ID:Qtxp5J6G0
バイク業界っていまだにこんなことやってんのかよ
昔もドゥカティモンスターのデザイン盗用とかあったよな
昔もドゥカティモンスターのデザイン盗用とかあったよな
36: 2024/08/12(月) 20:32:14.29 ID:EuumSdpla
>>32
VTRやろ
あれドゥカティに移籍したデザイナーがホンダ時代に残していったデザイン案使ったとか
VTRやろ
あれドゥカティに移籍したデザイナーがホンダ時代に残していったデザイン案使ったとか
37: 2024/08/12(月) 20:32:20.92 ID:b7nZL9WS0
スズキとヤマハについてる偽物ブレンボとか偽物オーリンズってあれ問題にならんの?
どう考えてもあの値段でブレンボが手に入るわけないと思うんやけど
どう考えてもあの値段でブレンボが手に入るわけないと思うんやけど
38: 2024/08/12(月) 20:33:01.55 ID:7u2Anfohd
>>37
メーカーが許諾しちゃってるからしゃあない
メーカーが許諾しちゃってるからしゃあない
39: 2024/08/12(月) 20:33:10.97 ID:IwteCBEc0
42: 2024/08/12(月) 20:34:08.60 ID:Tb5n6z+V0
>>39
うーんこれは違うんじゃね?
うーんこれは違うんじゃね?
43: 2024/08/12(月) 20:34:37.83 ID:/XNQQwpP0
>>39
一生擦られるやろなこれは😂
一生擦られるやろなこれは😂
74: 2024/08/12(月) 20:48:22.35 ID:y5yT3spy0
>>39
後輪の上の隙間はなんなん
後輪の上の隙間はなんなん
95: 2024/08/12(月) 20:55:39.02 ID:g3gl+3ly0
>>39
ドゥカティのはやっぱでけーな、日本人だと持て余しそう
ホンダは250で作って正解だったな
ドゥカティのはやっぱでけーな、日本人だと持て余しそう
ホンダは250で作って正解だったな
44: 2024/08/12(月) 20:35:26.00 ID:dgG5gmdx0
DUKEの後追いバイクはたくさん出てるけど
結局どれひとつDUKEを超える性能のものは現れなかったな
結局どれひとつDUKEを超える性能のものは現れなかったな
45: 2024/08/12(月) 20:36:00.89 ID:TuJenEvy0
パクって売るのが一番安上がりだからな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723461477/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (191)
ヒョースンがマトモなバイク出してから会話に参加してくれ
チャイナのKOVEの話のがよほど面白いわ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
外車は故障してから不具合を直しユーザー報告がメインだから当たり外れが多い
国産は故障しないように念入りに耐久実験してから売るからコスパが悪い
外車みたいにとりあえず先に売って人柱方式の方が不具合が早く見つかってコストを減らして良いのかもな
baikusokuho1
が
しました
Vストもアドベンチャーが昔からそうやん
WPがKTM傘下とは知らなんだ
ZR7でおせわになりました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
もっとこう言うの増えてくれれば消費者側は助かるなあ
baikusokuho1
が
しました
先にVTで後であっちじゃなかったっけ
baikusokuho1
が
しました
KTMを中心に多くのバイクメーカーに様々なパーツを供給する総合メーカー
はい、解散
baikusokuho1
が
しました
ヤマハもKTMも自社では作ってないでしょ
ついでに言えばヤマハが2017年以降でKTMか2018年以降だからヤマハが真似したってのはどうかと
baikusokuho1
が
しました
そんなもんに踊らせるのは外車コンプ拗らせたバカだけだよ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ハーレーやノートンのパチモンバイクとかね
とにかくジャパンオリジナルであるCBやZのようなネオクラに力入れてくれればいい
baikusokuho1
が
しました
どう考えてもあの値段でブレンボが手に入るわけないと思うんやけど
純正部品の値段を確認すれば普通にブレンボの値段なのはわかると思うんだが?
コイツはブレンボはハイエンド品一つだけしか売ってないメーカーだとでも思ってんのかね
baikusokuho1
が
しました
オーリンズの適合表とか見たことないんやろか
baikusokuho1
が
しました
故障率に雲泥の差が出るのは何故?
KTMって故障しやすいからしょっちゅうメンテしないと維持がキツいんだろ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
そもそも「日本は全てがパクりに違いない!」と最初から思い込んでるアノ臭い連中w
だからこんなに簡単に騙される
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だから、ブレーキやサスからウィンカーとかまで共通化し易いパーツの合理化が進んでる。
逆に日本みたいに各メーカー間で共用化し無いのは非合理的で世界的に見れば異端なんだよね。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ワイのバイクも他社の部品ポン付け流用してるし
baikusokuho1
が
しました
夏休みらしいっちゃ夏休みらしいけど。
サプライチェーンとか、テレビのニュースで知らない単語見たら調べような?
テレビのニュースは馬鹿にしたもんじゃないぞ。
「テレビは〜」と頭ごなしにいう奴の99%よりマトモな事を言ってる。
baikusokuho1
が
しました
ホイールやタイヤサイズが共通なバイクは全部パクりなんか?アホかよw
baikusokuho1
が
しました
都合のいい情報だけに焦点当ててこれはこうですってのはどうも
表から見て裏から透かして近寄って俯瞰で見てと色々やらんとな
それでも見誤ることもあるというのにな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
しかし真似しなきゃならないほどの人気とはびっくりだ
オタク叩きしてる昭和懐古爺の言うことを真に受けてちゃダメってことだな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
ヤマハもトヨタもパクリがうまいメーカー
スズキも結構パクるしホンダもまあまあ
baikusokuho1
が
しました
Vストの方が先に出てるのに時系列どうなってんねん
baikusokuho1
が
しました
それとこの手のデザイン用途のバイクは日本の方が先でこれも欧州がパクったんだよ
baikusokuho1
が
しました
お前の無能さ・無知さでお前みたいな馬鹿が騙されて地獄になる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
案の定「デマであったことを証明しろ~」と喚きだす件
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
こんなん買うやつおらんだろ
baikusokuho1
が
しました
高けりゃいいってもんでもないぜ
baikusokuho1
が
しました
コメントする