1: 24/09/01(日) 01:41:43 ID:1iLL
なめとんのか
2: 24/09/01(日) 01:41:53 ID:1iLL
カブやぞ?
3: 24/09/01(日) 01:42:04 ID:dp7b
高くない?
6: 24/09/01(日) 01:42:38 ID:1iLL
>>3
今Goobike見てるけどマジでこのくらいする
今Goobike見てるけどマジでこのくらいする
4: 24/09/01(日) 01:42:25 ID:ALbW
1万キロのカブならもう少し安くてもいいと思う
5: 24/09/01(日) 01:42:27 ID:T4gh
1万キロってほぼ新車やん
7: 24/09/01(日) 01:42:42 ID:Tiic
ワイ「走行距離1万キロ程度の中古のNSR250R欲しい!」
バイク屋「350万円」
なめとんのか
バイク屋「350万円」
なめとんのか
12: 24/09/01(日) 01:43:55 ID:wQbP
>>7
2ストで1万キロとかO/H時期やん
2ストで1万キロとかO/H時期やん
18: 24/09/01(日) 01:44:49 ID:Tiic
>>12
さすがに350万ならOH済みやろ
さすがに350万ならOH済みやろ
8: 24/09/01(日) 01:43:30 ID:T4gh
新車乗り出し35万くらいやから
なんかしらのオプションとかついてるんかね?
それかカラーが珍しいとか
なんかしらのオプションとかついてるんかね?
それかカラーが珍しいとか
11: 24/09/01(日) 01:43:52 ID:1iLL
>>8
相場が35万円くらいなんや…
わけわからん
相場が35万円くらいなんや…
わけわからん
9: 24/09/01(日) 01:43:34 ID:1iLL
支払い総額安い順にしても27万円の模様
10: 24/09/01(日) 01:43:39 ID:zitb
むしろ今の形のカブが新車で買える値段するんか
13: 24/09/01(日) 01:44:02 ID:ALbW
アニメとかの影響で需要が高まってるとか?
14: 24/09/01(日) 01:44:14 ID:JBTT
カブって50CC以外もあんの?
15: 24/09/01(日) 01:44:40 ID:ALbW
>>14
125のやつあるで
125のやつあるで
16: 24/09/01(日) 01:44:42 ID:1iLL
クロスカブなんか余裕で40万円超える模様
それなら250買うわとなるも60万円は用意しないと厳しい模様
それなら250買うわとなるも60万円は用意しないと厳しい模様
17: 24/09/01(日) 01:44:42 ID:T4gh
まずスーパーカブってどれ?
110?125?
110?125?
19: 24/09/01(日) 01:45:45 ID:1iLL
>>17
ワイは125ccで探しとる
110の方は32万とかやな
ワイは125ccで探しとる
110の方は32万とかやな
22: 24/09/01(日) 01:47:32 ID:T4gh
>>19
先に言えよ…
C125は新車定価45万や
先に言えよ…
C125は新車定価45万や
30: 24/09/01(日) 01:50:10 ID:1iLL
>>22
110でも30万超えてる模様
原付の値段じゃねぇよ…
110でも30万超えてる模様
原付の値段じゃねぇよ…
23: 24/09/01(日) 01:47:39 ID:zitb
原付や原付2種なんて10万円台で買って乗るもんだっていう先入観が捨てきれないわ・・・
24: 24/09/01(日) 01:47:53 ID:ALbW
>>23
わかる
わかる
25: 24/09/01(日) 01:48:19 ID:T4gh
>>24
おっちゃんやん?
おっちゃんやん?
28: 24/09/01(日) 01:48:59 ID:ALbW
>>25
ホンダのdioとかスズキのチョイノリあたりなら今でも10万くらいで買えるからな
ホンダのdioとかスズキのチョイノリあたりなら今でも10万くらいで買えるからな
26: 24/09/01(日) 01:48:32 ID:wQbP
原付なんて2~3万じゃないの?
27: 24/09/01(日) 01:48:50 ID:Tiic
>>26
湘南ジャンクヤードかよ
湘南ジャンクヤードかよ
29: 24/09/01(日) 01:49:00 ID:1iLL
125ccならYB125SPほしいなと最初は思ったもののそもそも玉がない模様
31: 24/09/01(日) 01:50:11 ID:wQbP
貰ってきたDIOとか直して2~3万で売ってたわ
32: 24/09/01(日) 01:50:48 ID:T4gh
バイクを安く買えるのは自分で直せるやつだけや
37: 24/09/01(日) 01:52:15 ID:T4gh
C125は高級モデルやぞ?
