以前の記事で、フードデリバリー業界の最大手「Uber Eats」の配達員が減少し、人手不足によって「料理が届かない」「配達までに時間がかかる」という事態が発生していることをお伝えしました。
なぜ、そのような事態に陥ったのかというと、主な原因とみなされているのが、配達員に支払われる報酬の改定です。これは、配達に費やす予定の時間と距離、配達先の数、注文数のほか、同じ時間帯で稼働している配達員の頭数などに基づいて報酬を決定するコンピューターによる計算方法、いわゆる「報酬アルゴリズム」が見直されたからです。
これにより配達員の報酬が激減。その結果、他社へ移籍する人やフードデリバリーの仕事を辞める人が続出しているといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbbaed0ea861f5b406dc0fd33a3cd44f6871d33
なぜ、そのような事態に陥ったのかというと、主な原因とみなされているのが、配達員に支払われる報酬の改定です。これは、配達に費やす予定の時間と距離、配達先の数、注文数のほか、同じ時間帯で稼働している配達員の頭数などに基づいて報酬を決定するコンピューターによる計算方法、いわゆる「報酬アルゴリズム」が見直されたからです。
これにより配達員の報酬が激減。その結果、他社へ移籍する人やフードデリバリーの仕事を辞める人が続出しているといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcbbaed0ea861f5b406dc0fd33a3cd44f6871d33
2: 2024/09/05(木) 07:40:10.34 ID:HwvWA
運送業界も
3: 2024/09/05(木) 07:43:27.76 ID:7QxUX
ここでまた値上げか...
4: 2024/09/05(木) 07:45:10.27 ID:kIjv5
あのバッグを担いでいることが貧困の象徴みたいで恥ずかしいからだろ
6: 2024/09/05(木) 07:46:42.60 ID:hcOtk
賃金と仕事内容が合ってない
8: 2024/09/05(木) 07:48:00.29 ID:HwvWA
自転車やバイクまでならまだしも
これ用に自家用車を貨物登録した人とかいたよな。
これ用に自家用車を貨物登録した人とかいたよな。
54: 2024/09/05(木) 12:18:08.77 ID:WvYKQ
>>8
個人事業主として申請すれば、ガソリン代の控除が受けられるのでは?🤔
個人事業主として申請すれば、ガソリン代の控除が受けられるのでは?🤔
9: 2024/09/05(木) 07:48:49.89 ID:BYfCw
Uber eatsの手数料がエグすぎるのが原因じゃね?
配達料以外に店舗に売上の30%払わせてるよね
軒並み価格が3割から4割上がってるのはそう言う事だよね?
沢山頼むとヤバい金額になる
牛丼1杯430円
をUberで頼むと
商品小計 630
手数料 ① 150
少額注文 76
サービス 450
配達優先 250
合計 1556
配達料以外に店舗に売上の30%払わせてるよね
軒並み価格が3割から4割上がってるのはそう言う事だよね?
沢山頼むとヤバい金額になる
牛丼1杯430円
をUberで頼むと
商品小計 630
手数料 ① 150
少額注文 76
サービス 450
配達優先 250
合計 1556
10: 2024/09/05(木) 07:51:44.20 ID:gN62r
あんなもんやめた方がいいよ
よく頼むよなどんな奴がなにしても出てくるかわからんのに
よく頼むよなどんな奴がなにしても出てくるかわからんのに
11: 2024/09/05(木) 07:53:53.64 ID:0BVYo
配送をウーバーで注文しておいて配送クレームを店に入れるって客も馬鹿なんやな
13: 2024/09/05(木) 07:57:50.77 ID:T1bzo
ウーバーに言っても対応なんかしないから
マスコミに言っても対応しないので広告スポンサーに言うような物
マスコミに言っても対応しないので広告スポンサーに言うような物
14: 2024/09/05(木) 07:58:20.39 ID:RFU5d
まだアマゾンフレックスに登録した方がマシだな
16: 2024/09/05(木) 08:00:09.14 ID:cfomO
飲食は衛生上
身元不明のひとが
配達してくるって
なんか怖いよね
身元不明のひとが
配達してくるって
なんか怖いよね
18: 2024/09/05(木) 08:11:38.42 ID:8l2nP
価値観の違いでしかないが俺は嫌
19: 2024/09/05(木) 08:13:10.33 ID:8VUaA
コロナが落ち着いたらから
使命は果たしたんじゃない?
使命は果たしたんじゃない?
26: 2024/09/05(木) 08:36:36.78 ID:1NsCR
ウーバーみたいなこと田舎じゃ昔からタクシーがやってたな
31: 2024/09/05(木) 09:33:09.23 ID:R7Jf7
出前館はよく見る
32: 2024/09/05(木) 09:34:05.47 ID:1kG74
タイミーに人とられてるんじゃね
人によってはタイミーの方が稼げそうだし
人によってはタイミーの方が稼げそうだし
33: 2024/09/05(木) 10:33:24.96 ID:8JTNM
出前館の方が調子いいみたいだな
34: 2024/09/05(木) 10:41:57.29 ID:kJy7L
一平ちゃんもやってられへんで!