ゲーム機で言うとPS5proみたいな感じ
金が余ってるやつが買うもんや
ゲーム機で言うとPS5proみたいな感じ
金が余ってるやつが買うもんや
39: 24/09/01(日) 01:53:04 ID:T4gh
スーパーカブ110のほうが台数多いし歴史が長いから安い中古を探しやすい
51: 24/09/01(日) 02:02:15 ID:eZM4
カブってなんであんな人気なん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725122503/
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (87)
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
人気あるからレア客のみ相手にした値付けでも売れるんかな
baikusokuho1
が
しました
超低金利アベノミクス円安政策はほんっとクソやな
baikusokuho1
が
しました
いつまで30年前の感覚引きずっとんねん
baikusokuho1
が
しました
大型と違って少々飽きても手放さない人が多い印象、中古もあまり出回らない
故障多かった不評の中華カブ110の中古は20万前後で買えるはず
125をしっかりと高級品にして代わりに110のお値段頑張ってる感
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
安い機種探せよ。
いま見て来たらYBR125ってのが安かったぞ。
何でかは知らんし乗った事もないがwww
baikusokuho1
が
しました
今の時代中古バイクなんて割高だよ
baikusokuho1
が
しました
昔に比べたら倍になってるよね、バイク全体。
そこそこのPC買えるぐらいだと思ってたらそっちま一緒に倍ぐらいになってたわ。
baikusokuho1
が
しました
ま、みんなが欲しいときは買い時ではないわけで、しばらく待っていれば必ず価格は落ちてくる。
俺は5年前にJA型をヤフオクで売ったんだけど、、、売り時を間違った気がするわ。
まぁ当時はバイクバブルが来るなんて誰も予想してなくてどん底が続いてたんで、どんなバイクも底値で取引してたよな。
baikusokuho1
が
しました
ホンダのトゥディ¥138,240 新車価格
確かに安かったな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近は電動のも増えてきとるが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
原付なんぞ特に市場から良タマが減る一方なんだから
欲しいと思った時が一番の買い時だぞ
baikusokuho1
が
しました
あぁ~ ┐(´∀`)┌すげぇ
baikusokuho1
が
しました
ヤフオクでカスタムの50、1万キロ代のやつ7万で買えたぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
評判悪い中華カブやけど快調!
baikusokuho1
が
しました
カブなんか部品は手に入るし無茶苦茶な乗り方するもんじゃないからエンジンも綺麗だしな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
軽とかもそうだけど貧乏人が欲しがるから
baikusokuho1
が
しました
わざわざ定価が40万越えの高価な125選んで文句言ってるとか、頭おかしくね?
baikusokuho1
が
しました
昔みたいなお出かけん足としての役割は終わった
貧困層はスクーターを足にしとるから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
PCXよりも上のクラスだぞ
baikusokuho1
が
しました
その後譲った友人も4年くらい乗ってたけど故障したって聞かなかったな
baikusokuho1
が
しました
今年20万で2000キロのタンクちょい凹み買ったわ
baikusokuho1
が
しました
相当なこだわりが無いなら110の方がいいぞ
燃費もタンク容量も航続距離もキャリアのデカさもカスタムパーツの豊富さも
baikusokuho1
が
しました
ブームは周る、昭和〜平成初期っぽいのがオシャレになってくる
baikusokuho1
が
しました
言うて小型バイクだしちゃんと整備してなかったらそんな長く乗れない
baikusokuho1
が
しました
新車でそのくらいの値段になるわ。
baikusokuho1
が
しました
あれは本田技研の自信作で日本製造の証
安売りする必要もない
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
十分安いわ。おまえがなめとんのか。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
機械なんて口金のサイズさえ合えばいいのさ
baikusokuho1
が
しました
でも買ってしまったら今所有してる大きい方に乗らなくなってしまうだろうから
複数所有はしないつもり
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
カブシリーズ独特の仕事用感が抜けてカッコいいぞ〜
baikusokuho1
が
しました
コメントする