ショウ助けてくれよ
ショウ助けてくれよ
36: 2024/09/05(木) 11:26:14.87 ID:uhMsP
個人事業主として契約じゃ詐欺なのやっと気がついたからでしょ
37: 2024/09/05(木) 11:26:55.44 ID:PZm5o
ウーバー高いからな
送料420手数料100だから
圧倒的に出前館がいい
送料420手数料100だから
圧倒的に出前館がいい
78: 2024/09/05(木) 21:45:13.47 ID:xfgDX
>>37
そうそれで使うのやめてる
そうそれで使うのやめてる
39: 2024/09/05(木) 11:35:47.42 ID:ddXcT
Uber使わないなー
41: 2024/09/05(木) 11:38:29.78 ID:nQC70
汚そうな奴が運んでるなーと思って見てたけどそんなに高いんか
これから先も使うことは無いわ
これから先も使うことは無いわ
42: 2024/09/05(木) 11:38:36.34 ID:RFU5d
出前館の配達員もUberが多い
43: 2024/09/05(木) 11:39:42.05 ID:RFU5d
今度セブンが始めるピザの宅配もUber使う予定だし
44: 2024/09/05(木) 11:45:50.82 ID:QwSg1
コロナ過で雇用なかったからもあるだろ
46: 2024/09/05(木) 11:48:41.18 ID:nGQXd
ウバーなんて無くても誰も困らない
引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1725489516
1001:以下、バイク速報がおすすめ記事をお送りします
News Pick UP
1週間の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
先々週の人気記事
コメント一覧 (124)
運ぶ奴がいて成り立つ事業なのにそいつらを蔑ろにしたら終わるやろ。
baikusokuho1
が
しました
なんで2件同時の配達で下手すると400円に届かないんです?
そういうとこだぞ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
最近は見た目が不衛生なやつばっかりで配達中にタバコ吸ってるのも当たり前にいる
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
・配達員盗み食い
・寿司、汁物グチャグチャ
一体何が良くてみんな注文してるの?
baikusokuho1
が
しました
・配達員盗み食い
・寿司、汁物グチャグチャ
一体何が良くてみんな注文してるの?
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
同社の基本賠償では示談交渉特約が無く、対人対物賠償が無制限では無い。
更に契約履行中のみ適用なので、契約後の自由時間の類は別途各自で保険を用意する必要がある。
当然配送員は委託契約なので同社に管理責任が無い。
こんなチャリンコ漕ぐ事が取り柄のような奴らと事故に遭い、被害者側として加害者と示談交渉やらされたら最悪やろ。
この手の連中が公道に溢れかえるべきでは無い。
baikusokuho1
が
しました
配達員が何を見なくなったんだ?
助詞はちゃんと使えよ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
よくあんな頼めるなって思ってたわ
baikusokuho1
が
しました
マックなんて絶対に注文無くならん超優良取引先やのにな
baikusokuho1
が
しました
ワイみたいな貧乏人が使うサービスじゃなかった
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
Uberなんて呼ぶからもっともらしいが、要は客に頼まれた食事を、そこらの身元も人柄も確認してない奴に預けて、無事に届けたら御の字駄目なら弁償で済ます商売だぞ。その弁償だって条件次第じゃ覚束ないんだから。そのうえ、手間賃だけは高い。
各配達員には特になんとも思わんが、たまにUberの宣伝で『今なら割引でお得!』とか言ってるのはかなりむかつくわ。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
結構無駄金は平気で使うんだな
baikusokuho1
が
しました
補償の面も悪い話がちらほらあったから尚更ね
baikusokuho1
が
しました
報酬×配達数にその時間帯に何人稼働してるか人数で割る計算かな?
稼働人数の多い時間帯に仕事すると割が合わないので結果
「やってられっかYO!」になったんだな。
baikusokuho1
が
しました
それは最初から関係ないし
baikusokuho1
が
しました
手数料やチップなんぞ払いたくない質の低さだし
baikusokuho1
が
しました
客はいるのにウーバーが配達人への支払いをケチって、なかなかマッチングせずに客と店が困っているという内容なんだが
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
遅くても利用したい人はいないだろうね
baikusokuho1
が
しました
仕方がないから出前館で頼んだ
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
どうでもいいどころじゃない。100%ムシケラ未満にしか思ってないよ。ケツを吹いた紙未満
あと客と店に責任ないなんて思うなよ? ちょっと遅れたり破損してた程度で即低評価しやがって
100%完璧な配達したとしても単純に気に入らないてだけでつけられるからな
今残ってる配達員はほんと生粋のこれなかったら首くくるしかレベルの詰みに詰んでるやつら
でだ、垢バンの可能性があるんですわ。安易な低評価つけマンは間接的な人○しとすら思ってる
baikusokuho1
が
しました
頑張れば頑張るほど稼げるという、荒唐無稽な「歩合」で騙し
ワープアの拡大再生産だとバレたからな
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
あとは雨の日とか、台風の日とか、猛暑の日とか、雪の日とかくらいか
baikusokuho1
が
しました
コスパなのでそっちばっかり使ってる。
難点はミルクラン式の配送なのでタイミング悪いと時間がかかるくらい。
baikusokuho1
が
しました
もう抜け殻だから不自然なマスゴミ推しも消えたろ?
そしてウーバーからタイミーに移り
しばらくしてタイミーがこのルーチンを終え抜け殻になった頃に
新たなビジネスモデルが褒め称やされ始める
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
良く見てろ、使い回してるから
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
今だにやってるのは超短時間の片手間か不法就労がほとんどじゃね?。
baikusokuho1
が
しました
baikusokuho1
が
しました
だから勝たないといけない
baikusokuho1
が
しました
グルグル回りまくってようやく連絡きてもってったら+400円くらいになってたわ
遠回りにせよ住所不備による迷走にせよタイマーだのとにかく走りまくれ。それくらいしか対抗策ない
baikusokuho1
が
しました
コメントする